• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結728のブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

最近はまっている物!

最近はまっている物!こんばんは、久しぶりにブログの更新をさせて頂きます結728でございます。最近はいろいろ多忙な日々が続いておりちょっと憂鬱気味になっておりましたが久しぶりに時間が取れましたので今はまっている物について書いてみます。

左の写真にも写っておりますが私、今シンセサイザーに大変興味があります。



年末には奮発して2台のシンセサイザーを購入してしまいました。


1台目、YAMAHA S70XS

2代目、YAMAHA MOX6

どちらもすばらしいです。今のシンセはパソコンと連動していて何でも出来ます!問題は使う本人が腕と技量が全く追いついていないという事です。練習曲は80年代のPOPがメインです。ガンバリマス(^^ゞ


ところで私シンセは今回が初めてではなく過去にも(中学3年生)の時にシンセサイザーを購入した事があります。
それがコレ! YAMAHA DX7
(画像はサイトより選抜)

しかしこのDX7、当時で25万円前後する物でとても中学生が買える代物ではありませんでした。
幸いにも私の父がヤマハ関係の会社に勤めていた事もあり展示品を格安でGETして来てくれた事と高校生になったらアルバイトで返すという約束の出世払いで手に入れる事が出来たのです。


ところで何故私が当時シンセサイザーに興味を持ったのかというとこのアルバムに出会ってしまってからなのです。
  
 レベッカ  「Nothing To Lose」 
画像選抜

レベッカと言えば「フレンズ」が有名でその曲から大分世の中に出てきましたがこのアルバムはもっと前のまだ木暮武彦(ギタリスト、後に今でもバラエティ番組で活躍しているダイヤモンドユカイとコンビを組んでレッドウォリアーズを結成した人)がいた頃の初期のレベッカでこの時のキーボーディストの土橋安騎夫が使っていたシンセがDX7で曲と共に本当に憧れました!
結局、曲のコピーは出来ましたがバンドを組む所まで行かず、単車や車の免許を取るに連れて段々と楽器の方からは離れてしまいました。


そして25年の時を経て《復活!!》 これからは5歳の娘も2人いるので家族皆で楽しめそうです。



ちなみに私、先ほど80年代の曲と言いましたが私の音楽感性は80年代で出来上がりました。私が今の時代になっても他の新しいアルバムが決して超える事が出来ない80年代名アルバムベスト3を紹介します。

まず第3位 U2 WAR


U2といえば日本ではウィズアウトユーあたりから大分有名になってきましたがこれはU2のセカンドアルバム!ドイツ軍に強く反発する傾向がみられ泥くさいロックがたまらない! 「ブラディ サンディ」 「ニューイヤーズデイ」などの名曲を収録!

続いて第2位  TOTO 「TOTO IV ~聖なる剣」

泣く子もだまるグラミー賞取りまくりのこのアルバム、もはや説明は要らないでしょう。大ヒット曲「ロザーナ」 「アフリカ」等収録!

そして栄光の第1位は ホール&オーツ 『Rock'n Soul Part1』:フロム・A・トゥ・ONE

ちょっとBEST版はなしでしょという方もおられるとお思いでしょうが このアルバムから2曲のシングルカット 「セイ イット イズント ソー」「アダルトエデュケーション」が生まれたのでオリジナルと見なしましょう! 私は 「キッス オン マイ リスト、プライベートアイズ、マンイーター」が特に好きです。

こんな感じでちょっと勝手に書きまくってしまいましたがアルバムの方は本当に良いので機会があれば聞いてみて下さい、TSUTAYAなどのレンタルショップにも置いてあるはずです。
結728の音楽日記でした!
Posted at 2014/01/23 01:29:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いざいこ おはようございます、さすがいざさん大変役に立ちました!今晩はその辺の文化の違いも感じながら呑みますか!」
何シテル?   07/22 06:15

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 16:36:18
ウェザーストリップモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 18:07:18
赤城山へ避暑ドライブ…からの峠プロジェクト? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 07:56:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER e-black nismo (日産 ノート e-POWER)
NOTE e-power nismo、シトロエンDS3からの乗り換えです。 長い方で3か ...
日産 アベニール 日産 アベニール
この車は私の人生の中で一番走りとは遠い車でした。この時にカーオーディオに凝って結構お金使 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
私の、人生初のマイカー 事情があって3年も乗らなく手放してしまった。 私は4A-Gよりも ...
ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS
20年くらい前に5年間乗っていました。夏場はオーバーヒートが止まらず日中は車を動かさなか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation