• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結728のブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

別れた○○に会って来ました!

別れた○○に会って来ました!








先日 みんとものイナリーさんから結さんのDS3 ここで売られてるよという情報を頂きました。早速見てみると ありました!!! しかも詳細に色々な場所を写真撮られて載せてある。DIYの部分も多数あったのでちょっと恥ずかしいような嬉しいような、


そして昨日再度お店のホームページを見てみると なんと売れたようです!こんなに短期間でとまさかの驚きでした!でも正直嬉しいです、このまま売れないで永遠に放置なんて事になったらどうしようかとも思っていたので・・・


そして急にかつてのわが子の姿が急に見たくなり 場所もうちから近所だったのでまだ納車されてないだろうと思って会いに行って来ちゃいました!

この店だ!越谷のくるま畑 住宅街にひっそりとある結構綺麗なお店です、あれ?わが子は?


いました!!! 奥の方に・・・もう納車の準備が終わって別の所に止まってたのかな、いずれにしても嬉しい再開です!車の方もピカピカになっていて次のオーナーさんに乗って貰うのを楽しみにしているような姿にも見えます。

この車を見ているとシトロエンでの今までの思い出が頭をよぎってきました(涙)

2012年 フレンチフレンチ幕張

2013年 ミラフィオーリ

小学生低学年の頃

思い出もそうですがカスタムにも結構手を加えてあり 正直次のオーナーさんにも自信を持って進められる部品が沢山付いております。DS3とオーナさん共々楽しいカーライフを過ごしてもらう事を心より祈ってます。

さて今後は私たちは e-black nismoで色々な所に出没しますのでよろしくです(何ですか?車がちがう?気にしない事です!)


Posted at 2017/05/29 10:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!5月30日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

今年はみんから人生の中でも大きく変わった年、全く違う車に乗り換え 楽しさ半分、悔しさ半分という所でしょうか!
今は愛車のNOTE nismoのカスタム計画に希望を膨らませており頼んだパーツ早く来ないかなとゆびを加えて待っている所です。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/05/28 04:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月10日 イイね!

峠3兄弟(Tkな方と峠攻めpart3)

峠3兄弟(Tkな方と峠攻めpart3)こんばんは、すっかり定番となってしまったこの企画 GWの最終日に実行して来ました、メンバーは前回と同じTK氏、桜音くん、結728で行って参りました。







ちなみにオープニングの写真は前回の物、今回は車が変わってこうなりました!


この写真だけ見ると共通点がないですね(笑)

青梅のカインズホームの駐車場から秩父方面へ向かいます、天気もよく快適です。


秩父の道の駅にてそばを食べました、やっぱ山を登るとそばが食べたくなりますね!


景色も綺麗です。


そして次のルートを決め


山梨方面へ向かい武田神社へ


そして奥多摩までノンストップで来てここで試乗タイム、流石にちょっと冷えて来ました。


最後はまた青梅のカインズホームに戻ってきて解散


という流れで1日走りまわっていました。これといった渋滞もなく快適に走れました。
GW最終日はいい運動をしました。お付き合い頂いたTK氏、桜音くん 有難うございました、是非また行きましょう、今度は私の e-black nismoも進化してますよ!
Posted at 2017/05/10 00:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

納車オフを開催して頂きました!

納車オフを開催して頂きました!4月30日、GWの絶好の晴れの日に かつてのシトロエンで知り合った仲間たちがNOTE e-power nismoの納車のお祝いのオフ会を開催してくれました、
集合7時30分でしたが1時間も前に到着した私とイナリーさん 朝日を浴びて黒が映えます。







今回お集まり頂いた方々は、こばるとさん、こばるとさんのお知り合いお二人、イナリーさん、かつさん、JUN君、はるばる熊さん、企画を構成して頂いたたまさん、そして結728となかなかの人数が集まりました。


今回のイベントエリアは伊豆方面、たまさんが渋滞と時間帯当を考えてくれて天気の兼ね合いもあり最高の時間が過ごせました。
まずは戸田峠を抜けて海沿いに向かいました、こちらでだべりと試乗タイム 皆さんにも電気nismoを体験してもらい私もかつて乗っていたDS3の熊さん号を乗りました。私が乗っていたDS3とは全く別物だったので懐かしいという感覚はなくすべてにおいてスパルタン!峠道飛ばしても不安なし、しかも乗りやすいと見事に仕上がってました。
こういうのを乗ってしまうと私のNOTEはnismoとはいえやはり課題が見えて来てしまう。ブレーキと足はやはりDS3と比べてしまうと弱め、この辺でフロントディスクのパット交換、車高調、17インチ導入と課題が見えて来ました。
エンジンパワー ん? モーターパワーか! これに関してはまあまあ満足な走りが出来て改めてe -power凄いなと思いました。ただし燃費はとてもじゃないけど20なんて行きませんでした。




370馬力オーバーのA45 AMGに 一生懸命ついていく結728 がんばれe-power!


車はバラバラだけどみんな大の車好き!こういうメンバーと走ってるのが一番面白い。

そして第二の楽しみである食の方も美味しく頂けました。
アジが新鮮で最高に美味い


揚げパンソフト、これいけます




折角伊豆方面に来たのだからと温泉にも行きました、景色がよくお湯も最高!贅沢中の贅沢。




いやーー最高の一日でした、プレゼントやお土産も頂いてしまい本当に皆様には感謝です。
是非また一緒に走りましょう!有難うございました(^^)




これで私のe-black nismoも喜んだと思います、この車 峠でもまあまあ走ってくれるので究極を求めなければ結構楽しめますよ。
ちなみに私はゴニョゴニョ計画が目覚めてしまいました。どうなることやら。。。

Posted at 2017/05/01 10:26:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いざいこ おはようございます、さすがいざさん大変役に立ちました!今晩はその辺の文化の違いも感じながら呑みますか!」
何シテル?   07/22 06:15

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 16:36:18
ウェザーストリップモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 18:07:18
赤城山へ避暑ドライブ…からの峠プロジェクト? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 07:56:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER e-black nismo (日産 ノート e-POWER)
NOTE e-power nismo、シトロエンDS3からの乗り換えです。 長い方で3か ...
日産 アベニール 日産 アベニール
この車は私の人生の中で一番走りとは遠い車でした。この時にカーオーディオに凝って結構お金使 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
私の、人生初のマイカー 事情があって3年も乗らなく手放してしまった。 私は4A-Gよりも ...
ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS
20年くらい前に5年間乗っていました。夏場はオーバーヒートが止まらず日中は車を動かさなか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation