
かなり強行スケジュールだった初日の疲れが残るかと思いきや、さわやかな朝を迎えることが出来ました。
広島駅から目と鼻の先で行き交う山陽線の列車が見放題という
ロケーションが作用したのでしょう。
部屋で朝を済ませて駅前を散歩してから宿をチェックアウトし平和記念公園を車内から見学、その後海岸線沿いに尾道を目指します。目当ては無論アレ。
呉市内に入ったところで昼飯の買出しのためコンビニへ。
ついでにトイレを借りようと頼んでみますが丁重に断られました。どうも、広島近辺では来店者にトイレを開放する習慣が無いようです。
幸い、近くに公園トイレがありとのことでそこで用を足して入り口へ戻ると、戦艦大和の絵が描かれた看板が・・・。
そうです、呉には大和ミュージアムなる施設があって、巨大な戦艦大和の模型が収蔵されているのでした。
多少なら時間の都合がつくと判断、立ち寄ることにしました。
・・・ごめんなさい。舐めてました・正直。
後程、嫌というほど思い知る事になります。
Posted at 2005/09/28 23:07:15 | |
トラックバック(0) |
ミュージアム | 旅行/地域