• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

公道カーターRS.5のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

いざ聖地へ

今日から、全日本選手権です。
わたしは、子供の試合に合わせて明日会場入りの予定。組合せが気になるところ。


女子ジュニアの部、一応スーパーシード(第七シード)だが右側に四天王寺勢がかたまってしまった。(個人的には複雑)

一般女子シングルス。5回戦で愛ちゃん…早すぎるような。



ダブルスは一番期待できるかも。
まあ、気負わずに頑張っていい試合してくれれば本望です。

続きます。
Posted at 2016/01/11 19:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 卓球 | 日記
2015年12月30日 イイね!

いよいよ全日本卓球選手権

オートサロン2016の前に我が家では、一大イベントがある。。。1月11日より東京体育館で開催される全日本卓球選手権。


小6からの出場で今回が6回目。今年は3種目にエントリー。昨年度はジュニアの部ベスト8だが今年は更に激戦の予想。


そんな中、娘から封書が届く。 内容は、ドーピング検査関連の書類である。

未成年者の出場選手に抜打ちのドーピング検査を行うための保護者の同意書なるもの。




格式ある試合であるとともに、ドーピングなど無縁のものと思い異論なくサインしました。

準備はととのいました!

Posted at 2016/01/04 20:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 卓球 | スポーツ
2015年12月28日 イイね!

オートサロン2016出展決定!

オートサロン2016出展決定!

約2年ぶりの更新です。今回オートサロン2016に愛機が再び出展することになりました。

おいでになる方は、是非ともブースにお運びください。

2年のブランクを埋めるべく動画を2点投稿いたします。


https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=EUDkpSqNR3Q


https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=2zwAsHC352g

Posted at 2015/12/28 21:13:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年01月07日 イイね!

イタリア研修その4

明けてしまいました。おめでとうございました。(過去形・・・)
年末年始いろいろとありまして、更新がおくれました・・・・。
本題の前に告知のコーナーです。

TOKYOオートサロン2014に我が愛機RS.5号の展示が正式決定いたしました。↓
http://www.tokyoautosalon.jp/exhibitors/detail.html?post_code=S0140573

ただし、REDBULLからの許可が降りず、レッドブルカラーは伏せることになりました。(ちょっと残念ですが・・・)
みなさん、ご家族・ご近所・友人・知人・愛犬等々お誘いの上ご来場くださいますようお願い申し上げます。(愛犬については入場できないかも?)

ということで・・・・・・・・


フィレンツェに到着・・・ですがもう午後7時前何もしなくても腹は減るのである。。。
ホテルから車で走ること約45分郊外の有名なレストランへと向かいます。
到着するとレストランのロビーで早速食前酒と、アコギの生演奏でお出迎え!



この後・・・・・・・




一通り食べます。更に・・・

カンツォーネの生演奏と

最後はこれ!ティラミスでとどめです!
今回の旅行で一番充実した食事でありました。因みに飲食税抜きの一人前€43でした。(高いか安いか分かりません。)

今回はこれでとどめです。次回は多分2輪車の試乗か東京オートサロンのレポートかのおまけがついての5回目になります。

Posted at 2014/01/07 02:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング・旅行 | 旅行/地域
2013年12月19日 イイね!

イタリア研修その3

イタリア研修その3

そろそろ和食が恋しくなってくる頃。前の晩、寿司を食べておけばよかったな~と思った12月5日の早朝であった。
この日の目玉は、最後の晩餐を鑑賞すること。以前テレビで修復の模様を放送していたが(確か10数年前)修復後の綺麗な状態でみられるのは良かったのか悪かったのか?
実は、この建物の中にそれは描かれており、劣化防止の為温度湿度調整は一定の条件で管理されているという。鑑賞にも人数制限があり、ネットなどの事前申し込みがないと入れません。残念ながら撮影はNG!

右側の煉瓦造りの建物は教会でこちらは撮影OK!

これからミラノ中心部へ!ここは、レオナルド・ダビンチ象前。中央に立っているのがダビンチでその周りを4人の弟子たちが囲んでおります。ダビンチは知る人ぞ知るその道の人で周りの4人衆はダビンチのお気に入りだったとか・・・。

ミラノの大聖堂ドゥオウモ(下)

やはりここでもクリスマスモードになっておりました。

イノシシの肉を売るイノシシおじさん!

さあ、次はどこへ行きましょうか?おッ!小学生らしき集団がいた。何処へ行くのだろう?

付いていくことにしよう。

此処につきました。どうやらスフォルツェスコ城のようです。

そうこうしてミラノの街を散策していると・・・見つけました。
BMW MILANO


外にはクリスマス用ディスプレイの準備でしょうか?多分MINIだと思いますがプレゼントラッピングされておりました。

こんな土地のないところでカーディーラーとは恐れ入りますBMW様!
ここにきて初めて気が付いたのがこれ!スクーター用ひざ掛け!

決して『お洒落』とは言えませんが、老若男女問わずこのスタイルです。(見た目で約7割位)

この後ミラノ~フィレンツェ約310km(4時間30分)の大移動です。

イタリアの高速道路を走っていると、サービスエリアには必ずと言っていいくらい『AUTOUGRILL』というレストランやカフェがあります。トイレ休憩はここでは無料でできます。因みに市街地では、トイレは有料トイレかBRA(バール)と呼ばれるカフェのようなところで済ませるのが一般的です。(マクドナルドは無料でした。)

中に入ってみると・・・・おおッ!カート職人て○ちんではないか!?(一部限定)

もちろんガソリンスタンドも併設されていて・・・・・・・・!

レギュラー€1.73/L  約250円!我々一般人にはとても手の出ない価格です!

この後フィレンツェ入りですが今回はこれまでです。









Posted at 2013/12/19 01:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・旅行 | 旅行/地域

プロフィール

現住所 宮城県 誕生日 1月17日 血液型 RH+B型 性別 男性 職業 一級建...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 サーキットカート audi RS.5 (その他 サーキットカート)
齢50になろうとしている公道カーターです。 車もバイクも乗っていますが新しい領域へ挑戦で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation