
ひょんなことから電気自動車を半日借り受けることになりました。
まぁスタイルは時々走っているのを見たことがあるので「うん、リーフだね」程度
着座しての感想は外観での見た目より目線が高い感じ これはこれで悪くないかも
左側のメーターはバッテリーの温度計だって
しかし全バッテリーの温度が上がるってどういうこと?? なんかとっても怖い想像をしたんですけど・・
155のオーバーヒートとは一味違う緊張感・・
当然のようにメーターは全部デジタル表示です。 なんかそれだけでソワソワします。
ではエンジンスタートではなくスイッチオン!! って えっもうオンしてたの!
気を取り直してスタート 軽いモーター音とともにスーッと出ていきます。
せっかくなのでこのまま宮ヶ瀬瑚へ しかしなんか変 いつも変速器付きの爆音車??に乗っている
身としては非常に違和感で一杯!! どの速度域でも音なし・・ ギアが無いからなめらかなこと!
そして何といっても加速力がすごい!! 音がないからワープするってこのこと!!
こんな見た目なのに・・ これならニスモリーフRCありかな
途中 S2000と一緒に走っちゃいましたが加速じゃついていけるかも なんかたのしいぞ・・
エンジンルームいやモータールームはぱっと見4発エンジンのようないま時でない光景。
と安心させといて中を見ると大きなモーターと太いプラグコードがついてました。
燃費じぁあなくて電費はほぼフル充電で50キロ走って残りが43キロだからカタログの約半分
街乗りにはいいけどちょっとお出かけにはしょっちゅう充電が必要かも。
でも結構テンションの上がる試乗でした。
Posted at 2011/10/05 15:00:39 | |
トラックバック(0) | 日記