HEY!HEY!へ~い!
あっは~ん☆
ども、どもども!
ブログアップします!!
と、その前に↓
いっただきまーす!
平日禁酒するようになり早1ヶ月!
体が好調!!
仕事は絶好調!!
今期の目標は【動きを生み出せっ!!!】
でごわスッ!!
今日は部長とMGにも仕事早いな!と 言われ上機嫌でごわすっ!
ってなわけでがっつり頂きます!!
とここまで書いたとこで次はこちら↓
はい、というわけでお酒のパワーでブログアップ作戦です!
お決まりのダイジェスト。
今回は内容満載、割愛上等、画像と自慢話等で
お送ります( ̄^ ̄)
まずは、数ヶ月前に
バッテリーを交換いたしました( ̄ー ̄)
教祖様お奨めのオプティマ!
↓時間無く近所の整備工場に飛び入り交換。
なんと、私のキャデラック知っててよく停めてる場所まで特定されてるパータンでした(゜ロ゜)
翌日は、
GMの方に誘われ
富士スピードウェイのイベントに行きました☆
まさかの、フルフェイスとキャデラックで人生初のサーキット走行笑↓

わたくし、93ビックで最速ラップタイム保持者になりました笑
当日は有名な方々も参加されてました↓
会場ではグランツーリスモの
実車シュミレータ?のトーナメントもあって
なんとわたくし優勝しました笑
↓景品にグッズをたくさん頂き満足☆
中学からグランツーリスモ一筋に生きてきた甲斐がありました!
最近は、夜な夜な某工場にて開催されている
キャデ太朗様主催の体験コースに参加しています。
まずは、キャデ太朗さんが購入した3Mのシンサレートをルーフに張り込む体験コース↓
これで夏は涼しく冬は温かく快適車内☆
その作業を客観的に見ながらお食事体験コース↓
そのシンサレートを使った添い寝体験コース↓
(延長は有料ですがチェンジは無制限です)
わたくしのオイル、エレメント交換体験コース↓
今まで鉱物油を入れていましたが、
鉱物油にも良い物があるのではと、
調べに調べた高級オイル、アマリーを投入!!
通称、化学合成油を上回る鉱物油☆
最高にストレスフリーになりました(゜ロ゜)
こちらもかなり経ちますが、
ゴールデンウィークは、実家に帰省。
そう!ママファインダーでお出かけ!
高山アルペンルートの雪の壁を見学。
その後は愛知にも乗り込みカークラブの裏部隊にてUSDMクルーズしたり
地元の旧車イベントに参加したりしました。
今年は初の個人エントリー!
去年ワックス業者に間違われたので、
今年はワックス業者を気取りました!↓
↑超高級ワックス&手塗りの効果により
完璧なワックス業者と化しました笑
デモ走行ではお隣のジャガーおじさんと二人して出発時間を間違えてスーパーカーと
ご一緒するアクシデントもありました。
てへぺろ↓
このところは季候も良くなり
イベント三昧( ̄ー ̄)
豊浜Days↓
先週は八割方電気自動車にてポーモナにも行きました☆
今回は【濃色とゴールドの極み】とテーマを決めキャデ太朗さんにご報告↓
どれも、、、乗りたい!
↓最高の藤色もいました!!!
あ~そういえば、、、
ある日
会社で中日×巨人戦のチケットを二枚もらいました。しかも試合当日の昼過ぎに(゜ロ゜)
結局友達は誰も行けず、なんとキャデラックオーナーズクラブ(C.O.C.)会長さんの奥様、そう奥様と二人きりで野球観戦に行きました笑↓
その夜は奥様に拉致られ強引に
宿泊させられました(゜ロ゜)
もちろん、会長様と飲ませて頂きました( ̄ー ̄)お庭にはカクブロのフレームがまた追加されてました(゜ロ゜)
最後に、最近のわたくしの車はというと
先週新たなオーディオシステムアップに旅立ちました( ̄ー ̄)
ノンウーハーの上質轟音コンセプトに基づき
再構築致します。
数回に分けての作業になりますが、
吟味し理想の上質轟音に近づけていく予定です。
というわけで二本目に
明日は早朝に車の引き取りです!
あ~どんな音質になったか
楽しみ!!!
って事でダイジェスト上等ブログでした。
オヤスミーシャ( ̄ー ̄)
Posted at 2015/06/06 00:01:00 | |
トラックバック(0)