• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Missing In Actionのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

チャリで車坂峠(アサマ2000)

チャリで車坂峠(アサマ2000)御無沙汰しております。生存報告です。
随分と久しぶりにこのアプリを開きましたw

昨日、チャリで車坂峠に登ってきました。
写真

ロードバイクを買って比較的すぐに行って大撃沈してから、数回行って返り討ちにあった峠です。
平均斜度はおおよそ9%で11kmだそうです。

終盤で不穏な標識がありましたが、迷っていたところでダンプの運ちゃんの後押しもあり(?)普通に行って来れました。要は自己責任です。そうそう、この場所以外で足つき無しです!

取り敢えず当面の目標は達成出来たので、これで次のステップに行っても後ろめたさは無いなと思っております。
そもそもニューチャリをオーダーして既に5ヶ月程度経っていますが、全く来る気配がありません…

クルマの方は来年以降ですかねー。
Posted at 2019/11/03 19:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月19日 イイね!

近況

ご無沙汰しております。

NXは2万キロを超えました。通勤のお陰で過走行ですが、燃費は平均12k/lを維持しております。
M3は昨年手放しました。

趣味関係は相変わらずチャリの事ばかりです。

メーカーにもよりますが、ロードバイクってふと欲しいと思ったものがあっても手にいれられない事の方が多いのですね。絶対的な需要が少ないから最初からちょっとしか作らないせいだと思いますが。
在庫を持たない外車メーカーと一緒で、オーダーをかけて数カ月とか見ておかないといけないみたいで…

車もチャリもあれこれ悩んでいる時が一番楽しいものなんですよね。ただし手に入れられるものでなければ、悩んでもあまり意味がないのが問題。
Posted at 2019/04/19 21:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月27日 イイね!

NXで気づいた事

NXで気づいた事納車後500k程走りました。そしてドラレコを付けてもらいました。

簡単に気付いた事をメモ。


1.オーディオについて

 音はあまり出ていない感じがします。非マクレビで音質を追求しているわけではありませんが、ヴォリュームを上げないと特に低音が出ません。エージングが必要でしょうか。

 それと気になる点。常にiphoneとbluetooth接続で聴いています。ナビ画面からiphoneの操作ができるのは良いのですが、選曲モードに入ると決定していないのに勝手に音楽が切り替わってしまいます。これはかなり鬱陶しい。この点のみBMWの方がインターフェースとしては上。

2.エコモード・ノーマルモード・スポーツモードについて

 エコもスポーツも使う事はほぼありません。ただ唯一、高速運転中はカスタムで足回りの減衰のみスポーツにすると安定して良い感じです。大分シャッキリします。

3.アダプティブハイビーム

 凄く良いです。これの為に前期でなく後期にしたと言っても過言でない位。正直ハイビームとしての絶対的な照度は大した事は無いかもしれませんが、夜の田舎道で道路脇を照らしてくれるだけでも情報量が違います。アウディのマトリクスヘッドライトと比較した事は無いので優劣は不明ですが、夜運転する事が多いのであればこれは必須だと個人的に思います。

4.ブレーキホールド+アイドリングストップ

 ごく軽くブレーキを踏んで停まると、アイドリングストップせずにホールドだけしてくれます。これが良い。右折待ちとかでエンジンを止めたくないとかそんな微妙な時はこれが有用。


ある程度割り切って選んでいるので、今のところネガは感じていません。シートの潰れは毎回の乗り降りで自分が注意すればよいですが、助手席側はどうにもならんですね。
Posted at 2018/02/27 23:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

NX300納車

NX300納車契約してから4ヶ月半経つと何をどう選んだかなんて完全に忘れるものですね。

本日朝一番で納車されました。
自分用としては3台目のレクサスとなります。

NXデビュー当時、よもや自分がNXを買うことになるなんて夢にも思いませんでした。

重視する点が変わると妥協する部分も広がります。

さっそく100kmちょっと試運転に行ってきました。簡単に感想。

・飛ばそうという気がしない(慣らし中というのもあるが)
・カメラいっぱいで死角が少ないような気がする
・後部座席が案外広い
・オーディオの音質は良いとは言えない(比較対象がハーマンカードンだからハンデあり)


ぼちぼちと乗っていきます。今後弄ることはないと思います。
Posted at 2018/02/11 22:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

紅葉

紅葉すっかりブログも御無沙汰になっております。

先週と先々週末は台風で紅葉を見にいくことが出来ませんでした。今日某所に見に行ってきましたが、ピークを過ぎていましたw

NXは全然来ないので、テンションを上げないように気をつけています(?) 自分の事じゃ無いみたいな感じ…

まだ書けませんが、色々と大きな変化が起きている最中なので暫く大人しい状態が続きます。
Posted at 2017/11/05 18:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

Missing In Action (作戦中行方不明) です 最近はインスタばかりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初年度登録2022.8
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320dにするつもりがM340iに。 初年度登録2021.2
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991GT3から乗換
輸入車その他 ピナレロ ドグマ 輸入車その他 ピナレロ ドグマ
Dogma F Disk 2023 electroviolet SRAM RED e ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation