• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Missing In Actionのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

F80納車1年

F80納車1年久しぶりのブログです。

M3はもうずっと特に変わり映えありませんw
距離は8000k弱で、乗る回数が少ない割に走れていると思います。
色々と億劫になっています。
洗車して綺麗にしてもまた次乗るときには汚れているのが嫌なんですよね。

今年はガレージ作ります!(そう宣言しないといつまで経っても作らないだろうし)


テンプレがあるようなので一応…

■この1年でこんなパーツを付けました!
何かあったっけ?

■この1年でこんな整備をしました!
ディーラーで点検くらいですかね。

■愛車のイイね!数(2016年12月24日時点)
141イイね!
ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
コスメティックな部分で変えたいところはありますが、面倒でどうしようもないw

■愛車に一言
街乗りが大変だよ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/24 14:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

渋滞最後尾で車間距離詰めて止める恐怖

すっかりブログご無沙汰になっておりました。生存しています。

高速道路と見通しの悪い道の渋滞最後尾は,追突されるリスクが非常に高いです。



昨日峠の下りで交通事故があり,事故処理規制で見通しの悪い所で停車。後続は2-3コーナーは離れていました。

ハザードつけてルームミラーをちらちら見ていたら,案の定後ろの女性が運転するノー○?がノーブレーキで来て急停車...助手席の男性が焦って何やら手を動かすような動きが見えた...停車時は車間距離つめつめ...


さらに後ろが突っ込んで来ないとも限らないので自分が少し前に出たら,ご丁寧にノー○は同じ分だけ距離を詰めてくる...

次起こりうる危険とか何も考えていないのね。見通しの良い市街地の渋滞じゃあるまいし...


案の定,その2台後ろのプリ○スはスキール音を立てて対向車線にちょいはみ出して止まりました...



対策としては,万が一突っ込まれても前車とサンドイッチされないように車間距離を開けてハザードつけて止まるか,状況が許せば徐行してブレーキランプを点滅させるようにする事でしょうか。常に後ろには神経をとがらす必要はありますよね...前がトラックだったら絶対離れてとまるべきですよね。後ろからトラックが突っ込んで来る可能性はあるわけだし。
その場合ハンドルは真っ直ぐでない方が良いのか?考えすぎ?



安全運転を心がけましょう(別な場面での自分に対しての戒めでもあります)。

Posted at 2016/11/20 22:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

赤城 紅葉

赤城 紅葉仕切り直しの紅葉狩りしてきました。


が、赤城大沼近辺は完全に終了。
それよりやや下ったところが一番良い状況…

悔しいのでちょっと写真撮影。



ま、いっか。。。
Posted at 2016/10/30 20:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月24日 イイね!

紅葉フライング

紅葉フライング例によって北佐久郡は軽井沢に行って来ました。




お約束の眼鏡橋。人多い…(*_*)
駐車場いっぱい…10分くらい待ってやっと空いた場所に停められた…

交通量が多いのにロードバイクの人多数…(*_*)
路肩に枯葉や砂利がいっぱい、そして車やバスが多い休日の旧道は結構危ない…


でトップ画像の雲場池。紅葉まだはやいw
1週間後ならベストかも。駐車場は土日900円で前より値上げした気がする…

池には中国人いっぱい…(*_*)





分かりにくいですが、水の透明度が非常に高くて綺麗です。湖底の水草がはっきり見えます。

カフェGTの前を素通りで昼は先日入った蕎麦屋(美味しい方の)。写真ナシ。
他色々行ったけど写真ないので割愛。

そろそろ夜は零下になっちゃいそうなので夜間は服装注意です…
Posted at 2016/10/24 22:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月17日 イイね!

何を優先するか

何を優先するかヒーヒーしながら上った峠の途中です。ロードバイクって凄いですね。ママチャリだったらぜったい無理に思える坂を普通に上っていきますもん…
足は問題なくても息が苦しくなるのが悔しい感じw

ピナレロの実装距離がやっと100km位になりました。休みの日は可能な限り乗ってますが、1回1時間程度で20−30kmと短距離なのでそんなもんです。人や車が少ないところが良いからww

でもやはりそれだと不足なので固定ローラー買いましたよ…これなら冬も大丈夫…


…結局車に乗る時間がそのままチャリに置き換わっているわけで。
なので車ネタは確実に減っております。興味も正直薄れているかもしれない。一時的なのかもしれないけど。

まぁ車運転したりアレコレいじったりしているよりも、チャリに乗っている限り運動をしているわけだから健康的だし良いですわね。

チャリブログは比較的高頻度で書いているので興味のある方は冷やかして下さい…
Posted at 2016/10/17 21:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Missing In Action (作戦中行方不明) です 最近はインスタばかりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初年度登録2022.8
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320dにするつもりがM340iに。 初年度登録2021.2
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991GT3から乗換
輸入車その他 ピナレロ ドグマ 輸入車その他 ピナレロ ドグマ
Dogma F Disk 2023 electroviolet SRAM RED e ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation