• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石油王。のブログ一覧

2008年08月04日 イイね!

[♪見え杉ちゃって]人柱会報その8[♪困るわ~]

[♪見え杉ちゃって]人柱会報その8[♪困るわ~]←どこぞのS30Zみたいに、
←構造変更申請の図






レーザー浴びてきますた。
で、こうなりました。
右0.05→1.5
左0.05(OP乱視)→2.0(OPなし)

一応、手術直後からモヤ掛った状態で見えます。
が、
 涙&鼻水は止まらないし
   帰宅するのもこれから大嫌いな電車だし
     とにかく痛いし、

17マソも取ってこんなにしやがって~!
と、とても惨めでしたが、
4時間位すると少し緩和されてきまして、
翌朝には「うわぁ!見える!キモ!www」。
ハンドル握っても、
「これで17マソだったら安いわ~」と現金なもんですwww。  

まだ慣れていない面もあり、
・頻繁にドライアイ状態→目薬とお友達
・夜間対向車のライトが眩しい→薄いサングラスで対処
・外出時はサングラスは必要
など1ヶ月位続くそうですが、
これら差し引いても、
「今は満足している」です。

<やろうかな?と検討の方>
私のやったトコでは、
「手術翌日」「1週間後」「3週間後」「1ヶ月後」
と検査があります(どこも同じ?)。
なので、
「土曜日:手術」「日曜日:検査」とかをおススメします。
 


*************************************
ではここで、お約束の(ry。
*************************************

手術1段階目終了後、
手をひかれて歩いて移動するんですが、
歩きだしたら、
「あれ?なんで足に力入らないの?」
・・・数秒後
人生初のシャットダウンを体験しました。
えぇ、気絶ですよ気絶www。

何人かに支えれれて、
車いすの様なモノに乗せられたのは、
何と無く判るんですが(見えてないので)、

「石油王。さんこっちに移れますか?」

「ん!?」・・・「パパンーン(3.1の起動音)」っと起動したのですが
いや~カッコ悪いっすわ~wwww。
♪カッコ悪い振られ方~♪
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)
(↑一度コレやってみたかったw)


その節はご迷惑をおかけしました(一体何だったんだろ!?)。


<追補>

「日帰り手術」扱いになりますので、
生命保険の「手術給付金」の支払いが適用されます。
wikiの「日本での現状」を参照下さい。

ただ、これを来年から対象外にしようという流れがあるらしく、
やるなら早めの方がいいYO!と保険屋サンに言われました。
→ワタシが急遽やった理由の1つです。

Posted at 2008/08/04 00:49:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 人柱会報 | 日記
2008年07月25日 イイね!

[○]分解整備[△]

既に向こうでも書いてますが。
(↑ネタ切れだろ?m9(^Д^)プギャー!というツッコミは受け付けないw)
偶には向こうっぽいネタを書いてみようかと。。。。

交換部品が無いので、
オーバーホールする事にしました。
テラノでもなく、
ダットサンでもなく、
自 分 の 目 を 。
まぁ、レーシックっていうヤツです。

ご存知の方もいるかと思いますが、
私、ド近眼でして裸眼で両目共0.05で、
左目には乱視というオマケ付です。

でもって、今日点検をして貰ったところ、
「普通の人よりも角膜が厚いので1.5位は期待できます」
との事でした。

という事で、来週レーザー浴びに行ってきます。







*************************************
はい、ここでお約束のオチですw。
*************************************
この手術、
目をイジるので「クルマで来るな(゚Д゚)ゴルァ!!」なんですが、
以前にも書いたとおり電車が大大嫌いなんです。
出来る事ならば乗りたくないんですw。

なので苦痛な時間を音楽で紛らわせようと、
リサイクルショップみたいなトコに行きました。

東芝のギガビートの未使用品があり、
「やった~!ipodの半額じゃん!」と購入。
「10Gだったらそこそこ入るかね~」
っとワクワクテカテカしながら転送したところ、
「データがありません」・・・???

なぜに?と思いサイトを見ると
・・・Vista&XPの項目に×が。
じ、じゃあ~っとあまり使わない自室の98でやっても、
「データがありません」

あ、どーりで安いワケね。
・・・・ってチキショー!!!
やはりipod買えばよかったorz。

Posted at 2008/07/25 21:09:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 人柱会報 | 日記
2007年12月15日 イイね!

人柱会報 その7

人柱会報 その7ぷにとしさんが見たら、
 卒倒しそうな図w。









今回の会報の自虐度はそんなに高くありませんw。

・ワイパー
*tatsukitiさんによるとD21テラノでは使えない技らしいです。

・USミラー挫折


あと、画像の通りナビなんか付けてみました。
車速が取れなかったので、日産のお客様相談室にメールしたら。。。。
近所の青舞台にはもう資料ないと言われてしまったのでw。


前略
この度はEメールを戴きましてありがとうございます。
ご愛用車(QYD21-42****)の車速パルス取り出しへの
お問い合わせですが、メーターには車速パルス信号がなく、また、
他部品からも車速パルス取り出しができません。
平成4年8月以降のメーターに車速センサーが追加されております。
折角Eメールを戴きましたがお力になれず申し訳ございません。
今後とも日産車をご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
草々


やはり旧車なのねorz。
Posted at 2007/12/15 19:37:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 人柱会報 | 日記
2007年11月25日 イイね!

人柱会報(その6)

人柱会報(その6)今回の自虐度は非常に低いですw。








このダットサン乗り始めた頃から、
なんでこんなにワイパー短いの?と思ってました。
きっと前オーナーが適当なの付けたんだろう!
と適合書通りに新しいの買ったら・・・・サイズあってるジャナイノ!orz



と言う事で、
テラノで使ってるレクサスワイパー試着してみました。


両席共475ミリ→両席共550ミリです。

<結論>
テラノより全然余裕!


雪の日は難ありですが、
D21テラノでも使えそうですね。
Posted at 2007/11/25 00:38:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 人柱会報 | 日記
2007年07月21日 イイね!

人柱会報(その5.1)

人柱会報(その5.1)すみません。
またこれがらみです。






Gakさんがコメントで貼ったリンクで恐ろしくなったので、
日本泥公団NEXCO東日本にメールしてみました。
まぁ、自首するなら早い方がイイと思いましてw。

「調査には1週間ウンヌン・・・」と書いてあったので、
返信来るのを待つべ~と思ってたら、
なんと!電話がきました。。

結果今回の件は、
不正通行にはならないようです。

一応、「再セットアップをしてくださいね~」的な事を言われました。

こんなの早く回答を貰えるとは思ってもみませんでした。
いや~感謝感謝です。


検挙された場合、
「史上最大の人柱会報」が書けましたが、
こればかりはチト・・・。






関連情報URL : http://www.e-nexco.co.jp/
Posted at 2007/07/21 00:31:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 人柱会報 | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   02/28 02:21
・・・石油王。・・・ 前車テラノのガソリン消費量が、 石油王並(?)というところから付けました。 言わば日産に対する皮肉ですwww。 「。」はHN占いサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RB3改 
カテゴリ:己の為のようつべ
2009/02/28 01:00:22
 
PR50 
カテゴリ:己の為のようつべ
2008/07/25 22:56:31
 
私が○○○。 
カテゴリ:己の為のようつべ
2008/01/03 00:45:37
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
日産テラノからの代替です。 車台番号&初年度登録から察するに初期型です。 ウェルカムラン ...
日産 ダットサントラック 走らない5速 (日産 ダットサントラック)
ホントはハイゼットのジャンボが欲しかったのに、 輸出されるのを水際で食い止めてしまいまし ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ばあちゃんエクスプレスですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
おかんのセカンドカー=私のネタ車です。 (要はTBの後釜) メインのテラノより乗ってる機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation