• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢゃっく@物欲再燃のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

備忘録

備忘録お久しぶりですね
しばらくみんカラにすらアクセスしていませんでした
どうやら半期ぐらいでやりたい事や興味が移るようです。

COJの開催告知を聞き物欲や、やる気が沸々と湧いてきました!
今年は初めて展示のエントリーをしたので皆さんよろしくお願いします。


ここからは覚え書き程度の物になると思いますので、
そっと閉じていただいて構いません。




も。インテークパイプブローオフレス COJにて購入予定
可能であれば会場で取り付け作業
も。オイルキャッチタンク 昨年のCOJにて購入。
インテークパイプと同時に取り付け予定

以降欲しい物リスト
零1000 パワーチャンバー エアクリ第一候補
CC-sports SCUD 気にはなるけど高過ぎ ユーザー少
BLITZ SUSPOWER ADVANCE ゴメルさん推し!見た目最強

SACLAM管 2本出しならこれ一択かな?只、ちとお高い
TTW TypeR 1本出し候補 60Φ抜け重視 低速さんサヨナラ
マーシャンクレート オールステンレスマフラー
元候補、排気漏れが懸念されるため断念 詳細不明

各種タワーバー どこも同じ? ダンパー良いよね
SPOON リジットカラー 剛性up こういうのなんか好きです
HKS?D-sports? 腹下の補強はどこが良いのだろう

最終的にはガル羽行きたいなー

現状はこんな所か?
なんか忘れてるような気もするが…
まぁいい、思い出したら書こう

Posted at 2014/01/31 03:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2013年06月30日 イイね!

フルバケきたよー

フルバケきたよーMCAメンバーのリンさんより購入したフルバケ
本日受け取り及び取り付けしました!!



とりあえず純正外したけど…
中きたねーなwwww
最近買ったクリーナーが役に立つときが来た!


ついでにシートもお掃除してから
お気に入りのファブリーズで香り付け!


からの取り付け完了ww
屋根開けるとかなり楽ですねww


シートベルトの受けがわのボルトに付けるナットが無かったのでホムセンでサイズ違いのボルトとナットでステーを使い延長してみました。
強度に不安があるのでなんとかしたいな


4点式は流石になー
やってみたい気もするけど悩む


次はプラグ交換でもやろうかなー

それではまたノシ
Posted at 2013/06/30 00:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2013年06月13日 イイね!

台風どこ行ったw

台風どこ行ったw暑かったー
こんな天気のなか車いじりは自殺行為ですねw

朝からバンパー外しても。OCTも付けたかったのですが
熱中症になる可能性があったので断念

とりあえずエアクリのみ加工する事に
バンパーを外さずエアクリを外すため
ドライバーとハンマーで溶着部分を叩き割ります♪
予想以上に柔らかくてビックリ
簡単に外れたのでバンパーを少し浮かせながら
エアクリを引き抜きます!


抜けました!
ここからは日陰に入ってホールソーを使用し
カリカリ穴あけ作業ですね
安物だったのでなかなか穴が開いてくれず
最終的には無理やりでした…


象の鼻があった穴はアルミテープで封印しちゃいました!


ひと通り作業も完了したので試し乗りも兼ねてドライブ
家から近いABでプラグレンチを購入し帰宅!
低速が少し力強くなった気がする?
たまに吸気音が聞こえると楽しくなるww

帰宅後ソファーの上でうたた寝…
佐川急便に起こされ何か届いたのかと思ったら
新しいお財布でした♪


今月誕生日の僕に妻からのプレゼントです(*°ω°*)
外は黒ですが中はなんともカラフルなお財布
けど肌触りもよく革も硬くないので使いやすそう
ボロボロになるまで使ってやるかな!
Posted at 2013/06/13 20:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2013年06月09日 イイね!

欲しいなー

この記事は、再び告知!あの商品をなんと抽選でプレゼント!について書いています。
ベロフのボールドレイも気になってるけどどっちが良いかな
当たればいいなー
Posted at 2013/06/09 07:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

取り付け完了!

取り付け完了!純正ステアリングからMOMO command2に変更!
ラフィックスも付けて満足♪
ソケットが足りず買い足しに行くも二度のミス…
ボスに付属していたのが17のナットで純正でついてたのが19のナットでした

通常のソケットでは無理だと思い両方ディープソケットに下のですが、それも間違いだったようです…
ラチェットがステアリングと干渉して力が入らないorz

やむ終えず再度ホームセンターへ向かいクロスレンチを購入
初めからこれを買っておけば良かった…

なんだかんだで無事取り外すことができ、取り付けも無事完了しました!


Posted at 2013/05/14 20:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

「ふわぁーコペフェス行きたかったなー(´・ω・`)」
何シテル?   09/20 08:50
車いじりに慣れていないせいか 自分1人では怖くて触れない... そんなヘタレな奴です。 念願のコペンを購入し芽生え始めた “やってみたい”を実現する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

岩崎兄弟商会 I-bro SPYDERバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 21:04:04
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 04:10:58
GruppeM RAM AIR SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 04:04:33

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
現在仮所有
スズキ レッツ4 パレット選択肢にないお・・・ (スズキ レッツ4)
会社の上司に原付が欲しいと話をしたところ 置き場がなく処分しようと思ってるのがあるけどい ...
ダイハツ コペン Copen (ダイハツ コペン)
念願のコペン 生産終了ということで無理やり強行w 後悔はしていない!!! 初めて車が楽 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
諸事情により 妻の実家へ売却 思い出のある車ですが 家族が乗るなら納得できるね

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation