• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

今日は、なかなか冷えますね。

今日は、なかなか冷えますね。
今日は、なかなか冷えますねー。 最近の我が家のジャガーはといえば、普段と変わらず、元気に雑踏の中を走っております。 燃費はというと、都内の昼間の走行で、大体リッターあたり、7キロから8キロぐらいです。 まぁまぁ、普通というところでしょう・・・。(冬になって、ほんの少し燃費が良くなった?) 出 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 14:20:05 | コメント(3) | その他 | 日記
2014年12月02日 イイね!

今晩の月。

今晩の月。
今晩は、昼間、風が吹いていたので、月が綺麗です。 そんな月を一枚パチり。
続きを読む
Posted at 2014/12/02 20:58:43 | コメント(1) | 日記
2014年11月29日 イイね!

半月だけれど、綺麗だから一枚パチリ。

半月だけれど、綺麗だから一枚パチリ。
今晩の月は、半月だけれど、とても綺麗だったので、一枚パチリ。 空気が澄んでいるせいか、とても綺麗な今宵の半月です・・・。
続きを読む
Posted at 2014/11/29 19:08:39 | コメント(1) | 日記
2014年11月28日 イイね!

仕事の合間に、横浜 三溪園に行ってきました。

仕事の合間に、横浜 三溪園に行ってきました。
今日は、仕事で横浜に行っておりましたので、少し出来た時間を使って、三溪園の紅葉を見て参りました。 生憎の曇り空でしたので、紅葉も色が今ひとつですが、これも趣があって良いかなと思います。 広い庭園なので、もう一度時間をかけて伺いたいと思います。
続きを読む
Posted at 2014/11/28 21:03:52 | コメント(1) | 日記
2014年11月24日 イイね!

来月は、12月ですねぇー。 クリスマスプレゼントを買いに行かないと・・。

早いもので、もう来週は12月なのですねぇー! 年賀状を書いて、お花見をして、夏が過ぎ、紅葉で、もう12月・・・! 毎年ではありますが、この時期恒例の(我が家だけ・・?)、クリスマスプレゼントを買いに行かないといかんなぁー。 さてさて・・、何がいいかなぁ・・・、と考える訳ですが、たぶんティファ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 15:41:28 | コメント(3) | 日記
2014年11月22日 イイね!

ん? 赤い警告灯が・・・、今度直そう・・。

ん? 赤い警告灯が・・・、今度直そう・・。
ん・・?! 会社に来る途中、X300のメーターパネル内の警告灯が点灯・・。 ラジエター液の液量警告灯ですが、赤いので点灯してると、結構目につきます。 特段、ラジエター液確認しても問題ないし、以前もたまに点灯する時がありましたが、暫くすると消えたりで、漏っている様子も皆無なので、センサーを買っ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 14:44:13 | コメント(6) | ジャガー修理、部品交換 | 日記
2014年11月17日 イイね!

矢沢永吉さんの「A DAY」を聴いて・・・。

矢沢永吉さん、というより、永ちゃんと呼ぶほうが、何かあっているような気がする・・。 思えば、キャロルの日比谷の解散コンサートから、40年余・・。 そりゃ、私も中年のオヤジになりますわねぇー。 私自身、やろうとしていることが、どれくらい出来ているだろうか・・? 十のうち、ひとつぐらいか・・?  ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 05:53:23 | コメント(2) | 日記
2014年11月14日 イイね!

少々気が早いけれど、お正月の干支の置物・・・。

少々気が早いけれど、お正月の干支の置物・・・。
仕事の合間に、少々買い物をした折、ふと目に留まった置物。 「もう11月も半ばだなぁー、来年は・・・。」などと思いながら、来年の干支の置物を買いました。 毎年、玄関に飾るわけですが、今年は未の置物です。 これは、大きさこそ20センチ弱なのですが、なかなか愛らしく、年末年始の玄関で下駄箱の上を飾っ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/14 17:05:55 | コメント(1) | 日記
2014年11月13日 イイね!

ミニカー、その76の巻。 アルファロメオ、ジュリア TI を。

ミニカー、その76の巻。 アルファロメオ、ジュリア TI を。
いつもの、ミニカーシリーズ。 今回は、赤色のアルファロメオのジュリア TI を一枚パチリ。 これ、まさに四角いセダンですね。 このジュリアがリリースされたのは、1962年。 当時、といっても、1960年代初頭の頃ですから、日本は昭和30年代後半で、東京オリンピックに向けて、成長期の頃ですねー。
続きを読む
Posted at 2014/11/13 22:34:54 | コメント(0) | 模型、ミニカー | 日記
2014年11月06日 イイね!

おはようございます。 今日は早朝会議! ハープの音色を聞きながら出社だー!

本日は、早朝会議なので早起きです。 5時ぐらいに家を出て、車で社に向かいます。 朝の清清しい空気を感じながら、こんなパープの音色の曲を聴きながら、ジャガーで出勤だす・・。
続きを読む
Posted at 2014/11/06 04:21:09 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation