• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わいなりー☆のブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

博多を探索ぅ(#^.^#)

今読んでる
辻仁成の「右岸」。。辻さんって、みぽりんさんの旦那さんなんですよぉ。
その辻仁成の「右岸」に出てくる主人公の九がぁ住んでる場所がキャナルの近く
なんでモデルのビルを探すことにしました(^^ゞ


むこう岸のあたりなんだけど・・まぁ物語上の住みかだけん、実在しないんかも(#^.^#)
ってかラブホ多すぎ!!キャナルの近くってラブホだらけやん(^_^;)
近くを探索したいけど一人でラブホ界隈を探索できんやん!!
だからあきらめた!!早っ!!

んで。私ゎ昨日、ここに泊まったよぉ~

ANAホテル。。漢字で書くと穴ホテル。。笑
古いホテルだけど一流ホテルだけん、部屋の作りゎ立派でした。画像は無し!!

そうそう
せっかく博多にきたんだけん九州北部を観光しよーかなぁ

って事で買いました。(#^.^#)
美肌を保つ為にわぁやっぱ温泉やん!地獄めぐりしたいやん!
大分ってなかなか行く機会が無いけん福岡にいる時に行ってみようかなぁっと(^o^)丿
すっげ~!ワニもおるやん!鬼のミイラもおるやん!くっせ~ゆで卵もあるやん!
別府の地獄恐るべし!!

いつ行けるかいな??
いけたらブログにアップするけん、ケツ洗ってまってろよ~(^○^)


したら またね(^o^)丿



Posted at 2012/06/14 14:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

おせわになるっちゃ~(^o^)丿

しばらくお世話になる事になりました!

なに?なにしたん?
・・・じゃなくてお世話になるのゎ博多です。(^○^)

まとまった期間のお仕事を頂く事が出来てしばらく博多人になります!イエ~イ!!

博多といったら、とんこつラーメン!まずわぁラーメンを食べんとね(^^ゞ

どっちかつーとこってり系が好きなんで、濃い口のラーメンを頼みました。


食べよって気がついたんやけど、このラーメンっちゃ鹿児島やん~(@_@;)
し・しまったぁ~(@_@;)

まぁいいって事よ!

ラーメン食べた後ゎ

下にあるLaoxに行ってみたよ。


海外からの旅行客をターゲットにした免税店になっとった!
ヲタ人形とかヲタカードとかぁ沢山あって、その道の人達のたまり場になっと~のが笑えた(^○^)
私もどっちかつーとヲタ系だけん楽しかったです。

※残念ながらピンクのうんこゎ無かったです。


したら またね(#^.^#)
Posted at 2012/06/13 13:30:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月12日 イイね!

九州のワイナリー(#^.^#)

ワインゎ飲めないけどワイン好きな私がおススメするワインを教えちゃ~
・・また上から目線って言わないで!!(#^.^#)

まずわ。。
●福田農場ワイナリー(熊本県)

海に面してるので景色がとても綺麗。スペインに似てる・・行った事ないけどね。

私の一押しゎ、このブルーベリーのワイン(^○^)

んで。
●熊本ワイン(熊本県)

敷地面積ゎ、かずおじさんの畑と同じくらい(#^.^#)


巨峰の果実を氷点下に凍結し、シャーベット状になった濃厚な果汁だけを搾って造り上げた極甘口のデザートワインです。(そのまま引用)
若い女性ターゲットらしいけど、今時の若者はイモロックを吐くほど飲むけん極甘ゎ流行らんと思うんやけどなぁ。。

つぎ!
●安心院葡萄酒工房(大分県)



ん・・・飲んだこと無い。。(^_^;)

●久住ワイナリー(大分県)

久住高原の綺麗な場所にあるよ!隣の建物にわピザも作ってて美味しいよ(^○^)


どれも甘めで美味しいんだけど、私はコレが好き(#^.^#)

●巨峰ワイン(福岡県)

福岡の山側にあるワイナリー


どれも同じ感じ(#^.^#)

●五ヶ瀬ワイナリー(宮崎県)

隣の県だけど県境だから行きやすいワイナリーです。お姉さんも美人が多し!(←ここイイネ!)


幻のワインと噂されてるブラックオリンピア。すぐ売り切れになるんだって(^o^)丿
今まで飲んだワインの中でまろやかさがピカイチ!最近レストランもリニューアルされとーみたい。。
今度の休みに行ってみようかなぁ・・外人もいるらしぃし(^○^)

●都農ワイン(宮崎県)

宮崎のワインって甘い香りがするんだけど、ぶどうが国産だからなのか?

試飲すすめられてよっぱらってトイレが近くなっても知らんよ!

●都城ワイナリー(宮崎県)


あれっ?ワインの画像が無い~(^_^;)

もっとあるけど

結局わぁ
五ヶ瀬ワイナリーのブラックオリンピアが一番やーかー( ̄ー+ ̄)
頑張れ熊本ワイン!


したら またね(^^)/~~~
Posted at 2012/06/12 15:09:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

くだものはこーやって出来ると!

果物ゎ八百屋さんで作られると思っとー、運動オンチのまこちゃん
なんかい言わせりゃ~気が済むとね!おんどりゃあ~(^○^)


バナナゎね、花が咲いたらその辺から実になるんだよ。

気がついたらこんなん沢山なるけんびっくりどんきぃ(#^.^#)

んでね。

パイナップルわぁ土の上に生えてくるんやけね!

わざわざ友達がぁ福岡の植物館から送ってきた画像やけんありがたがって見らんとぼくバイ!

だれ?これ?彼女?説明が無いけんよーわからんけど
たぶん彼女の足やんね!しっとーと、私は見らんでもなーんでもしっとーと!







そのころの私わってぇ~と~

豊前にぃ猟体験!

まずわぁお弁当とか飲料水とかお菓子とか団子とか果物だとか野菜だとかの購入です。
道の駅でどんだけお金使っとるんやねん!

昨日わぁ、くそんごっ晴れてて色白美人の私にゃ~過酷な1日でございました。

梅雨入りして何日もたつっちゅーのになんなん?この雲ひとつ無い青空わぁ~(-_-メ)
あっちぃあっちぃ・・

何度見ても青空やん!

足湯じゃなく足水・・なんかキチャナイ呼び名。
山奥だから水が冷たくて気持ちいぃ・・あ・あっ・・

で。猟。

おそるおそる

なんもいね~じゃん(-_-;)

おっさんに何度も何度もオリにさわるな!って言われたけど1回言えばわかるっちゅーに!!

さもばぁさんみたいに心配性なんだろーね(^_^;)
※さもばぁさん
わりゃ米持っていぬるったい。
米ばくらんまえに用意しておいちょるけんどげかこげかして持っていねない。
私の顔を見るたびに米を持って帰れという東南アジアに住む謎の生き物。。

今回の猟わぁ失敗に終わったのであったが、それはそれでよかった。



帰りにピンクの神社によって帰りましたとさ。


したら またね(^^)/~~~

Posted at 2012/06/11 12:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

無限ループ(・Д`)


汚いエンジン。
どうやって洗えばいいんだ?

とりま

のむ



そして弾く
そしてエンジンの汚いのを思い出す

考えてたら喉がかわくから
飲む…

以外繰り返し



あぁ梅雨入りかなぁ…


ネットだけん顔見せんけん
何書いても許されると思いよったら大間違いパンチ
自分の発言にゎ責任持たんとね(´Д`)
そのうちみんな去っていくよ


したら またねひよこ
Posted at 2012/06/09 11:37:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@あんこ☆ さん
車の事は、良くわからないんですけど
ロードスターに乗ると
なんだかわかるような気になります。
狭いし荷物積めないけど
また乗りたくなる感覚。」
何シテル?   01/19 20:08
わいなりー☆です。仲良くして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
1718 19 20 212223
24252627282930

リンク・クリップ

AIMGAIN LF-SPORT FRONT BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 08:20:46
えぇ~一年も経たないうちに・・・>< 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 09:22:42
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:08:22

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
納車しました。 やっときたー いろいろ付いてて 慣れるまで大変かも
マツダ ロードスター ヤエー号 (マツダ ロードスター)
私の車では無いのですが、たぶん 私の車よりも沢山乗ると思います。 背が低くても全然運転 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
学生の頃、父のカブに乗ってました。 当時のカレが整備士で あちこち改造してくれたんだけど ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ミラジーノから乗り換えました。 美容室に行くときと、 スーパーにお買い物行くときに乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation