• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろべぇのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

~チビ達のお祝い会~

~チビ達のお祝い会~今日は青目に行かれる方々を羨ましそうに横目で見ながら家でチビ達のお祝い会を催しておりました( TДT)アウー


両方の親を呼んで嫁様お手製料理でおもてなし。


一号の入園祝い&二号の誕生日祝いとしてサプライズで画像のプレゼントを今日の午前中着で手配してました☆彡
一号はこのアンパンマンのパソコンが欲しいホスィ~と以前から言い続けていたので届いたとたんに遊び始め、ずぅーっと楽しそうに遊んでいました^m^
二号は大物で自分のおもちゃをいうのが初体験だったので折角新車を買ってやったのに未だ、一号に気を遣いながら遊んでます(爆)

これで我が家も一区切りついたので後は月末にある妹の結婚式が終わったら余裕が出てくるかな。
G/Wは都合良く弄り三昧。。。なーんてムリやろなぁ(-_-メ)


 → 今日のお昼ご飯   
Posted at 2011/04/10 21:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年04月07日 イイね!

祝・1周年♪

祝・1周年♪早いもので二号が生まれて早一年。。。
本日、無事に一歳の誕生日を迎えました☆彡
一年間、大きな病気や怪我もなくすくすくと育ってくれ、一号に負けずとも劣らないBig Baby化してます。

最近は「バイバイ」や「いただきます」というしぐさもし始め、一人立ちも出来るように。
何よりカマってやると「ニコニコ」しながら擦り寄ってくるのが可愛くて☆

二号が生まれてからは休日は子供のお相手が仕事になったので弄りやオフなどの交流も停滞しがちですが、チビ二人が小さいうちは仕方がないと諦めてます。。。
前々から様子を伺っていたんですが、予想通り10日は嫁様からの指令で両方の両親呼んで二号のお誕生日会&一号の入園お祝い会を催すので青目には参加できず。。。( TДT)アウー
まっ、暖かくなってきたし時間つくってあれもこれも弄りたいな~と懲りずに企み中ですが(笑)


明日は一号の幼稚園初登園日!
こうして子供はいつの間にかドンドンドンドン成長していきますね。
親父も負けじと仕事ガンバロ(´∀` )タハー
Posted at 2011/04/07 22:59:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年04月03日 イイね!

70からの脱却。。。

70からの脱却。。。











木曜の夜に突然、親父から電話が。。。

親父:「まだ仕事しとんか??」

私:「まだ会社やけど。 どないしたん!?」

親父:「いや~、D7000買ってん!!」

私:「ふ~ん、金あるんやなぁ~。
   (おっ!?)と、いうことはD90、お下がりでくれんの??^m^」

親父:「いやいや、一号も幼稚園やし二号も一歳になるしこれから写真撮ることも増えるやろ。
     そない思って子供用に買ったってん!」

私:「はっ!?」

親父:「土曜にでも取りにくるか!?」



と、いうやりとりがあり土曜日に早速、戴きにあがってきた次第で。。。
 

 













今まで使っていた「D70」(これも親父のお下がりですが。。。)は親父に返却~☆
ということで「70」から脱却し「7000」へ進化を遂げました~♪


それにしても孫マジックはスゴイですなぁ。
まさか新品のデジイチが出てくるとは思わなんだ(´∀` )タハー
これも一号が生まれてから毎週末に欠かさず一週間分の孫の成長写真を両方の親にメールで送り続けてたのが功を奏したかな!?(爆)

とにかくスペック的には格段の進化を遂げていますが使っている人間のスペックが低い為、オートで普通にしか撮れてません(汗
液晶が大きくなったのが使い易さ満点!
これからシッカリお勉強しなきゃ。。。ね♪


で、今日は一号クンの幼稚園入園式!
朝からバタバタ用意し幼稚園へいざ出陣~!!
おおっ、嫁の言ってた通り若い尾根遺産先生がいっぱいだぁ~!!!
と感激しつつもそんな素振りを見せぬよう、平然を装ってデジイチ&ビデオカメラ&既に10kg超の二号クンを抱え、巧みなカメラさばきで動画と静止画を撮りまくってきました☆

尾根遺産先生と戯れるいう楽しみができたのでこれから幼稚園の行事には積極的に参加していきたいと心に誓った一日でした(*′艸`)

という本音はさておき、我が子がもう幼稚園に行くなんて。。。という成長の早さに驚かされると同時にホントに幼稚園で先生の言うことをちゃんと聞いて、友達作って、楽しい集団生活を送れるのかという親バカ的な心配もあるわけで。
でも先生の言うこときいてちゃんとやってる一号を見てたら嬉しくなっちゃって。
息子の成長をホント嬉しく思います。

さっ、幼稚園が始まったらお金も掛かるし明日からも父ちゃんさらに頑張って働きまーす☆彡






Posted at 2011/04/03 22:44:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年03月16日 イイね!

誰がとっちゃん坊ややねん!!

誰がとっちゃん坊ややねん!!いや~、和菓子って旨いねぇ☆彡

新大阪で商談打ち合わせして明石へ向かう為に淀川通を走ってたら夜の歓楽街十○が。。。
お昼だったんでネオンは点いてなかったけどある方の顔が思い浮かんでフラ~っと立ち寄ってきました。


お店の場所が分からずメールするも返信無なんで商店街を只管歩いてるとお店ハケーン!!

中を覗くと某有名人がお仕事されてました♪
気が付いてくれるもお忙しかったようで。。。
嫁様との今晩のてぃーぶれいく用に和菓子を買い込みソソクサと退散してきました。

家でてぃーぶれいくのお供に嫁と一号と美味しくいただきましたよ☆
不思議なもので普段和菓子なぞ食べない一号が「旨い旨い」と小町ちゃんがっついてました。

いつもは夜のはっちゃけてグダグダな姿しか見たことのない某有名人。
昼間の姿はとても凛凛しかった^m^
思い付きだったんで突然お邪魔して申し訳ありませんでしたm(__)m





東日本大震災において被災された方々にお見舞い申し上げるとともに犠牲になられた
方々ならびにご遺族の方々に心からお悔やみ申し上げます。

先週末より東日本大震災の報道を胸が締め付けられる想いで拝見しておりました。
私も嫁も阪神大震災を経験しており自宅は半壊し余震に脅えながら過ごした夜、
そして復興までの長い道程を思い返しておりました。

実は私の向かいで仕事をしている同僚は福島県出身で実家は原発の避難指示区
域内で家族は非難生活を余儀なくされ、お産で帰省している奥さんと新生児の
娘さんも福島から出れず大阪に帰って来れない状況。
明日から奥さんと娘さんを迎えに意を決して福島まで帰省するそうです。

我々一人ひとりが出来ることは小さなことかも知れませんがその小さな想いが集まり、
大きな力となって被災地の皆さんに届くと信じ、自分ができることを精一杯し少しでも
被災地の皆さんのお力になれればと考えております。

Posted at 2011/03/17 05:41:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウマウマ~ | 日記
2011年03月05日 イイね!

いや~、キモチイイ!!

いや~、キモチイイ!!最近は仕事が多忙でメッキリ登場する機会が減ってしまっているたろべぇです。。。(-_-;)

昨日は3週連チャンの土曜日休出の最終日。

仕事は夕方からお客さんのところで安全講習会だったんですが、嫁様には昼前から~ということで天気も良かったので会社の駐車場で久々に手洗い洗車とコーティング掛けを。


先ずは社有車のアクシオを洗ってワックス掛け(1年以上ブリやな)てガラコ塗ってと。
で、アクシオのワックスとガラコが乾くまでたろべぇ号を洗ってやりました。
今回の洗車ではこないだ付けたフロントスポイラーが浮いてきている箇所を発見( TДT)アウー
やっぱり一度外してキチンと付け換えせなアカンかなと(-。-)y-゜゜゜

2台仕上げるのに2時間半!
でもピッカピカの2台を眺めていると晴天の空のもと軽く汗をかいて気持ち良かったです♪

今朝起きたら軽く筋肉痛が。。。
やっぱ年ですかね(´∀` )タハー
Posted at 2011/03/06 08:19:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ

プロフィール

「久々の手洗い洗車 http://cvw.jp/b/153124/48500717/
何シテル?   06/22 14:49
シンガポールから帰任後は子供達も大きくなり、駐車場の絡みもあり、これまでとは毛色の違うレヴォーグを選んでみました。 これまで社有車入れれば25年間でトヨタ9台...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメリ 水アカ汚れ・シブ・アク洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:48:30
ベンツのワイパーアームの 白化除去~硬化系コーティング (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:48:21
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:45:38

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.04.09納入 今回、3年ぶりにシンガポールから帰国するにあたり子供たちも大き ...
トヨタ ヴェルファイア 金目2号 (トヨタ ヴェルファイア)
2014.06.28納入 1号の事故により修理か代替えか散々悩む。 ネッツ営業クンの努 ...
トヨタ ヴェルファイア 金目1号 (トヨタ ヴェルファイア)
2013.11.04無事に納車されました! ヴォクシー購入時より欲しかったクルマを諦め ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2008.12.26無事納車されました。 ファミリーカーなので弄り具合は甘いですが「快 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation