• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろべぇのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

産まれました☆

産まれました☆4月7日(水)の朝、無事に次男が誕生しました♪

朝イチで連絡が入り、会社に行かずに病院へ直行~。
「二人目は早いでぇ~」という周りの助言通り、私が病院に着いて30分後には産まれてました(笑)

元気な産声を上げ、体重3320kgと兄貴より200g超大き目の赤ん坊です。

兄弟というのは上手く出来てるもんで上の子が私似、下の子が嫁さん似といった感じで同じ男の子でも産まれて来た時の印象が全く違いましたね。

これで今まで以上に財布の中身は薄くなり、時間に余裕が無くなるんだろうなぁーと今からビクビクしています(汗
取り敢えず二人目出産記念の弄りは夏に向けてリア5面のフイルム張りになりそう。。。^^;

これからはセカンドシートはチャイルド&ジュニアシートに占領され、いかにもファミリーミニバン化☆
VOXYを購入し、「ミニバンでヨカッタァ~」と思えるシュチュエーションが増えるんでしょうね(爆)


今日の午前中に退院なんで今日は特休もらって二人をお迎えに行ってきまーす!
Posted at 2010/04/12 00:43:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年03月14日 イイね!

お久しぶりです☆

お久しぶりです☆最近、徘徊ばかりのたろべぇです。

嫁が出産準備の為、帰省して早2週間。
毎日仕事に家事に大忙しです。

ちなみに晩飯はお好み焼き/餡かけご飯/餡かけチャーハン/餡かけ焼きそばをローテーションさせて毎日しのいでます(汗
(ちなみに使用する食材は毎日あまり変わりません。。。)


昨日は嫁と子供を嫁の実家からウチの実家に連れて帰ると親父が用事で出掛けて行ったので図体のでかいアルファードの居ぬ間にたろべぇ号を久々に手洗い洗車してやりました☆

3週間分の黒筋をキレイに洗い落としてやったものの、どうしても全体的にくすんで見えたので気合を入れてガラスコーティングのメンテキットでキレイに仕上げましたよ☆

今日は久々にキレイに光り輝いています(笑)


さて、今から少し昼寝して実家で晩飯食って一人寂しい我が家へ帰ります。

はぁ~、明日からまた主夫の生活です。。。(ToT)
Posted at 2010/03/14 16:27:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年02月14日 イイね!

☆無事帰還☆

☆無事帰還☆木曜日から行っていた四国への家族旅行より昨夕、無事帰還しました☆

結局、松山で温泉に入りお部屋で豪華に会席を食べのーんびりと一泊。

二日目は道後温泉の中心部を散策してから高速を使わず昼飯にうどんを食しながら11号線を只管走って高松入りしました。
んで、高松では本社でお世話になっていた会社の同僚と合流し夜は宴会で盛り上がり高松で一泊。

三日目は昨夏まで住んでいた辺りを散策し徳島まで走りお昼ご飯にラーメンを食し帰ってきました。


土曜が大安だったんで仕事が入るかもしれないと金曜の昼まではどうするか様子見だったんですが、昼になっても連絡がなかったんで当日宿を取って2泊3日の家族旅行にしました。

なんだか食うことばかりの旅行になっちゃいましたけど、やっぱ香川のうどんは旨いわ~
大阪に来てからは何かというとみんなラーメンなんでうどんに少し飢えてたのかも!?(笑)

画像は宇多津にある「おか泉」のぶっかけです。
ここは「ひや天おろし」が有名なんですが、実はここの麺がウチの夫婦お気に入りでして私はこの「ぶっかけ」が一番だと思ってます^^;
嫁とどうせ香川に行くなら「おか泉」のうどんが食いたいなぁ~!と意見が一致したので寄って来ました♪
(あまりに麺が旨かったのでこの「ぶっかけ」の後に「生じょうゆ」を食ったのは内緒です(爆))


今回の旅行で700km超走って久々の長距離走行になった訳ですが、今回はフロントビル足の慣らしも兼ねてたんですがやっぱり高速移動の長距離がラクな足だと改めて実感しました。
と、いうのもクレームに出すまで阪和道少しと阪神高速を2度程使っただけで高速走行をまともにしたことがなかったんですよね。
1日目に中国~山陽を200km程連続走行しましたがドッシリした乗り心地で挙動が安定しているんで運転がほんとラクでしたね。
2列目からも乗り心地や疲労感で苦情がなかったんで◎です!
後はこの乗り心地を考えてインチアップを考えないといけないので悩みもんです。。。
何はともあれビル足とシートカバーの低反発スポンジのお陰もあってか腰にくることもなく快適なドライブが出来ました☆
でも、こないだ足を組みなおしてもらった時から少し気になっていたセンター付近での落ち着きのなさが路面状況により時々顔を出すのでアライメントを取り直した方がいいのかなと思ってます。

今回の慣らしでフロントショックの突き上げ感もあたりが付いたのかまろやかな感じになってきたのでこれでこないだのような不具合だけ出なければ絶好調ですね♪


旅行中に鳴門大橋上でにキリ番Get!
 

ということでこの画像の1km後、たろべぇ号も無事10000kmを達成しました☆

納車から1年と1ヶ月と18日で10000km超え。。。
最近は週末使用限定なんでこれからはもっと距離が伸びなくなりますね(汗)

長文になっちゃいましたがこれで当分家族旅行はお預けですね。
来月からは花の(!?)独身性活生活が復活し、順調に行けば4月からは2児のパパ。。。


大丈夫か、オレ!? 
Posted at 2010/02/14 17:52:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年02月11日 イイね!

松山の

松山の奥道後あたりのいい気分(温泉)に入ってて旨いもの食ってまするんるん

いやー、極楽・ゴクラク☆
Posted at 2010/02/11 19:20:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年11月15日 イイね!

今週一週間

今週一週間先週末の九州滞在で九州のベッピンな尾根遺産方の魅力にハマり
「次の転勤は九州だぁー!!」と勝手に決め込んでいるたろべぇです(爆)


さてさて、今週は仕事もバタバタ、プライベートもバタバタで足跡付けるのが精一杯でした。。。
注文は無いのに気をもむような出来事ばかりで何だか気分的に忙しいって感じです(汗


今週は11日が我が家の3回目の結婚記念日&嫁の誕生日ということで日頃は
何もしていない罪滅ぼしに柄にもなく花を買って帰ってみたりしました。。。




で、昨夜は結婚記念お食事会ということで コチラのお店 で夕食をいただいてきました♪

旨い料理を鱈腹いただいた後にケーキがサプライズで登場!
オーナー夫妻からのプレゼントということで甘いものは別腹と言わんばかりに家族3人で「ペロッ」と平らげてしまいました。。。(爆)


早いもので 結婚 して3年。。。
3年目の浮気も経験せず(できず!?)4年目突入しましたが、来春には二匹目出産予定で来年の記念日にはも一人増えてると思うと父ちゃんはシッカリと働かなければ!と思う今日この頃。。。

次の子の為にも再来週末の社内試験には何としてでも通らねば。。。ね(汗

何はともあれ家族が健康で今のような雰囲気の家庭で居られれば父ちゃん的には「いい家庭」だと思ってます(笑)

これからも嫁に睨まれずクルマ弄りを楽しめて家庭にも貢献する清く正しく美しい父で居ようと心に誓ったたろべぇでした(謎




↑久々の家族3人でのショット(笑) 



Posted at 2009/11/16 00:08:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「久々の手洗い洗車 http://cvw.jp/b/153124/48500717/
何シテル?   06/22 14:49
シンガポールから帰任後は子供達も大きくなり、駐車場の絡みもあり、これまでとは毛色の違うレヴォーグを選んでみました。 これまで社有車入れれば25年間でトヨタ9台...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KochChemie Plast Star siliconolfrei施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:42:49
Mobilemart ClearView 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:58:15
助手席パワシートスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:02:44

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.04.09納入 今回、3年ぶりにシンガポールから帰国するにあたり子供たちも大き ...
トヨタ ヴェルファイア 金目2号 (トヨタ ヴェルファイア)
2014.06.28納入 1号の事故により修理か代替えか散々悩む。 ネッツ営業クンの努 ...
トヨタ ヴェルファイア 金目1号 (トヨタ ヴェルファイア)
2013.11.04無事に納車されました! ヴォクシー購入時より欲しかったクルマを諦め ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2008.12.26無事納車されました。 ファミリーカーなので弄り具合は甘いですが「快 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation