• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu.2のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

3月は決算だそうです

3月は決算だそうです立川でやるそうです

興味がないわけではありませんが

行く暇がない・・・

軍資金もない・・・
Posted at 2013/02/28 20:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年02月27日 イイね!

1000キロ

1000キロ先日のスキー帰りで

1000キロ突破です

慣らしも一応終わりかな

と言う事で新車1ヵ月点検に出しました

とその前に999

1000

関越で撮りました(笑)

点検は購入したDらーではなく千葉スバル市川店で行いました、その理由についてはパーツレビュー

整備手帳をご覧ください。点検パックオイル付きに加入の方にはお得かも???

オイルはelf LES PLEIARDES ZERO 0W-30 を入れてもらいました。

整備さんよこでちょこまかしてスミマセンでした (^^ゞ
Posted at 2013/02/27 19:06:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年02月26日 イイね!

でてきたーーーー!!

でてきたーーーー!!無くなってしまったスキー板

発見されました!!

カズさんの情報でとある宿のレンタルスキーが

1セット現場に残されていた事を友人に伝え、


本人がその宿に℡をしたところ、宿の前に放置されたスキー板が・・・

まさにその板でした。

レンタルした人が間違えたのは明らかですが、きちんと間違えたことをその宿に報告していれば

もっと早く解決していたかもしれません。

カズさん様さまです!ありがとうございました\(^o^)/

画像は岩鞍ポーチ、ロックンバージョンです、今回のスキーでゲットしました(笑)
Posted at 2013/02/26 19:31:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年02月25日 イイね!

土日はホワイトアウト・ワールド岩鞍

土日はホワイトアウト・ワールド岩鞍-48℃の寒波がやってきた中

行ってきました、広場のあるスキー場(^^ゞ

朝、5時頃関越に乗り、情報掲示板を見ると

月夜野ー湯沢 通行止めぇぇぇぇぇぇ!!!

めったに通行止めにならないところですので

どんだけ雪が降っているのか風が強いのか・・・今回は友人夫婦、

友人、私のメンバーでどこのスキー場に行こうか迷っていました、

関越トンネル越えなくて良かったと思ってしまいました、越後方面に行かれた方スミマセンm(__)m

お宿は、Forceさんにお願いして先約のカズさんがいるのに、割込みさせていただきました(汗

このお宿もForceさんの顔が効き、満室にも関わらず、大きなお部屋を用意していただきました、

本当にありがとうございましたm(__)m

温泉も硫黄泉で良かったです♪体が硫黄くさいのが温泉に行ったと実感させてくれます(^^♪


さて、無事宿に到着して、部屋に荷物を運んですぐ、プッシュ~と音が、友人夫婦の旦那さんは

お酒大好きです、5分位で缶ビール2本空け、いざスキー場です!

土曜日は風は強かったですがゴンドラ、西山ゲレンデも営業はしていました。西山は風で

粉雪が舞いホワイトアウト状態、おまけに逆風で滑っても押し戻されるほど・・・

Forceさんご夫妻、カズさんが休んでいるオクタに避難、友人夫婦達はここでも飲みです!

まだ広場には行ってません(爆

飲兵衛には付き合えないのでForceさん、カズさんと3人で滑りに、お二人は来週の来るべき

時のために調整です!

午後1時半、広場に移動、ちょうど席も空き宴会が???

新作のピザ

ピザに合う飲み物!?

友人夫婦は大変喜んでおりました、この2人今回は完璧に飲みスキーです、滑ったのはたぶん

1時間位です、翌日は朝から降る雪を見て帰路につき午後には自宅でビールだったようです(笑)

2日目、強風でゴンドラ・西山は営業中止!吹雪いてます

神社前でも板が倒れるくらいです・・・

ゲレンデはモサモサです(汗

新雪を探し求めるカズさん!

この後、オクタで休憩、そして事件です!

友人のスキーとストックが無くなってしまいました!!!

付近を探索しましたが、見当たりません。インフォメーションに届け、場内アナウンスをしてもらいます

しかし、出てきませんでした・・・間違えたのか、故意に持って行ったのかわかりませんが・・・

昼食を芳味亭で食べた後、もう一度オクタの現場に行ってみました、友人の板はありませんでしたが

ずっと置きっぱなしの板が・・・この持ち主がとも思いましたが・・・

友人と私はこれで帰路につきました。カズさんはラストまで!

関越は月夜野ー石打塩沢が通行止めぇえええ!おかげで関越は大した渋滞もなかったです

越後にお出かけの皆さんスミマセンm(__)m

ちょっと後味の悪いスキーになりましたが、

最後までスキー板の探索してくれたカズさん、ありがとうございました!

Forceさん今回もお世話になりました!

来週のお二人のご健闘を祈っております\(^o^)/







Posted at 2013/02/25 12:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年02月22日 イイね!

アイドリングストップ 

アイドリングストップ レガシィにもアイドリングストップ機能が付くように

なりました、時代ですね~

私には初めてストップ機能付きの車です

停止してブレーキペダルを踏み続けるとエンジン止まります

しかし意外としっかりペダルを踏んでいないと止まりません、

そして少し踏む力を弱めるとエンジンが始動してしまいます。

アイドリングストップ状態を保つのに結構、足が疲れます(=_=)

踏力には個人差があるので気にならない方もいると思いますが、私には・・・

機能は解除もできますが、せっかくの機能なので使っていきたいです、

やはり足を鍛えて踏力upですかね(笑)

中央のディスプレにアイドリングストップをした時間や節約できた燃料の量などが表示されます

ちなみに、再始動の振動はそれなりにあります。

Posted at 2013/02/22 18:03:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45 67 8 9
10 11 1213 141516
17 181920 21 2223
24 25 26 27 28  

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation