会社の近くの道路沿いに、今年も菜の花が咲き始め、身近に感じられる春にちょっと感動してるayane@86です。
みんカラ再開して、やっぱりみん友さんと絡むことの楽しさが日々増してきています。
そうするとやっぱり車が欲しいなぁ・・・
オフ会、行きたいなぁ・・・
そういえば・・・ネームはどうしましょう??
愛車紹介もちゃんと更新しないとね。
そうそう、中・四国オーナーズクラブはどうしましょう??
まだまだ整理しなきゃいけないことが沢山ありますわ。
前を向く・・・そう決めて少し吹っ切れて、お出掛けもするようになりました。
2/27(土)
県美術館へ、これを見に行ってきました。

普段はガラガラの美術館にデパートのバーゲンコーナーばりに人がいっぱいでしたw
エジプト文明に詳しい博学ではありませんが、こういうイベントで感化されることで
仕事や普段の生活の中でひらめくアイディアにつながるので
ちょっとでも興味が湧くことには積極的に行ってますね。
撮影禁止だったので、会場写真なし・・・TT
帰りは久しぶりに、久米のすけろくですけハンをゴチにw
2/29(月)
この日は、お休みをいただいて、広島へ行きました。
目的は、コレw

久々のライブにワクワクでしたw
出番前のステージ
ここで頑張った人たち

だいぶ上手くなってたなぁ・・・
一度本気でバックで叩いてあげたい、そう思えたくらい成長が嬉しかった~♪
にしても・・・ジャージは無いやろが~w

デビューで堅かったのが初々しかったなぁw あとは場数ですね。
デュオデビューだったんですが、上手だったので驚きました。
一度私の仲間内にデビューさせてみたいと思いましたし
私のリクエストもやってもらおうかなっとw
触発されて、リハビリももうちょっと気合入れてやらなきゃ!!
そう思わされましたね!
時間は前後しますが、ライブの前に一度見たかった車を見に行きました。

隠れ家に行く前にいつもポルシェセンターの前を通過してまして
ずっと気になっていたので、思い切って行ってみました。
ケイマンが欲しいんですが、やっぱり高いなぁw
今のケイマンはモデル末期で来年にはフルモデルチェンジするみたいで
次のモデルでは、2リッターターボ、4発ボクサーになるみたいです。
ケイマンS以上は排気量はちょっと大きいみたいです。
先日、911(カレラ)の次期モデルが発表になりましたが
3リッターターボ、6発ボクサーとポルシェにもダウンサイジングの波が・・・
NAが無くなるのは残念ですが、2017年環境基準の壁でしょうかね。
3月初旬に、おニューの911が入庫するそうで、ケイマンならすぐに試乗できますとのことでしたが
外は積もるぐらいの勢いで吹雪いてましたので、またの機会にしましたw
3月の3連休でまた行くので、この時乗ってみようかな??
冒頭にも書いたんですが、やっぱり走る車、私が心から欲しいと思える車が欲しいと最近思えるようになってきまして、色々見に行くようになりました。
昔は国産オンリーで、外車=故障や怖い人、という概念を刷り込まれていましたが
最近は国産・海外問わず、イイと思える車は見てから考えようと思えるようになりました。
でもね・・・今はやっぱり86がいいかもw
先日86のマイナーチェンジの記事を見て、心ときめきましたわw
これから面白そうな車も出てくるみたいですし、じっくり次の相棒を探すことにします。
あ~食べログ班の報告もw
今、一番ハマってるスイーツはコレw

特にチョコは絶品!!
味が濃いので、ストレートティーやブラックコーヒーによくあいます!!
少し濃い目のセイロンブレンドティーといただきます。
写真では全部盛り付けてますが、2つも食べたらお腹一杯なりますw
(なにせ、濃い!ですからw)
時間をおいて食べられる、リーズナブルなところも◎ですねw
カップケーキを買って食べようとしたら、ちょっと寂しかったので、デコデコっと

カラースプレーをかけると彩りがもっと良くなるのですが、この時は切れてて残念でした~TT
こちらはあっさりとダージリンのストレートでいただきました。
とりあえず、順調に前を向けてるかなw
Posted at 2016/03/01 20:16:24 | |
トラックバック(0) | 日記