• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayane@86のブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

静・・・そして生かなw

静・・・そして生かなw

2週間ぶり? のブログになります、ayane@86です。

梅雨明けから途端に連日30℃越え、時々猛暑日・・・・
暑くて体調管理も大変だとは思いますが、どうぞお体ご自愛くださいね!!
私も暑さに弱いので、もうヘロヘロになりそう・・・というかもう融けてしまいそうですw

タイトルの静と生ですが、7月初旬・中旬はお出掛けやサーキットで頑張ったりと
結構アグレッシブに動く、つまり動!に対して、7月の終わりごろは何もしていないw
つまり静ということですwww
いつもアグレッシブに行きたいところではあるのですが、ん~この暑さ・・・TT
あと加速度的に忙しくなったのもありまして、たまに見る皆さんのみんカラの絡みが
何よりの栄養分になっていました。
生は、ちゃんと元気に生きてます!の意味ですわw

タイトルの写真は先々週の洗車の写真です。
暑くてもヘバっても洗車だけはする・・・自分でも不思議な人かなとw

で、今週もやっぱり洗車はしてましたよっとw

ちょうどボディの拭き上げが終わって、これから細かい所を拭く前です。
ボンネットがちょっと浮いてるのは、開けて拭きながらエンジンルームの点検も行うところです。
見えにくいですが、フューエラーとトランクも開いてまして、ここもちゃんと拭きますよ!


my86を綺麗にしたら、ちゃんとご褒美も~♪

コーヒーフロートとホットケーキ~♫
疲れた心身に、ちょっと甘めでいただきました。

わかりにくいんですが見切りと名前に負けて買っちゃいましたw

さっぱりしてて、食べやすい美味しさでしたw(よくわかんないかなw

アルファベットが難しい・・・コレw

単純に「あやね」の方が「ayane」より文字数が少なく、スペース的にも書きやすいんですw


大した内容ではありませんが、忙しい中でも取れる時間を使って自分なりに楽しくもするようにしています。
落ち着いた時もあれば、したいことに手が付けられないくらい忙しい時もあるのかなと・・・
しばらくはこんな感じですが、皆さんの絡みに元気をいただいて頑張るぞぉ~~!!
Posted at 2015/08/03 22:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

洗車とプチッとw

洗車とプチッとw
あれよ、あれよで今週も終わりますね、ayane@86です。

ブログ書きたかったんですが、色々忙しくてゆっくりPCに向かう時間も無かったんですが
やっと時間が作れたので、チョイと書きカキしますw

やっと台風が去って、これから梅雨明けかぁ?!と思いましたが
また週末に台風接近みたいです。
離れた場所でも被害が出るケースもありますので、どうぞ愛車共々ご自愛くださいね!!


土曜日

この日は天気が良かったので洗車!!
あとサーキット走行後の細かい所のメンテもしました!!
タイヤが予想以上に減った以外は何もなくてよかったです。
タイヤは・・・やっぱサーキット用が欲しいかな・・・

そうそう、車内の掃除をしてた時なんですが
今まではすぐに汗だくになるぐらい暑くて、すぐに外に出てたんですが
今回はそこまで暑くならなくて、避難無しで掃除できました~♪
クールベールのフロントガラスにして、エアコンがよく効くし
車を離れてても、そんなに車内が熱くならないなと思ってましたが
今回の洗車で、そのすごさを実感しましたわ!!
もしトラブル等でフロントガラスを替えるのでしたら、ぜひクールベールをw
(もちろん、何もないのが一番です!!)


暑かったので、こんなの食べてましたw

今一番ハマってるわらび餅~♪
氷水で締め直して、砂糖きな粉も自己流ブレンドで美味しくいただきます~♫

あとあっさりが大好き~な

暑い夏には欠かせませんw
錦糸卵は少し甘めで作ってます。


日曜日

雨が降ったり止んだりを繰り返す、ほんとおかしなお天気でした。
特に行きたいところもなく、気の向くままにドライブ~♪
86ってハンドル握ってるだけでも楽しい、行先は気分で決める・・・
そんなドライブ、というか運転自体を楽しめる・・・ほんといい車だなぁ~と
改めて実感しましたね!
(ドライブに行く気もそんなになかったので、カメラも持たずw写真無くてゴメンナサイ)

でホロホロノンビリドライブをしてたら、久々にダムに行ってましたw
みん友さんとお会いして、先日のサーキットの話や近況報告をしてました。
今度はもっとゆっくり来たいなっと


月曜日

世間では3連休、私もでしたw
この日は広島へ所用でお出掛けしてました。
ちょっとプライベートな事なので、目的はゴニョゴニョですが
忙しい中でお時間を作ってくださり、漆黒式部さんが迎えてくれました~♪

久々の2ショット!

このためにわざわざ洗車までしてきてくださって、ほんとありがたいですわ!!

このあと美味しいスパ屋さんへ行って、美味しいスパに舌鼓~♫

ハンバーグとチーズのトマトソースパスタです。
パスタも程よい堅さでしたし、チーズとよく絡んで美味しくいただきました~♪


バタートーストもあっさりパスタの邪魔をしない感じで、美味しくいただきました~♪

美味しいパスタに、久々に元気なお顔を拝見できて
ん~しょーもないこといっぱい話したかなっとw
お会いして話すのは、昨年のオフ会以来だったので
ほんとはもっと話したいことあったんですが、そんなのは飛んでますってw

時間が迫る中、雨もパラついてましたが、ちょっとだけ写真撮影をっと



漆黒式部さんの86は、グラージオのフロントスポイラーがさりげなくも主張してていい感じでしたね!
足廻りがノーマルなので、少し車高を落とせばもっとカッコよくなることまちがいなしですな!!
色々したいねって話をしながらも、先立つものが~TT
お互いマイペースで仕上げていきましょうね!!


そうそう、最近ちょっと大人になりまして・・・
バーモント甘口オンリーから、大人のジャワへw

暑かったので無性に食べたくなって、作りましたw


振り返ってみて、みん友さんとの振れ合いから心の波風を押さえる事が出来ての
今週な気がします。
こうしていつもオン/オフ関わらず絡んでくださる皆さんに、改めて感謝・・・
そう思えた今週ここまででした。

次はゆっくり時間出来て、お茶でもしながらブログ書きたいなっとw


Posted at 2015/07/23 22:34:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

サーキット再デビュ~しちゃったw

サーキット再デビュ~しちゃったw
ますます、86大好き~♪ になった、ayane@86です。

サーキット再デビュ~で、思いっきり楽しんできました!!
もう10年・・・もっともっと前に走ったことはあるんですが
今回の瀬戸内海サーキットは初ですし、色んな事が忘れてる(?)で
もう真っ白な感じでワクワクドキドキでしたw

ただ、昔と違うのは無茶はしなくなったくらいでしょうかねw
色んな事、感覚を思い出しながら、my86の実力もチェックです。

最初は、電制有り(TRC・VSC)で走ってみたのですが
ゴキュゴキュ制動が入って、車が進みませんw
でもね、ちょっと無茶もしてみたんですが、クルクル回ることもなく
きちんと制動して立ち上がっていくのは、かなり安全とも言えますし
挙動の制御としてはかなり優秀なのかなとも思いました。


次にスポーツモードで走ってみました。
完全に電制は切れないとのことでしたが、立ち上がりでアクセルオンにすると
ちゃんと加速してくれますw
ここでアクセルを踏みすぎてテールスライドになろうとするとゴキュゴキュと
制動が入って、挙動を安定させようとします。
ん~上手に言えないのですが、疑似LSD+ブレーキみたいな感じでしょうか。
やっぱりちょっと物足りないなぁとも思いますし、やっぱり安全に走れるように考えられてるんだなぁと。


整備モード、やっぱりコレ!ですねw (最初からしとけってw
最初切り替わらなくて、ちょっと焦りましたが(久々だったのでw
自分で思ってるとおりに車が反応してくれます。
久々のFR・サーキットでちょっとアクセルがラフだったんですが
そんなでもピーキーじゃない86はドライバーに優しい車だなって改めて思いましたね。
次に機会がありましたら、もうちょっと練習して、上手に操りたいなと思います。

次はもっと頑張るよ!!


頑張ってたみん友さんの写真

SWでテール流して・・・すごいです!!


綺麗なラインどりで早かったですわ~!
色々コース攻略教えてくださいw


生き生きしてたカプチ、カッコイイ~♪


しっかりバトルもw 見てるこっちも興奮しましたよん~♪




スカイライン2台、やっぱり絵になりますね!!


ハイレベルなバトルの2台、昔のグループAを思い出しますw


私も含めて、無事に走り終えて、ご挨拶とジャンケン大会がありまして

ADVANのネックストラップをいただきました~♪

久々のサーキットでしたが、自分なりに思いっきり楽しめたし
my86も傷つけず走れて、ほんとよかったです!!


ただ・・・・・自分で走ってると、自分で走ってる様子が、写真が撮れない罠~TT
こんど誰かこんな下手っぴでもよければ撮ってくれないかなw


サーキット走行頑張った自分へご褒美もw

疲れてる時は甘いものに限りますねw

暑い時はコレでクールダウンw

バニラアイスでひんやりですw

っと、今回は食べログが少ない、硬派なブログでしたw





Posted at 2015/07/13 21:36:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

とうとう・・・

とうとう・・・
納車から約3年・・・ よく走ったなぁ・・・と回想に耽る、ayane@86です。

my86の走行距離が、40000kmオーバーになりました!!
9月納車なのであと2ヶ月、丸3年までありますが
納車当時は、私はサンドラ(サンデードライバー・休日だけマイカーに乗る)の予定でしたので
よく走ってもこの半分か6,7掛けぐらいの想定だったんですが
色々状況も変わり(原チャリを失ったり・・・TT)、まぁよく走ったなぁとw

ん~よく広島へ行くのが拍車をかけてるのかな・・・
でもでも! 楽しいから! 面白いから! my86の運転したいから!
これからもずっとこの時間が続けられるといいなと思います。


土曜日

この日はディーラーへ入庫です。
オイル交換とクラックが入ってたフロントガラスの交換をしてもらいました。

交換したオイルはコレ

もう定番となりつつありますねw
上が30でも恐らく問題ないんですが、来週末は某所へ再デビューする予定なので
上が安心して使えるように40にしました。


フロントガラス交換後

雨降りの最悪のお天気でしたが、綺麗に交換してくれました~♪
ちょうど雨降りの中、ワイパーを使いながら走行してみて
ワイパーの音が全然しません(聞こえません。
以前はビビりも時々あったんですが、とてもしそうな感じもなく静かにスムーズに
動いてまして、my86、高級車?!と思ったぐらいですw

きちんと下地処理して、ガラコしてたんですが
油膜や前のコーティングが取り切れていなかったり、ガラコを厚く塗りすぎて悪さをしてたのかなと思えました。
なので、、、ガラコするかどうか・・・ちょっと悩み中ですw
さすがになんにもコートされていないガラスなので、弱い雨が降ったぐらいでも
ワイパーは必須ですね。


今週も美味しい物も作って食べました~♪
(やっぱり食べログですw)

合挽を練って、手作りです!

シンプルに具は玉ねぎだけですが、美味しいですよん~♫

趣向を変えて、煮込みに挑戦!

チーズをのせて、イタリア風の煮込みハンバーグw
これ、かなりいけましたのでまた作りたいですね!

ホットケーキを焼いたり


美味しいお茶とセットで



ちょっとスローなティータイム、大切にしたいですね!!


コレ、時々すごく欲しくなりましてw


大好きなチーズケーキが見切りだったのでw




さぁ今週末は某所へ再デビューするぞぉ~♪
訛った体と感覚を思い出さねばw
色々テストも出来て、これからにつながればいいなと思います。


Posted at 2015/07/05 22:32:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

最近の色々・・・

最近の色々・・・

7月になりましたね、梅雨が早く明けて欲しい、ayane@86です。

でも・・・その後には本格的なジメジメムシムシが待ってるんですね・・・
暑いのが苦手な私には、早く終わって欲しいとも思えるんですが
そんなこと関係ない!って思えるくらい楽しいことも盛り沢山なんですよね、夏って!!

暑さやジメジメ、ムシムシがもうちょっと手加減してくれないかな~とか思いますw


週末の更新をサボってたので、今日は最近の出来事を羅列していきたいと思います。


週末はパッとしないお天気に、気持ちもパッとせず・・・
毎週続けてきた洗車も断念・・・
日曜日は晴れたんですが、広島へ行くことになりまして、洗車できず・・・
洗車していけたら最高~♪なんですが、やっぱり気持ちよく晴れてる中での
my86でのお出掛けは楽しかったですね~♫


広島での一コマ、隠れ家近くにて

後ろは大丈夫なように調整してますが・・・

やっぱりいつ見ても怖い~><
モデリスタって、思ってる以上に低くなりますから
装着してる、しようと思ってる人は要注意ですよ!!

高速を走行しましたが・・・

フロントガラスのクラックは走ることなく、安心でした。
(洗車してないので、汚いのはご容赦をw)

フロントガラスですが、今週末に交換することになりました~♫
しかもクールベールw 涼しくなってくれるといいなぁっとw
今もクラックの大きさは変わっていないので、交換まで何とかなりそうで
こちらも安心です。

週末の洗車は出来ませんでしたが、月曜日に即行洗車シャンプーだけはしました。

広島から帰って、あまりに汚れてるのと、虫が・・・TT
我慢できずに洗いました~♪


ちょっとは綺麗になってよかったかな。
でも・・・きちんと綺麗にしたかったなぁ・・・・(ゼロ水出来なかった~TT

Dへ入庫も決まりましたので、某所デビューへ向けて、準備も着々とw
こんなんも届きました!

オイルも新しくして行きますよんっとw

ブレーキパッドが欲しかったんですが、広島のSABで聞いたら
定価の5%off・・・ しかも工賃別・・・
安いネットと比べても・・・ですが、ネットだと3割引きぐらいです。
あとはブレーキフルードをどうするかと言うところかなと思います。
やっぱりDOT5入れたいなぁ・・・

そうそうSABでみん友さんにも偶然お会いしました~♪
都会に来ると、こう言う事もあっていいなぁっとw
無事にリジカラとスタビリンクは装着できたかな??



やっぱり・・・食べログ?!

最近始めました~♪ 冷やし中華です。
今回は錦糸卵は自作です。


ホットドッグも作りました。
カゴメじゃなくて、ハインツのケチャップなんですが、酸味が押さえられてる感じで
さっぱり食べられるのがいいですね。

ですが・・・

容器がカゴメと違って、ケチャデコがやりにくい~><
特に8は書きにくいですわw


ポテトや

サンドと、お手軽に作れる&摘めるものは重宝しますね!

広島で最近ジョリパばっかりだったので、隠れ家近くのつけ麺屋さんへ

のりとネギで隠れてますが、この下に麺があります。
これを・・・

これにつけて食べるんですが、1~30段階の辛さから選ぶんですが
私は3辛で汗が・・・
辛いのが好きな人は恐らくハマる・・・それぐらい美味しいですよ!
私はそんなに辛いのがいけないので、次は2辛かなw
これからの季節、いいですね!!

ジョリパ行かなかったので、自宅で作りましたw

いつもナポリタンばっかりなので、たまにはカルボラーナも


こうして振り返りますと、あんまり動かなかったようにも思ってましたが
やっぱりと言うか、いつも通りと言うか・・・色々してますねw
とはいえ、今回は食べ物率が高いかなw

今週末はいいお天気でノンビリ納得いくまで洗車したいなぁ・・・
Posted at 2015/07/01 21:29:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまちゃんさん ちょうど春の見頃ですね! 私の好きな色でもあって、すごくいいと思います~♪」
何シテル?   05/09 12:51
スポーツ系の車が好きで特にMT/FRが大好きです。 86は、2007年の発表の時から気にかけてました。 過去にS13やFC3Sに乗ってました。 丁寧な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

u・ェ・u      お休みなら・・・・・   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 20:57:13

愛車一覧

トヨタ 86 あや8 (トヨタ 86)
2012年9月末に納車されました。 しばらくはノーマルで楽しんでましたが、昨年11月のオ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation