• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayane@86のブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

遠い過去の自分を思い出してた

おはこんばんちは~♪ ayane@86です。

何かしてて、ふと過去のこと思い出したりすることないですか??

今日はよく色々と思い出す(というか、蘇る?!)ことが多い一日でした。

その中で2つほどダラダラ書いてみようと思います。


1つ目は仕事で車を運転してるときに、MTだったんですがシフトダウンしてる時にアクセル煽ってクラッチミートしてたんですね。

普段は自分のでもない軽四のATに、たまに乗ってるぐらいなのでそんなことするはずもないんですが

気が付くと自然とそうしている自分を通して、昔乗っていたRX-7(FC)に乗っていたころのことを思い出しました。
FCは暇があればどこかへ出掛けたくなる(運転がしたくなる)本当に楽しい車でした。
夜更けにお腹がすいたら、ひと山越えて30kmぐらい先にある大工場の自動販売機の中の
うどんを食べに行くのが、お腹も走りも満足できて楽しかったです!

8年ぐらい前にFCから降りて、もうこんな運転の楽しい車が私でも買えるぐらいで新車が出ることはないのかなっとすごく悲しく、何かが私の中で幕を引いたような感情に襲われたんですが

今は違います!!

なんてったって、86がありますから!!

まだ先だけど、10月ぐらいには来ます!!(予定ですが・・・


FCはパフォーマンスの維持にとても手のかかる車でしたが、手をかけた分それに忠実に答えてくれるいい車だったことを私の心だけでなく、手足も自然と覚えてるのかなっとか思いました。

車って正直だし、不思議ですよね

乗り手の胸の内まで見透かしてるんじゃないのかなと思える程、その時の感情がストレートに表れてしまいますし、手をかけてあげた分しっかり走りで返してくれます。

86もそんな車だったらいいなぁ~とか思いながら、納車待ちです。


2つ目はドラムの練習中に、悪い癖でミスしてしまったときにドラムを教えてくれた人のことを思い出して、手が止まっちゃいました。

スティックをバチとか言ってたぐらい何にもわからなかった私に丁寧に教えてくれたおかげで
今の私があるわけで、ほんと、感謝でいっぱいです。

当時もっと男女のことが理解できる人だったらなぁ・・・
もしそうならどうなってたんだろうかなぁ・・・とか考えてしまいましたが
そんなこんなで今の私があるわけでして、感謝の思いは忘れずにいようと思ってます。

Posted at 2012/06/12 22:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

ナビをどうしましょう・・

今日は入院してたMY原付が退院しました!

リコール2件は無償修理だったんですが、バッテリーの交換15000円・・・うぅ・・・痛い・・・(TT

夕方自宅まで届けてもらって、代車のスズキ君と入れ替え。

スズキ君、軽くて乗りやすい、いい奴でした!


帰ってきたばっかりのMY原付の試乗を兼ねてコンビニへ~♪

ブレーキのワイヤーを調整してくれてたり、他もいろいろ点検とかしてくれてるみたいで絶好調!!

明日からの通勤でまた頑張ってねんっ~っと




86の方は、な~んにも進展無し

ナビとモデリスタのエアロをどうするか悩んでます。

ナビは初めて装着することになると思うので、どんなのがいいのかわからないと言った感じです。

全然わからなかったので、ディーラーさんとの商談の時に

音楽が聞けて、道案内してくれて、安いのでいいですと伝えると

一番安いエントリーナビを、その時はとりあえず選んでもらいました。
(DOPなので後で好きなのに変更できる&社外品持ち込み取り付けもします、だそうです)

86のカタログとかで内装を見てると、どうもエントリーナビの白い枠が色的に合いそうになく思えてきたのと

社外品とか純正のカタログを見てると、ついついもうちょっといろんな機能が付いたのがいいのでは?とか思ったりもしますが

と、ここで素朴な疑問が頭を時々よぎるようになりました。

・86を、MTを運転中にDVDとかTVって見る(見れる)ものなの??

・多彩な機能が搭載されてます ⇒ 使いこなせるの??


正直DVDもTVも複雑な機能も運転に集中してると、いらないかなとも思えてくるし・・・
(最近のナビは標準でDVDもTVも付いてるみたいですね)

とか贅沢に悩んでしまうようになり、何かどんどん迷宮入りしていってるような感じですw

ナビをつけられてる皆さん、どうですか?

初心者にもおススメ! みたいなナビあれば教えてくださいな~


ドラムの練習で疲れてパソコンの前で寝ちゃってました(><
書き終わったらこんな時間です~(@@
Posted at 2012/06/09 01:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

休日を充実

6月2日は、色々とお出掛けしてました!


午後から、以前から公私にわたり大変お世話になっているみこさん&英了さんが
1年半ぶりにミニコンサートを開催するのでその応援に行ってきました。

場所は新居浜市のプラチナガーデンのホール

約1時間のコンサートで、みこさんの癒し系VOICEと
英了さんの軽快でコミカルなMCにたっぷり浸かり、身も心もすっかり癒されてきました。
みこさんの歌声は個人的に辛島美登里さんに近いかな。
英了さんはMCだけでなく、メインはドラムの演奏で、ギターやベースもできるスーパーマンです。

みこさんと英了さんの活動情報は↓
http://music.geocities.jp/riocreate/index.html


たっぷり癒されて気分もよくなったところで、次はバイク屋さんへ

2,3日前にヤマハからリコールのお知らせが届いたので修理の依頼に行きました。
あと最近コールドスタートの時にセルが弱くてエンジンがかかりにくくなってたのでこちらも合わせてみてもらうことに

乗り出して3年半、バッテリーが弱ってるみたいなので交換することになりました。

部品の取り寄せやこちらの時間の都合等で約10日間の入院になり
現在うちのヤマハ君の応援にスズキ君がやってきました。

違いは・・・・軽い!!
車重が90kgから70kgと20kgも減量になったみたいなのですが
スタンドを立てる時のあまりの軽さにびっくりしてしまいました。
あとメタリックなブルーが綺麗~♪


応援に来てくれたスズキ君の試乗りも兼ねて、近くのイオンへ

服とか靴とか見て回ったり、ホビーゾーンのグッズも忘れずチェックw
三国無双のキーホルダーが無くなってて、軽くショック・・・
それからデオデオへ行ってデジカメを見てました。
店員さんが丁寧に声をかけてくれたのですが、今日は見るだけだったので
案内はお断りをして、最近のコンデジのモデルをチェック
デジ一が使ってみたいのですが、使いこなせそうにないのと値段を見て諦めました。
カタログ見てると最近のコンデジも機能が充実しててすごくよくなってますね。

86来たらデジカメもっていろんな所へ出掛けて写真が取りたいなぁ~

納車までいろんな妄想が尽きそうにありませんw

それからヤマダ電機によってポイントマシーンをクルリっと
また外れ・・・50点・・・
売れ場へは行かず、そのまま帰宅しました。


休日の1日目はこんな感じでしたが、幸い雨にならずに色々行けてよかったです。

86が来たら原付だと遠いと思ってた場所がそんなことなくなって、楽しくなるんだろうなぁ
とかやっぱり妄想で締めくくりっとw

2日目は・・・エアコンと換気扇の大掃除~(><

Posted at 2012/06/03 10:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

みんカラ登録出来たかな

この記事が見れてるからとりあえず無事に登録作業は終了できたかな

5月13日に86のGT-Lを契約、現在納車待ちです。
納車予定10月とか、遅すぎるんですが・・・
いろんな方々に続々と納車されているのを見てると羨ましいなぁ~

納車までは過去の車歴や購入決意~納車までのことをダラダラ書いていこうと思います。

今後ともよろしくね!!
Posted at 2012/05/31 23:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまちゃんさん ちょうど春の見頃ですね! 私の好きな色でもあって、すごくいいと思います~♪」
何シテル?   05/09 12:51
スポーツ系の車が好きで特にMT/FRが大好きです。 86は、2007年の発表の時から気にかけてました。 過去にS13やFC3Sに乗ってました。 丁寧な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

u・ェ・u      お休みなら・・・・・   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 20:57:13

愛車一覧

トヨタ 86 あや8 (トヨタ 86)
2012年9月末に納車されました。 しばらくはノーマルで楽しんでましたが、昨年11月のオ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation