• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayane@86のブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

オフ会~後日談・エピローグ~


楽しかったオフ会の余韻に、まだまだ浸っていたい・・・そんなayane@86です。
今日から新しい1週間の始まりですね。

しっかり切り替えて、今週も乗り切りましょう!!



さて、オフ会のことでいくつか報告があります。

まず一つ目ですが、皆様からお預かりした駐車料金200円ですが
本日マリンパークがお休みということもあってまだお支払いが出来ていません。
こちらは明日、私が責任をもってお支払しておきます。
尚、駐車料金をお預かりしていない方、私が立て替えておきますので
今後どこかでお会いした時にでもよろしくお願いします。


2つ目ですが、急な雨で移動をしていただいている時に
私は駐車場のパイロン等をまとめて片づけて
その後マリンパークの副支配人さんに挨拶に行ったんですが
そこで、皆さんのお行儀の良さにすごく感心されておられました。
以前に、詳細は省きますが、車のイベントで会場を提供した時に
騒音・爆音がすごくて、周辺から苦情はもちろん、警察まで介入にいたり
車のイベントでは貸すことにかなり躊躇されてたそうです。
今回のイベントで、お行儀よく、そして周りに対する皆さんの配慮を見て
社交辞令だけでなく、また気持ちよく提供しますとのことでした。

実は・・・あまりにきちんとされてるので、雨宿りに会議室を使ってもらおうと
雨が降り出した時に提案に来ようとされてたみたいです。

これも参加された皆さんのお人柄のたまもの! ありがたいですわ~♪


3つ目は、お詫びです。
博物館での帰りのスロープ越えですが、皆さん楽しんでもおられたようですが
後で考えますと、皆さんの86・BRZを傷つける・・・
一つ間違えればリップが割れていたかもしれないことを思うと
大変申し訳なく思いますとともに、下見が不十分であったこと痛感した次第です。
この点は今後にしっかり反省して生かして参ります。


4つめはオフ会の後の・・・みんカラw
皆さん積極的に交流されてる様子を拝見しまして
素直に嬉しかった・・・主催者冥利に尽きますね!!

今回のオフ会が、皆さんにとってよりよい86ライフをおくるきっかけになってくれますよ~に~♪



オフ会の次の日・・・
my86に感謝の思いで洗車しました~♪
がその後疲れていたのか爆睡してしまい・・・
貴重なお休み1日が終わってしまいましたとさw

チャンチャンw


Posted at 2014/11/04 19:19:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2014年11月02日 イイね!

オフ会~前日・当日~

オフ会~前日・当日~

まず最初に、お忙しい中、オフ会に参加してくださった皆さん

本当にありがとうございました!!

雨にも負けず、グダりにも負けず、時間の許す限りお付き合いいただきまして

只々感謝です!!

また機会がありましたら、懲りずにどうかよろしくお願いしますね!!




~オフ会前日~

午前中、晴れ間も見えましたので、すかさず洗車~♪


ホイールも丁寧に洗車しました~♪


その後雨が降る前にオイル交換へ

交換したオイルはこれ

これで3回目の使用になります。

普通に街乗り・ちょっと走るぐらいでしたら5-30wぐらいでも十分なんですが
5000~レブまで廻して、上を使う乗り方をするのであれば40ぐらいあった方がいいかもしれませんね。
あと正確に状態を判断するために油温計と、油温を冷やすためにオイルクーラーがあるといいと思います。
私も取付を検討しています。


ディーラーにて交換の一コマ


これで明日のオフ会のmy86の準備は万全です~♪



オフ会当日


前に広島のプチオフでお世話になった漆黒式部さんにお礼をするべくお出迎えへ

美味しいお土産までいただいてたので、家のモーニングに招待させてもらいました。


すんごい貴重な、我が家での86の2ショットw

バックショットも~♪

綺麗に洗ってらっしゃって、いい感じの2ショットでした~♫

一生懸命頑張って美味しく(?)コーヒーと紅茶を淹れて
サンドイッチとミニホットドッグを味わってもらいました。
色々動いてて、お料理の写真は撮れてません~TT


っとあれよあれよで、あっという間に集合時間が迫る~
ちょっと急ぎながら会場へ向かって・・・ギリギリ?遅刻?ぐらいの到着でした。

がしかし、主催者がこれではいけないと思います。
オフ会に参加された皆さん、申し訳ないです。
ただ前回のお礼はしないといけないと思ったので、お許しください。


会場では、綺麗に駐車場へそれぞれの86を整列させて、駄弁りングが始まってました。
気を利かせていただいて、ありがとうございます!!

今日のオフ会の説明をし、キープしてあった駐車場のスペースへ移動してもらって
駄弁りング&撮影会の再開~♪


赤が多かったのでビックリ?!


珍しい?白が少ないの?

全部で18台の86と1台のBRZにお集まりいただきました。
1年ぶりだというのに、愛媛の辺ぴなところだというのに
ほんと、ありがたいことです!!

懐かしいお顔も拝見できたし、初めましての方もいらっしゃったし
発売から約2年半、色んな方がオーナーになられてるんですね。

お話が弾む中、あっという間に昼食の時間となりまして、レストランへ移動
ここでも食べながら話が尽きないったら・・・ねw
お料理の写真は食べログ班にお任せしますw


お料理をいただいて、その後また86の前へ
記念撮影と駄弁りングに夢中な、心子供な大人たちw

そんな無邪気な大人たちに、天から通り雨の試練が~TT
急遽移動して、会場を科学博物館へ
ここで何名かの方が所用等で離脱されました。
どうもありがとうございました~♪

私は会場の後片付けと、お礼の挨拶があったので
科学博物館入りがまたしても遅れてしまい申し訳ないのですが
今度は天も味方をしてくれまして、到着するまでに少しの晴れ間も見え
屋上駐車場を貸切状態で使えました。
あとまたまた気を利かせてくれて、綺麗に整列して駐車してくれてました。
ダメダメな主催者、もう何も言う事がありませ~ん。

ここで、手ぶらで帰らせては!と気を利かせてくれた○○がチキンのサービスw
何でチキンやねんとも言わずwありがたく受け取ってくれる参加者のみなさんw

駄弁りングも熱くなってきてましたが、閉館時間が迫ってきてここでオフ会は解散しました。
一日お付き合いいただいて、ありがとうございました!!

最後にもう少し時間が許せる方とコーヒー飲みに、こじまコーヒーさんへ
美味しいコーヒーを飲みながら、駄弁りングも終章へ

私はいつものマンデリンを飲みました~♪
やっぱりプロが淹れると美味しいですわ~♫
閉店時間を30分オーバーしながらも気持ちよくもてなしてくれたこじまコーヒーさんに感謝!!

その後ほんとの解散をして、オフ会~終章~も終わり
最後までお付き合いいただいたみなさん、本当にありがとうございました!!


私も家に帰り、オフ会の反省をしていて
様々なことで助けられたことが嬉しかったですし
いくら企画が良くてもそれに賛同・参加をしてくれる人がいないと始まらないことを痛感した次第であります。


ただ・・・次は参加者で自由にもっと写真を撮って楽しみたいなぁとw



食べログ報告ちょっとだけw

漆黒式部さんからお土産をいただきました~♪
またまたありがとうございます、美味しく食べさせてもらってますよ!


麗稀さんから、お土産をいただきました~♫
遠いところから駆け付けてくれて、その上お土産まで・・・
今度はこちらがそちらへ行かさせてもらいますね!!
あと約束の化粧ナンバープレートの案です。


以前にみん友さんに作ってもらったデザインなんですが、すごく気に入ってま~す~♪
次はこれ持って、関西や~♫
Posted at 2014/11/03 00:30:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2014年10月27日 イイね!

オフ会の連絡事項の掲載


本ブログは、オフ会関連のメッセージ内容を確認用に掲載しています。

オフ会開催後に消すかもしれませんので、コメやイイねは不要です。
またいつもつまらない日記程度のブログですが、そちらが上がりましたら
どうぞよろしくお願いします。

以下、業務連絡
------------------------------------------------------

※ このメッセは、一斉送信で見れない方がいらっしゃるとことで
  個別にお送りしていますが、内容はそれぞれ同じです。
  またイベントカレンダーやBBS、私のブログにも掲載しています。
  

新居浜BBQオフ会へ参加予定の皆さんへ

こんばんは、ayane@86です。

ヒマがあれば天気を気にしているこの頃ですが
yahooの週間天気予報で、ついに雨マークに変わってしまいました。

天気予報もあんまりあてにはならないかもしれませんが
BBQ開催で臨んだところ、どしゃ降りでしたと言うわけにもいけませんし・・・
今のところですが、BBQは諦める方向で、代案を早急に立てている次第です。

皆さんの86の駐車具合や安全性、混乱を招く事態を回避することを考慮しまして
昼食をそのままブラン・ブルーさんでコース料理をいただき
その後何をするかを現在検討しております。

雨脚が強い中で、86を前に駄弁るのもいいかとは思いますが
人は傘で雨をしのげますが、車はそうはいかないわけでして・・・
折角のmy86をボンネットも気軽に解放できない中で
見るのもいかがかと思いまして、いくつか代案を提示したいと思います。

昼食後に移動し
1、科学博物館で、プラネタリウムや展示物を見て廻る
2、ボーリング場で食後の運動をする
3、そのままマリンパークに留まり、みんなで雑談できる部屋を借りて、駄弁る&時々車を見に行く

ご希望にそえられるかはわかりませんが
希望がありましたら、ご連絡お願いいたします。
また他に何か提案がありましたら、そちらも合わせてお願いいたします。

1の愛媛県総合科学博物館HP
http://www.i-kahaku.jp/index.html
Posted at 2014/10/27 23:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2014年09月07日 イイね!

BBQオフ、雨が降ったら??

BBQオフ、雨が降ったら??
このブログの内容は、BBQオフ会 in マリンパーク新居浜のオフ会情報の追記に特記しています。

参加を決めてらっしゃる方、検討している方、ぜひ目を通しておいてくださいね!!

-------------------オフ会追記内容-------------------


当日が雨でBBQが開催不可の場合についてお知らせいたします。
雨でBBQが出来ない場合は
タイトル画像のレストラン「ブラン・ブルー」さんにて
参加者の皆さんで会食・歓談を行うことにいたしました。

    ・料理の内容 : メイン和牛のコース

    ・お食事代   : お一人様 2000円

※ ブラン・ブルーさんの粋な計らいで、BBQに関連付けて  お肉で献立を考えていただいています。
ですが、お肉がダメな方や他の料理(海鮮等)を希望される方がいらっしゃましたら、私宛までご連絡ください。変更の旨申し出て、対応させていただきます。
 尚、下記に詳細を記載しますが、最終の受付を過ぎてからの変更につきましては、申し受けできませんのでどうぞご了承ください。


食材の準備等による、最終の受付(締切)を10月29日とします!!

イベントカレンダー上では、10月20日を締切とさせていただいてますが、若干名の調整でしたら可能ですので、家族の参加や連れの参加で増減があった場合は申し出てください。
 また当日の天気がはっきりしない場合につきましても、10月29日時点の週間予報をもとにBBQ開催の可否を決定し、イベントカレンダーやBBS、当ブログでもご案内するようにいたします。

         

                              以上
----------------オフ会追記内容ここまで---------------

レストラン「ブラン・ブルー」さんの雰囲気を写真でご案内します。

入り口入っての様子

奥にマリーナ越しに水平線が見えます。

ティーサーバーもあり、会食に歓談に花が咲きそうですね。


一番奥の団体様用お食事スペース

30人ぐらいまででしたら、ここでいけそうです。

海を眺めての景色



写真を撮った時はヨットレースが開催される日でした。

マリーナ側も


雨が降った場合に利用させていただきますので
綺麗な景色まではお約束できませんが
十分に楽しんでいただけると思います。



こらっ、そこっ!!
BBQよりこっちがいいって言うな~~www


  
Posted at 2014/09/07 11:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2014年08月30日 イイね!

オフ会会場の詳細等について

オフ会会場の詳細等について

マリンパーク新居浜 in BBQオフへ参加を検討中のみなさまへ

施設の詳細等のご案内です。

まず入り口

赤い灯台のシンボルの所を左へ曲がると駐車場です。
整列して停めてもらうようになります。



図の「P」のところになります。
駐車場の感じ

かなり広いですよ!


駐車場のすぐ北側に芝生と遊具の広いスペースがあります。




お子さん連れで参加を検討されている方はぜひ有効活用してください!


芝生スペースの横、西側にBBQスペースがあります。
広いのでピックアップして紹介します。

道具はこちらで




車で運ぶものは、前の道路にベタ付で降ろせるのと
テーブルまではリヤカーをお借りして運ぶのでかなり楽だと思います。

テーブルがこちら




1テーブルに8~10人ぐらい腰掛けられます。
テーブル間が少し離れてますが、十分に廻れる距離です。

お手洗いと洗い場はこちら  BBQスペース内の近場にあります

自動販売機もあります。

中と外の水道




施設の建物がこちら


お安く、宿泊もできます。(当日申込み可)

レストランと一緒の管理棟


BBQスペースのすぐ北側の人工ビーチ





あとオフ会に直接は関係ないかもしれませんが
お連れの方や、お子さんに嬉しい場所の紹介です。

駐車場のすぐ東側にこれ




グランドも



小高い丘から散策も出来ます。


丘の上から駐車場を見て

赤いのがmy86ですw

海岸線を散策します。





BBQをする時だと、水は冷たいかな

マリーナらしく船も



あと、よほどのことが無い限り使わないと思いますが
駐車場の制約が出来た場合はこのイベントスペースに駐車します。






施設内をグルッと廻ってみて、30分もかからないかなって思ってましたが
実際に廻ると、小一時間かかりましたw

すごくいいところなので・・・みんな来てね!!

Posted at 2014/08/30 13:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会関連 | ニュース

プロフィール

「@たまちゃんさん ちょうど春の見頃ですね! 私の好きな色でもあって、すごくいいと思います~♪」
何シテル?   05/09 12:51
スポーツ系の車が好きで特にMT/FRが大好きです。 86は、2007年の発表の時から気にかけてました。 過去にS13やFC3Sに乗ってました。 丁寧な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

u・ェ・u      お休みなら・・・・・   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 20:57:13

愛車一覧

トヨタ 86 あや8 (トヨタ 86)
2012年9月末に納車されました。 しばらくはノーマルで楽しんでましたが、昨年11月のオ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation