2012年06月17日
おはこんばんちは、ayane@86です。
今日はお昼ぐらいから天気が良くなってきたので色々とお出掛けしてしてました。
梅雨のこの時期、短い晴れ間は貴重ですね。
まずはホームセンターへ
エアーダスターが欲しかったので2本入りのお徳用が・・・売り切れてた (T_T
仕方ないので1本だけ購入し、カー用品をのぞいてみる。
86の赤のタッチアップペイントを探してみたら、なんとありません!
これはディーラーで確認しないと!
あとはボディはコーティングすることにしてますが、ウインドウは何もまだ考えてなかったので
ガラコみたいなのを塗らないといけないのかなとか色々と考えてると
見えないお金が結構かかりそうです(w
次は契約したディーラーさんへ、ナビのこととか聞きに行きました
私の契約はとうに済んでて、他のお客さんの商談を優先しそうな中で、
忙しそうにしながらも86の展示車を一緒に見てくれたり
納期の件が不明であることを気にしてお詫びしてくれたりと
今後もきちんとしてくれそうで、いい人にあたってよかったと思いました。
ここでタッチアップペイントの件を聞いてみました。
86のライトニングレッドは新色らしく、まだ流通はしないそうです。
必要であれば納車の時に一緒に手配もしますとのことでした。
まだナビをどうするか、他のパーツをどうするか等、最終的な詰めを行わないといけないので
その時に色々詰めますねとお願いしてきました。
そうそう、たまたま納車待ちの赤の86があるので、見るだけですが見ますか?と言われ
ぜひ見せてくださいとお願いし、見せてもらいました。
遠目から見ても赤はやっぱり綺麗でした。
近場で見せてもらうと (もちろん見るだけです、さわってもいません)
TRDのエアロとマフラーが装備されてまして、めっちゃかっこよかった~♪
(多分GT?17インチ、シートがファブリックだったから)
みんカラで愛車の写真で見るのももちろんかっこいいですが、生で見るのはやっぱり違いますね。
思わず、私もつけてください!って言いそうになったのを必死でこらえてましたよっと(w
ノーマルもいいけど、やっぱりエアロついた86はかっこいいわ~!
ナビの件は、今は社外品も新モデルが出てきてる時期で、安くなった去年のモデルを買うか
新しい今年のモデルを買うか等、悩むところみたいなので選びにくいみたいですね。
社外品でも取付のキット(?)がちゃんとあって、持込み取付でもきちんと対応させてもらいます
とのことで、コネクターの付いた配線と目隠しが入ったのを見せてくれました。
TRD86を生で見て、気分良くしてオートバックスへ。
もちろんナビを触って見るのが目的です。
値段も高いのから安いのまで、機種も色々たくさんありすぎて頭の上に?が5つ並んでましたね(w
ネットで色々見てて、HDDは壊れたら大変そうなので、SDメモリーが媒体で
サイズが2DIN、インダッシュ、SDに音楽が書き込んでくれるディスクレスで音楽が聴ける
TVとDVDはどっちでもいいで店員さんに聞いていろいろ説明してもらって教えてもらいました。
とりあえずケンウッドの737DTとイクリプスのZ01かZ02i、パナのS300WDが良さそうでした
いくつか候補が出来たので、帰って価格ドットコムで値段を調べたら
1.5倍から2倍近く高かったので、ディーラーでつけてもらうからネットで購入でもいいかな・・・
保証はあきらめ・・かな
ナビは各メーカーでそれぞれ一長一短があって、これ!って言うのがなかなか無いですね。
こっちが立てば、あっちが立たずみたいな
だから選ぶのも大変なのかなとか思いました。
でもナビで悩むより、マフラーとかエアロとか、もっとチューンのパーツ選びで悩みたいですね
Posted at 2012/06/17 23:07:03 | |
トラックバック(0) | 日記