2012年06月30日
今週末も色々とお出掛けモードなayane@86です。
まずは86関連
ナビを決めました!!
KENWOODの「彩速ナビ MDV-737DT」にしました。
オートバックス等で触れてみて、操作感が良好だったことと
価格ドットコムで値が一気に下がったので、これしかないでしょうと。
ただ・・・値下がりで一気に購入者が殺到したみたいで、注文が仮の状態です。
週明けに本注文になる予定ですが、購入希望者が多いと洩れてしまう可能性もあります。
買えてるといいな~
もしダメなら、イクリプスの「AVN-Z01」にする予定です。
こちらも操作感が良好だったことと、値下がりが半端ないですw
去年のモデルですが、そんなに変わってないみたいですし、ニンテンドーDSと連携とか不要なので
コスパで考えるとこれで十分、機能的におつりがくるぐらいです。
もともとナビには案内をしてくれて無事に目的地に着くこととCDが鳴らせたらそれでよかったので
安く上げられそうなのでよかったです。
か・わ・り・に・・・
少し前から考え出してたマフラー交換の費用に充てようと思います。
人それx2好きx2が違いますが、動画サイトで音を聴き比べて
TRDかHKSにしようと思ってます。
こちらも費用とか取付依頼が容易か等でまだもう少し悩まないといけないかな・・・
そうそう!!
ちょっと驚いたのは、HKSのマフラーをディーラーで取寄せて取付までして納車が可能みたいなんです!!
まだ確認中なので確定情報ではありませんが
きちんとした出所ということで、マフラー自体に問題は無し、出来る限り善処してもらってる段階です。
昔はトヨタのディーラーは社外品取付の車には厳しかったんですが
今は大分、緩くなってきてるのかな???
最初はノーマルでまずは車も人間も慣らしから~と思ってましたが
納車される前からいじることを考え出してしまう・・・(いや、いじりたくてしょうがない?!
うぅ~昔の癖(?!)がやっぱり顔を出すのね・・・
でもやっぱりチューニングパーツで悩む方が全然楽しいし、妄想が尽きませんねw
あと写真のアップのテスト
我が家のお花が綺麗に咲いてたので撮ってみました。
これ全部自分で植えたりしてないんです。
お隣さんの種が飛んできて咲いたり、ご好意で植えてくれたのが
今年も見事に咲いてくれました。
そうそう今日の一大イベント、からあげくんトリプルペッパーを求めて~いざローソン!
やっと見つけました!!家から原付で15分以上かかるところで見つけました!!
今、ビール片手に美味しく頂戴しております。
これピリ辛がお酒によくあいます、おススメ
ちょっと酔いが廻りながらブログカキコ中につき
誤字・脱字、表現に誤りがありましたら、ゴメンなさい
Posted at 2012/06/30 21:22:38 | |
トラックバック(0) | 日記