• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayane@86のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

リハビリも○○も順調w



風呂上がりのアイスコーヒーに舌鼓~♪ といきたかったんですが
自分で淹れたコーヒーの不味さにyou~are~shock~!なayane@86です。
もう少し上手に淹れられるようになりたいわ・・・(TT


今日はやること、予定がいっぱいだったので
手際よく片づけていって・・・と思ってたのですが
開院してすぐに行ったにもかかわらずリハビリで1時間待ち、えっ、ちょwな状態w

待ってる間ヒマなので、ハス向かいのスーパーへ
色々と見てたらピノ77円を発見!買っちゃいましたw

これ


昔は1つ100円はしてたと記憶してますが、こんなにも安いとは?!
でも開けてみて納得、昔より2回りぐらい小さくなってますね。
なるる、納得しました。

さっさと済ませたいのにリハビリで予定時間ががが・・・><
気を取り直して、例のアイスを買いに・・・行ったら、まだ準備中?!
ええぇ~あれからいつまで準備してるの~(TT
思いついたところ3軒廻って、ようやく無事にゲット!!


まだしろくまくんしか食べてないので、しろくまくんのレビューは
白いミルク風味のアイスに、パインの粒と粒チョコが入ってます。
そんなに甘くなくて、さっぱりしてて美味しかったですよ~♪


つぎはmy86の話

ワイパーを動かすとビビリが出てきたので、ガラコを施工し直ししました。

下地処理をして


ガラコとかの撥水コートをガラスにする時は必ず面倒でも下地処理をしっかりすることをおススメします。
仕上がりに一目瞭然の差が出ますよ!
下地処理のコツは、円を描くように動かすのではなく、上下・左右に直線的かつ広範囲を動かすと楽で、早く終われます。
あとボディは擦らないように、端は気をつけて作業します。
また下地処理の液体がはじかれてるところは処理が完全ではないところなので、再度擦って、はじかなくなるまで作業します。

写真だと運転席側は取り残しがあったので少し乱れてます。
助手席側は普通に取れたので、軌跡が綺麗かな。


終わったら下地処理の液体を残さないようによ~く水で洗い流して
綺麗に拭き上げて乾燥させます。

乾いたら、ガラコを・・・っていつものデカ丸が空っぽ?!
ええぇ~><  っとと、以前買った超ガラコがあったような・・・あった!w

塗り々して、乾いたら、乾いたクロスで拭き上げて、終了~♫


綺麗に出来ました~♫

ウズウズしてたので、このまま洗車もしました。
超ガラコは施工後に12時間乾燥させると施工手順に書いてありますので、施工後すぐに水をかける私のやり方はあまりよろしくないかもしれません。
普通のガラコなら乾燥時間なんて無いに等しいんですが・・・

皆さんはちゃんと使うもののチェック、忘れないでくださいね!!
洗車してたら、自然にしゃがんで拭き上げしてたり、少し力を入れて絞れるようになってきてたりと、リハビリも順調みたいでよかったです!!


雨は降らないので、ワイパーのビビリのチェックはまた今度ということで
夕方から買い物へ

また買ってしまったw


右側の苺ミルクだけのつもりが、値段で生ロールも追加・・・

スイーツも順調に消化中なりw


レベッカの「SMILE」を聞いてます~♪
レベッカで一番のお気に入りの曲です。
この曲を聴くと昔のバンドしてた頃を思い出すなぁ・・・








Posted at 2014/06/28 22:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまちゃんさん ちょうど春の見頃ですね! 私の好きな色でもあって、すごくいいと思います~♪」
何シテル?   05/09 12:51
スポーツ系の車が好きで特にMT/FRが大好きです。 86は、2007年の発表の時から気にかけてました。 過去にS13やFC3Sに乗ってました。 丁寧な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
8910 11121314
1516 1718192021
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

u・ェ・u      お休みなら・・・・・   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 20:57:13

愛車一覧

トヨタ 86 あや8 (トヨタ 86)
2012年9月末に納車されました。 しばらくはノーマルで楽しんでましたが、昨年11月のオ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation