• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayane@86のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

今週末も・・・

今週末も色々とお出掛けモードなayane@86です。


まずは86関連


ナビを決めました!!


KENWOODの「彩速ナビ MDV-737DT」にしました。

オートバックス等で触れてみて、操作感が良好だったことと
価格ドットコムで値が一気に下がったので、これしかないでしょうと。
ただ・・・値下がりで一気に購入者が殺到したみたいで、注文が仮の状態です。
週明けに本注文になる予定ですが、購入希望者が多いと洩れてしまう可能性もあります。
買えてるといいな~

もしダメなら、イクリプスの「AVN-Z01」にする予定です。
こちらも操作感が良好だったことと、値下がりが半端ないですw
去年のモデルですが、そんなに変わってないみたいですし、ニンテンドーDSと連携とか不要なので
コスパで考えるとこれで十分、機能的におつりがくるぐらいです。

もともとナビには案内をしてくれて無事に目的地に着くこととCDが鳴らせたらそれでよかったので
安く上げられそうなのでよかったです。


か・わ・り・に・・・

少し前から考え出してたマフラー交換の費用に充てようと思います。
人それx2好きx2が違いますが、動画サイトで音を聴き比べて
TRDかHKSにしようと思ってます。
こちらも費用とか取付依頼が容易か等でまだもう少し悩まないといけないかな・・・

そうそう!!
ちょっと驚いたのは、HKSのマフラーをディーラーで取寄せて取付までして納車が可能みたいなんです!!
まだ確認中なので確定情報ではありませんが
きちんとした出所ということで、マフラー自体に問題は無し、出来る限り善処してもらってる段階です。
昔はトヨタのディーラーは社外品取付の車には厳しかったんですが
今は大分、緩くなってきてるのかな???


最初はノーマルでまずは車も人間も慣らしから~と思ってましたが
納車される前からいじることを考え出してしまう・・・(いや、いじりたくてしょうがない?!
うぅ~昔の癖(?!)がやっぱり顔を出すのね・・・

でもやっぱりチューニングパーツで悩む方が全然楽しいし、妄想が尽きませんねw


あと写真のアップのテスト

我が家のお花が綺麗に咲いてたので撮ってみました。
これ全部自分で植えたりしてないんです。
お隣さんの種が飛んできて咲いたり、ご好意で植えてくれたのが
今年も見事に咲いてくれました。


そうそう今日の一大イベント、からあげくんトリプルペッパーを求めて~いざローソン!

やっと見つけました!!家から原付で15分以上かかるところで見つけました!!

今、ビール片手に美味しく頂戴しております。
これピリ辛がお酒によくあいます、おススメ

ちょっと酔いが廻りながらブログカキコ中につき
誤字・脱字、表現に誤りがありましたら、ゴメンなさい



Posted at 2012/06/30 21:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

そろそろこれの出番?!


雨が降る日が多くなって、少し憂鬱なayane@86です。


そんな中、土曜日は晴れ間も見えた貴重な休日でしたので

ホームセンターでフロントガラスの撥水コートと曇り止めを買いに行きました。

86はまだ納車されてないのですが、家族所有のワゴンRが
10年戦士ながら、第一線で頑張ってくれています。

ガラコがセールで安かったので、コートはこれで決まり!

下地処理は曇り止めと一緒のスプレーで安いのがあったのでそれにしました。

思いのほか安く上がったので、ヘッドライトのカバーの黄ばみをとるのも一緒に購入


夕方帰宅して、着替えてから楽しみにしていたコンサートへLet’s Go!

市民文化センター・中ホールで、かみのみこさん・eiryoさん出演のコンサート

「時空をこえて」(Rio create主催)を見に行きました。

今回はeiryoさんのドラム演奏もあり、ノリノリ~♪でした!
3曲目のインカ帝国をイメージしたドラムは情熱的でとても印象に残ってます。

あとやっぱりスーパーチャイルドは、私の心の栄養剤ですw

↓かみのみこさん・eiryoさんのRio createさんのHPです。
http://music.geocities.jp/riocreate/index.html


日曜日は雨が降ったりやんだり、どっちやねん!な天気にあぅぅ・・・(><

昼ぐらいの雨が上がった合間で、昨日買ったグッズを施工してみました。

① フロントとサイドとリアのガラスを水洗いして、油膜取りスプレーを吹いて、よく拭き取ります。
② 次にガラコを薄く延ばすようにつけ忘れが無いように前面に塗布します。
③ 5分ぐらい待ってから、よく拭き取ります。(拭き忘れがないようにね!

10分~15分ぐらいで終了し、ホースで水をかけてはじき具合のチェック!

施工しなかった後部座席のサイドのガラスと運転席のサイドのガラスで比較しましたが
一目瞭然、すごく水をはじいてて、気持ちいいですわ~♪
ガラスの撥水にガラコ、これはありですね!

それとヘッドライトのカバーの黄ばみ取りも実施しました

こちらは、確かに黄ばみが少なくなってるんですが、それほどでもないような・・・
ん~~微妙~~
何度かお試しくださいとあったので、違う時にまた試してみようと思います。


あと、ムフフ・・・なこと!!

KENWOODのカーナビ、MVD-737DTが順調に値下がり中

もっと下がって~w


Posted at 2012/06/24 21:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

TRD86に感動! 


おはこんばんちは、ayane@86です。

今日はお昼ぐらいから天気が良くなってきたので色々とお出掛けしてしてました。

梅雨のこの時期、短い晴れ間は貴重ですね。


まずはホームセンターへ

エアーダスターが欲しかったので2本入りのお徳用が・・・売り切れてた (T_T
仕方ないので1本だけ購入し、カー用品をのぞいてみる。

86の赤のタッチアップペイントを探してみたら、なんとありません!
これはディーラーで確認しないと!

あとはボディはコーティングすることにしてますが、ウインドウは何もまだ考えてなかったので
ガラコみたいなのを塗らないといけないのかなとか色々と考えてると
見えないお金が結構かかりそうです(w


次は契約したディーラーさんへ、ナビのこととか聞きに行きました

私の契約はとうに済んでて、他のお客さんの商談を優先しそうな中で、
忙しそうにしながらも86の展示車を一緒に見てくれたり
納期の件が不明であることを気にしてお詫びしてくれたりと
今後もきちんとしてくれそうで、いい人にあたってよかったと思いました。

ここでタッチアップペイントの件を聞いてみました。
86のライトニングレッドは新色らしく、まだ流通はしないそうです。
必要であれば納車の時に一緒に手配もしますとのことでした。
まだナビをどうするか、他のパーツをどうするか等、最終的な詰めを行わないといけないので
その時に色々詰めますねとお願いしてきました。

そうそう、たまたま納車待ちの赤の86があるので、見るだけですが見ますか?と言われ
ぜひ見せてくださいとお願いし、見せてもらいました。
遠目から見ても赤はやっぱり綺麗でした。
近場で見せてもらうと (もちろん見るだけです、さわってもいません)
TRDのエアロとマフラーが装備されてまして、めっちゃかっこよかった~♪
(多分GT?17インチ、シートがファブリックだったから)
みんカラで愛車の写真で見るのももちろんかっこいいですが、生で見るのはやっぱり違いますね。
思わず、私もつけてください!って言いそうになったのを必死でこらえてましたよっと(w

ノーマルもいいけど、やっぱりエアロついた86はかっこいいわ~!

ナビの件は、今は社外品も新モデルが出てきてる時期で、安くなった去年のモデルを買うか
新しい今年のモデルを買うか等、悩むところみたいなので選びにくいみたいですね。
社外品でも取付のキット(?)がちゃんとあって、持込み取付でもきちんと対応させてもらいます
とのことで、コネクターの付いた配線と目隠しが入ったのを見せてくれました。


TRD86を生で見て、気分良くしてオートバックスへ。
もちろんナビを触って見るのが目的です。
値段も高いのから安いのまで、機種も色々たくさんありすぎて頭の上に?が5つ並んでましたね(w

ネットで色々見てて、HDDは壊れたら大変そうなので、SDメモリーが媒体で
サイズが2DIN、インダッシュ、SDに音楽が書き込んでくれるディスクレスで音楽が聴ける
TVとDVDはどっちでもいいで店員さんに聞いていろいろ説明してもらって教えてもらいました。

とりあえずケンウッドの737DTとイクリプスのZ01かZ02i、パナのS300WDが良さそうでした

いくつか候補が出来たので、帰って価格ドットコムで値段を調べたら
1.5倍から2倍近く高かったので、ディーラーでつけてもらうからネットで購入でもいいかな・・・
保証はあきらめ・・かな

ナビは各メーカーでそれぞれ一長一短があって、これ!って言うのがなかなか無いですね。
こっちが立てば、あっちが立たずみたいな
だから選ぶのも大変なのかなとか思いました。

でもナビで悩むより、マフラーとかエアロとか、もっとチューンのパーツ選びで悩みたいですね



Posted at 2012/06/17 23:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月12日 イイね!

遠い過去の自分を思い出してた

おはこんばんちは~♪ ayane@86です。

何かしてて、ふと過去のこと思い出したりすることないですか??

今日はよく色々と思い出す(というか、蘇る?!)ことが多い一日でした。

その中で2つほどダラダラ書いてみようと思います。


1つ目は仕事で車を運転してるときに、MTだったんですがシフトダウンしてる時にアクセル煽ってクラッチミートしてたんですね。

普段は自分のでもない軽四のATに、たまに乗ってるぐらいなのでそんなことするはずもないんですが

気が付くと自然とそうしている自分を通して、昔乗っていたRX-7(FC)に乗っていたころのことを思い出しました。
FCは暇があればどこかへ出掛けたくなる(運転がしたくなる)本当に楽しい車でした。
夜更けにお腹がすいたら、ひと山越えて30kmぐらい先にある大工場の自動販売機の中の
うどんを食べに行くのが、お腹も走りも満足できて楽しかったです!

8年ぐらい前にFCから降りて、もうこんな運転の楽しい車が私でも買えるぐらいで新車が出ることはないのかなっとすごく悲しく、何かが私の中で幕を引いたような感情に襲われたんですが

今は違います!!

なんてったって、86がありますから!!

まだ先だけど、10月ぐらいには来ます!!(予定ですが・・・


FCはパフォーマンスの維持にとても手のかかる車でしたが、手をかけた分それに忠実に答えてくれるいい車だったことを私の心だけでなく、手足も自然と覚えてるのかなっとか思いました。

車って正直だし、不思議ですよね

乗り手の胸の内まで見透かしてるんじゃないのかなと思える程、その時の感情がストレートに表れてしまいますし、手をかけてあげた分しっかり走りで返してくれます。

86もそんな車だったらいいなぁ~とか思いながら、納車待ちです。


2つ目はドラムの練習中に、悪い癖でミスしてしまったときにドラムを教えてくれた人のことを思い出して、手が止まっちゃいました。

スティックをバチとか言ってたぐらい何にもわからなかった私に丁寧に教えてくれたおかげで
今の私があるわけで、ほんと、感謝でいっぱいです。

当時もっと男女のことが理解できる人だったらなぁ・・・
もしそうならどうなってたんだろうかなぁ・・・とか考えてしまいましたが
そんなこんなで今の私があるわけでして、感謝の思いは忘れずにいようと思ってます。

Posted at 2012/06/12 22:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

ナビをどうしましょう・・

今日は入院してたMY原付が退院しました!

リコール2件は無償修理だったんですが、バッテリーの交換15000円・・・うぅ・・・痛い・・・(TT

夕方自宅まで届けてもらって、代車のスズキ君と入れ替え。

スズキ君、軽くて乗りやすい、いい奴でした!


帰ってきたばっかりのMY原付の試乗を兼ねてコンビニへ~♪

ブレーキのワイヤーを調整してくれてたり、他もいろいろ点検とかしてくれてるみたいで絶好調!!

明日からの通勤でまた頑張ってねんっ~っと




86の方は、な~んにも進展無し

ナビとモデリスタのエアロをどうするか悩んでます。

ナビは初めて装着することになると思うので、どんなのがいいのかわからないと言った感じです。

全然わからなかったので、ディーラーさんとの商談の時に

音楽が聞けて、道案内してくれて、安いのでいいですと伝えると

一番安いエントリーナビを、その時はとりあえず選んでもらいました。
(DOPなので後で好きなのに変更できる&社外品持ち込み取り付けもします、だそうです)

86のカタログとかで内装を見てると、どうもエントリーナビの白い枠が色的に合いそうになく思えてきたのと

社外品とか純正のカタログを見てると、ついついもうちょっといろんな機能が付いたのがいいのでは?とか思ったりもしますが

と、ここで素朴な疑問が頭を時々よぎるようになりました。

・86を、MTを運転中にDVDとかTVって見る(見れる)ものなの??

・多彩な機能が搭載されてます ⇒ 使いこなせるの??


正直DVDもTVも複雑な機能も運転に集中してると、いらないかなとも思えてくるし・・・
(最近のナビは標準でDVDもTVも付いてるみたいですね)

とか贅沢に悩んでしまうようになり、何かどんどん迷宮入りしていってるような感じですw

ナビをつけられてる皆さん、どうですか?

初心者にもおススメ! みたいなナビあれば教えてくださいな~


ドラムの練習で疲れてパソコンの前で寝ちゃってました(><
書き終わったらこんな時間です~(@@
Posted at 2012/06/09 01:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまちゃんさん ちょうど春の見頃ですね! 私の好きな色でもあって、すごくいいと思います~♪」
何シテル?   05/09 12:51
スポーツ系の車が好きで特にMT/FRが大好きです。 86は、2007年の発表の時から気にかけてました。 過去にS13やFC3Sに乗ってました。 丁寧な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

u・ェ・u      お休みなら・・・・・   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 20:57:13

愛車一覧

トヨタ 86 あや8 (トヨタ 86)
2012年9月末に納車されました。 しばらくはノーマルで楽しんでましたが、昨年11月のオ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation