• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayane@86のブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

充実した3日間!

3連休いかがお過ごしでしょうか?  ayane@86です。

3連休の初日、タイトル写真のところへ行ってきました。

片道約700km、途中のにも渋滞にも負けず

toyota ft-86部 in 三島に参加してきました。

10時ぐらいに到着予定でしたが、集合場所の長伏公園に到着したら12時40分・・・

大遅刻、ゴメンナサイ~m(_ _)m


11月にお会いして以来の方、初めてお会いした方、構ってくださってありがとうございます。

車を見たり、パーツのレビューを聞いたりと、普段なかなか出来ないことが出来て

とても充実した1日になりました。


部活動集合写真




お馬さん、感動のご対面~♪




もっと写真を撮らないといけないのですが、交流に忙しく、使えそうなのはこれぐらいでした・・・ゴメンネ~ゴメンネ~w

部活に来ると、行く前に色々しようと思うことを考えてるんですが、ん~飛んでしまいますねw

また次の部活の時の宿題かな。

楽しい時間というのはあっという間に過ぎる・・・もっと色んな人と話がしたかったんですが

話せなかった人、ゴメンナサイ。また次の部活でどうぞよろしくお願いします。



楽しかった部活も終わって帰宅した次の日

雪道走行とかで、あや8はドロドロ・・・

ってなわけで、気合入れて洗車しました。



拭き上げ前のあや8




トランク廻りの水の廻りこみ

トランク、両方のドア、ボンネット、フューエルオープナー廻りは、水が入り込むので、入念に拭いてあげます。

特にドアの下廻りは見えにくく、たまった水が逃げにくいので、錆びて劣化しやすいので要注意!

車の査定でもよくチェックされるところです。

あとボンネットを洗車の度に開けるので、オイル類のチェックと、新車の綺麗なエンジンルームの時から汚れホコリを拭いてやると綺麗に保てますよ。

綺麗だと、時間もかからないからぜひおススメ!


気合を入れて洗車したのと、部活疲れが2日に渡って出てきたので、この後はじっくり休養しました。

感じたくないけど・・・思いたくないけど・・・年かぁ・・・


3日目、綺麗になったあや8で近場へお出かけです。

お出掛けする時の車内





携帯充電しながら、個人的に使い勝手のいいアームレスト

それと、車内での飲食は一切しないので、レイバンのサングラスといざという時の為に財布入れにしてます。

にしても・・・殺風景な車内、、もとい、シンプルな車内なんですw


お出掛け、まずは給油





部活から帰って、スッカラカン~でした。燃費はソコソコかな。
(実は・・・この後給油して出掛けた方が2kmぐらい良い表示してるのは何故??w)


次にディーラーへ寄って、シフトノブの頭が廻るようになったので、固定してもらいました。


次は目的地、オートバックス・観音寺店へ

実は部活に行く前日にこんなハガキが届きました。



日本ハム・レストランカレー4袋来店プレゼント・・・タダですw

タダには弱いんです。くれるものはもらう・・・そんな土地柄色強い地元なんです。

これをもらいに、つ・い・でに、ZEROウォーターが無くなったので、買い足しに。

到着して一番に有無を確認すると、すでに配布終了・・・(TT

でも、500ポイントもらえましたので、まぁましだったのかな・・・

あと20%・15%・10%、好きな商品に貼って、割引ますシールももらえたので

ZEROウォーターを2割引きで買えました。(もっと高額商品に使えばよかった?!)


帰りの道中、久々にキリ番(キリ距離?!)を撮れました。



6666kmも、7777kmも、部活の道中高速上だったので、断念・・・

最近は押さえてるんですが、それにしてもよく走ってるなぁ~と思いますわ。

もうちょっとセーブせねば・・・(出来そうにないかもw)


帰りのコースを山道を通るほうへシフトして、楽しく帰宅しました。


この車・・・ほんと楽しいです!!




Posted at 2013/02/11 19:23:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

帰ってきたいつもの日常・・・


寒いとか天気が荒れ模様とかインフルエンザが猛威を振るってるとか

色々と荒れ模様な感じのニュースを目にすることが多い毎日ですが皆さんお元気でしょうか??

公私に渡って落ち着きを取り戻し、平々凡々とあや8ライフが帰ってきたayane@86です。


久々の2連休、することは1つ!!

オートバックスに行くことです。

地元にもあるんですが、11月にお隣の香川県観音寺に新規店舗オープンに行って

そこでカードを作ってしまったので、ポイント付与と、粗品プレゼントのハガキをもって

交換してもらうことです!!


土曜日

ついでにホイールクリーナーも購入して、無事粗品ゲット。

石鹸とタオルのセット?!でしたwww

あとマクドのアメリカン限定がスタートしたので、テキサスバーガーも食べて帰宅。


日曜日

昨日買ってきたホイールクリーナーも使って、あや8の洗車開始!!

あや8ライフはまずは洗車から・・・という決まりはありませんw

まぁ来週は部活へ参加するので、どノーマルなあや8・・・せめてピカテカで目立たないとっっ・・ね!


私の洗車方法・手順は少し他の方と違うかもしれません。

ちょいと書いてみますね。


① 全体を水で洗い流す

② ホイールを洗う

③ ウインドウを洗って、ガラコ塗布準備(下地処理まで)

④ ボディ全体をカーシャンプーを使って洗う

⑤ ボディの水分を拭き取る

⑥ ZEROウォーターを塗布

⑦ 内装の掃除


メニュー全部を書き出すとこれぐらいですが、普段はボディとホイールしか洗ってません。

追加事項として、3か月ぐらいに一度、コーティングのメンテナンスをします。(⑤と⑥の間かな)

ホイールを先に洗うのは、万が一クリーナーが他の場所についてもすぐに洗い流せるのと

一番汚れている場所を先に片付けたい思いからです。

ボディの拭き上げはクロスを2つ使っています。

屋根から下20cmぐらいまでを大きなクロスで素早く拭き上げ、

リップやステップの下の方は普通の大きさのクロスで拭き上げます。

下廻りやハウジングは結構汚れていて、同じクロスだと汚れが移ったり、汚れで傷つくのを防ぐ目的

で分けています。(上履きと下履きみたいな感じ?!)


特別なことはしてないと思いますが、まぁ何かと気は使うような感じが・・・

ん~86部で、洗車相談室でも作るかなwww



あと、遅ればせながらハイパーレブの86本ゲットしまして、只今熟読中です。

今週末は静岡で部活に参加しながら、パーツを色々見て廻りますぞぃw

ブログ書きながら、テンション上がってきたよ!!

部活に参加される方々、どうぞよろしくです。




Posted at 2013/02/04 22:10:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまちゃんさん ちょうど春の見頃ですね! 私の好きな色でもあって、すごくいいと思います~♪」
何シテル?   05/09 12:51
スポーツ系の車が好きで特にMT/FRが大好きです。 86は、2007年の発表の時から気にかけてました。 過去にS13やFC3Sに乗ってました。 丁寧な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

u・ェ・u      お休みなら・・・・・   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 20:57:13

愛車一覧

トヨタ 86 あや8 (トヨタ 86)
2012年9月末に納車されました。 しばらくはノーマルで楽しんでましたが、昨年11月のオ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation