• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayane@86のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

いざ!あの場所へ!



せっかく出掛けたのに、my86の写真を撮り忘れてトホホなayane@86です。

今日は家でゴロゴロしてるつもりだったんですが、庭先のmy86を見てたら、天気の良さもあって出掛けたくなってきました。
86に乗るようになって、どこかへ行きたくなることが増えましたね。

ホームコースを走り抜けて、ここ最近ずっと行ってなかったあの場所へ足を伸ばしました。
途中面白い山道があるんですが、コースを忘れていたので
かるーく流し気味でコースを思い出しながら走りました。
86にはほんとお山が似合いますね!!


で、行きたかった場所がここの展望台


看板の拡大







日本夜景遺産なんてのにも選ばれてるぐらい夜景の綺麗な場所です。
意中のパートナーと来ればいいムードになれること間違いなしです!!

一人寂しく出掛けた私は、そんな中に堂々と入っていくわけにはいかないので
日が昇っている人が少ない時をねらって行きます。
晴れた時の夕日もすごく綺麗なので、穴場なんですが・・・・



人は数人しかいないのですが
ん~霞がかっててよく見えません~(TT  残念賞・・・トホホ(TT

展望台の各方角からは、霞が無ければ色々見えるみたいです。







霞に負けじと、風景も






夕方とはいえ夏場はやっぱり暑いですね。
とはいえ、ホームコースと展望台までの山道で2度も美味しい走れるポイントです。
しかも綺麗な景色と、自販機があるのでのども潤せます。
次は涼しくなる頃に来ようかな・・・




Posted at 2014/06/29 20:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

リハビリも○○も順調w



風呂上がりのアイスコーヒーに舌鼓~♪ といきたかったんですが
自分で淹れたコーヒーの不味さにyou~are~shock~!なayane@86です。
もう少し上手に淹れられるようになりたいわ・・・(TT


今日はやること、予定がいっぱいだったので
手際よく片づけていって・・・と思ってたのですが
開院してすぐに行ったにもかかわらずリハビリで1時間待ち、えっ、ちょwな状態w

待ってる間ヒマなので、ハス向かいのスーパーへ
色々と見てたらピノ77円を発見!買っちゃいましたw

これ


昔は1つ100円はしてたと記憶してますが、こんなにも安いとは?!
でも開けてみて納得、昔より2回りぐらい小さくなってますね。
なるる、納得しました。

さっさと済ませたいのにリハビリで予定時間ががが・・・><
気を取り直して、例のアイスを買いに・・・行ったら、まだ準備中?!
ええぇ~あれからいつまで準備してるの~(TT
思いついたところ3軒廻って、ようやく無事にゲット!!


まだしろくまくんしか食べてないので、しろくまくんのレビューは
白いミルク風味のアイスに、パインの粒と粒チョコが入ってます。
そんなに甘くなくて、さっぱりしてて美味しかったですよ~♪


つぎはmy86の話

ワイパーを動かすとビビリが出てきたので、ガラコを施工し直ししました。

下地処理をして


ガラコとかの撥水コートをガラスにする時は必ず面倒でも下地処理をしっかりすることをおススメします。
仕上がりに一目瞭然の差が出ますよ!
下地処理のコツは、円を描くように動かすのではなく、上下・左右に直線的かつ広範囲を動かすと楽で、早く終われます。
あとボディは擦らないように、端は気をつけて作業します。
また下地処理の液体がはじかれてるところは処理が完全ではないところなので、再度擦って、はじかなくなるまで作業します。

写真だと運転席側は取り残しがあったので少し乱れてます。
助手席側は普通に取れたので、軌跡が綺麗かな。


終わったら下地処理の液体を残さないようによ~く水で洗い流して
綺麗に拭き上げて乾燥させます。

乾いたら、ガラコを・・・っていつものデカ丸が空っぽ?!
ええぇ~><  っとと、以前買った超ガラコがあったような・・・あった!w

塗り々して、乾いたら、乾いたクロスで拭き上げて、終了~♫


綺麗に出来ました~♫

ウズウズしてたので、このまま洗車もしました。
超ガラコは施工後に12時間乾燥させると施工手順に書いてありますので、施工後すぐに水をかける私のやり方はあまりよろしくないかもしれません。
普通のガラコなら乾燥時間なんて無いに等しいんですが・・・

皆さんはちゃんと使うもののチェック、忘れないでくださいね!!
洗車してたら、自然にしゃがんで拭き上げしてたり、少し力を入れて絞れるようになってきてたりと、リハビリも順調みたいでよかったです!!


雨は降らないので、ワイパーのビビリのチェックはまた今度ということで
夕方から買い物へ

また買ってしまったw


右側の苺ミルクだけのつもりが、値段で生ロールも追加・・・

スイーツも順調に消化中なりw


レベッカの「SMILE」を聞いてます~♪
レベッカで一番のお気に入りの曲です。
この曲を聴くと昔のバンドしてた頃を思い出すなぁ・・・








Posted at 2014/06/28 22:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

景品には弱いのだw

景品には弱いのだw


夏の暑さと梅雨独特の湿気の高い時期になりました。
梅雨のじめじめが苦手なayane@86です。

まとわりつくようなあの感じがどうも・・・ダメです。TT

この週末は雨がよく降って、梅雨らしい天気でした。
洗車も出来ず、ちょっとモンモン・・・><



土曜日

この日はリハビリに行ってきました。
肘はかなり治ってきてますし、膝も力がこめられるようになってきました。
86の乗り降りもかなり楽になってきました~♪

そろそろ長距離ドライブリハビリに行きたいw


日曜日

そういえばこんなのが来てました。



私はお隣の県で2年前にカードを作ってしまったので
リハビリドライブへ出掛けることにしました。

洗車用品を買いながら、タイトル写真のトートバッグをもらってきました。



足の調子もいいので、もう少しドライブを延長することにしました

クォーターマイルさんへ立ち寄り、足廻りと装着可能なホイールとかについて相談しました。
まだお店での購入や作業の実績がない私ですが
気持ちよく相談に乗っていただき、コーヒーをご馳走になりました。
涼しくなる頃にどういう風にしたいか、具体的に決めてこれからについて話したいと思います。

ここからお気に入りの場所が近いとのことでしたので、またドライブ延長~♪
ここへ行きました。


my86で記念撮影w






「世界のガラス館」というとおり、綺麗なガラス細工が展示をしてあったり、アクセサリーを買うことが出来ますが
1階の左側にあるカフェがおススメです。
(写真の左側、日よけがあるところね)

おススメは紅茶
普段はコーヒー党の私ですが、コーヒーを飲むようになるまでは紅茶党でした。
ここのディンブラは美味しいですよ~♫

こんな感じ



きちんと蒸し時間を管理して、温めたカップで飲めます。
(しかもカップはミラ・ショーンw)
ベルギーチョコが1個ついて、514円とリーズナブルなところも魅力です。
個人的にはストレートティでお召し上がれ~♪

機会があればぜひ!おススメのカフェです!!



今日のドライブの楽曲はBOOWY~♫
CLOUDY HEARTとMEMORYとONLY YOUはリピートでw
途中の雨模様もなんのその!

Posted at 2014/06/22 22:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

た、食べた~♫




し前まで、お腹が苦しくて動けなくなっていた、ayane@86ですw
腹八分目に医者いらず、、、ですね!


苦しいわけはこれw





比較と食べた時間がわかるように時計を置いてみました。

ちゃんと完食したよ



美味しかったので、あっという間でしたw
食べて少しの間は、ちょっと苦しかったー><

ちなみに例のアンドーも食べたのんw

ちょっと楽になってきたので、さぁて週末ブログ行ってみよぅ~♪


土曜日

やっぱり洗車をしてしまいますw  綺麗な86っていいものですね~♪





それと今日はしたいことがありました!

拭き上げた後のmy86




飛び石とかでリップが傷んでるのわかります?
わかりにくくてゴメンナサイ


補修後はこちら!





これもわかりにくくてゴメンナサイ。
白い斑点の模様のようなキズが、補修後は無くなってることに気づいてくれるといいなぁ

直で見ると結構目立ってきてたんで、思ったよりも綺麗に直せてよかったです。

あとは・・・
86の横で綺麗に咲いたお花を見たり


こんなの食べたりw





日曜日

今日はかねてからの約束通り広島へ行ってきました!
助手席に乗って遠出なんていつ以来かな・・・
my86はお留守番です。(これもすごい久々なことです)

しまなみ海道を走り出してすぐに、事故がありました。



大したこと無さそうだったのは不幸中の幸いかもしれませんね。
雨が降りやすい時期でもありますので、出掛けられる皆さん、どうぞ安全運転でお願いします!!

途中で瀬戸田PAに寄って、休憩しました。
そうそうここって、いろんな土産物の試食ができるんです~♪
早速いただきましたw
仕上げにこれw


写真撮る前に一口頬張ってますw

ノンビリ安全運転で、隠れ家に到着。

広島に来た目的の一つ、ギターのチューン


チューンしたのは真中ね。

チューニングが思ったより早く終わったので、試奏&セッションにと思ったんですが
私の右ひざがペダル数回踏んだだけで悲鳴をあげてしまい
急遽試奏のみになりました。

よほどのことが無い限り、いい音出るようになりましたぜ!
ギターがいいってのもありますw


はやく終わったので、西風新都のエリア86へ

今日は86で来てなかったんですが
以前色々対応してくれた店員さんが私の事を覚えててくれて嬉しかったです。

あとさすがエリア86、試乗車は無かったけど(ほんと珍しい)
こんなのが展示車に



86レーシング 隣はRAYSの57ゲッター19in

オイルクーラーがついてるのがいいなぁ~
こういうのを見ると、サーキットを走りたくなってしまいますね。
最近の色んなパーツの情報交換をしたり

こんなグッズを見たり


個人的には財布が欲しかったなぁ・・・
第2弾の方の腕時計は男の人にはおススメ
ソーラー電波時計で、完全メンテフリーなので機能的に言う事無しです。

このままいると財布を買いそうになるwので、次はスーパーオートバックス商工センター店へ


ここはホイールとか、とにかく品揃えが豊富なのがイイですね。

中四国唯一のレカロをたくさん展示・試座出来るのがまたいいな
と思ったら、30万のスピードスターを展示・試座出来ました。
もしきたら、一度は座ってみましょうw

お腹もすいてきたので、隠れ家付近で買い物をして
広島風お好み焼きを食しにいざ!


すごく混んでて、食べるまで1時間以上待ちましたが



豚玉・チーズトッピング(チーズに弱いのねw)が美味しかった~♪

もちろんデザートも購入w


やっぱりチーズw


ん~食べログみたいなブログになっちゃいましたが
少しは86の事もあるのでお許しくださいなw


次に行く時は、もう少し足の調子もよくなって、my86で行きたいですね!
サウンドは、BOOWYで決定w

今週も頑張りましょう!!






Posted at 2014/06/17 00:14:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

 2のMICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)を希望します。


■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

 MICHELIN Primacy HP

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

86購入時に初めてMICHELINタイヤを履きました。

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

 86というスポーツカーに履いてみて、ハードな走りはあまりしてませんが、それなりに使えたと思います。
 また、一般道路・高速道路走行時の安定性・ノイズ・ウェットグリップも私が使う分には十分だと思います。
 ライフも十分です。

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。

メーカー/車名/年式: トヨタ 86 2012・9
タイヤサイズ(前): 215/45/17
タイヤサイズ(後): 215/45/17

■年間の走行距離をお答えください。

 10000~15000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

 通勤、レジャー、中・長距離のドライブ

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?

 ありません

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

 現在のMICHELIN Primacy HPの使い勝手がよかったので、次回もMICHELINを検討していて
 スポーツライクなMICHELIN Pilot Sport 3を第一候補に考えていました。


※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 21:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@たまちゃんさん ちょうど春の見頃ですね! 私の好きな色でもあって、すごくいいと思います~♪」
何シテル?   05/09 12:51
スポーツ系の車が好きで特にMT/FRが大好きです。 86は、2007年の発表の時から気にかけてました。 過去にS13やFC3Sに乗ってました。 丁寧な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
8910 11121314
1516 1718192021
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

u・ェ・u      お休みなら・・・・・   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 20:57:13

愛車一覧

トヨタ 86 あや8 (トヨタ 86)
2012年9月末に納車されました。 しばらくはノーマルで楽しんでましたが、昨年11月のオ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation