• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

はずかしい話

相棒が車検から戻った時の印象

こんなに静かだったけ~

1100回転付近でビビリ音あり、その原因がよくあるマフラーブラケット
(でも、今回はブラケット破損ではなく、ボルトはずれ)

そこを直せば、当然ビビリ音がなくなるんですが、ビビリ音が出てた回転数以外でも静かになったようです。

ビビリ音がない時も影響があったのですね・・・

一定の回転数以外で大きな音が消えることで、全体的な音を気にしなかった私の鈍感ぶり。
おはずかしい・・・

いや・・・もしかして静かになった感覚が間違いだったりしてぇ~!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/02 22:51:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れさんまさん🤭です。 ...
skyipuさん

2025 😋ふじみや製菓 そば ...
hokutinさん

🍽️グルメモ-1,092- キッ ...
桃乃木權士さん

9月19日(金)
ハチナナさん

穿つ稲光絶対零度にて
CSDJPさん

朝ドラ😀ダム巡り😄佐久間ダム等 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 23:00
こんばんは(^-^)/
車検から無事に戻って来られた様で、
何よりです(^-^)

私は音に鈍感で、
『昨日より静かだなぁ』
『今日はうるさいなぁ』
など、何も変えてないのに、聞こえ方が違いますσ(^_^;)

……気分次第かもしれません(笑)
コメントへの返答
2013年6月3日 8:17
大きな問題なく戻ってきました!

今回の件で私も相当鈍感だと判明。

あまり気にするのも…だけど
気付くか気付かないかは違いますよねぇ

気温とか湿度など、気候で微妙な違いあるかもしれないので、もしかしたら相当耳がいいのかもしれないですよ!
2013年6月3日 8:06
アルファって下回りの増し締めをするだけで色んな箇所の異音が解消されそう(笑)
コメントへの返答
2013年6月3日 8:23
緩んでる所、多そうですもんねぇ
ちょっとした所が…

可能なら私のネジも増し締めして欲しい今日この頃…(笑)

プロフィール

「今朝の出来事っす」
何シテル?   09/27 12:54
イタフラHB好きオヤジのhagetakaです。 シトロエンクサラVTS⇒シトロエンC3⇒ プジョー207GTとフランス車に乗ってました。 新車に魅力を感じず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フル天201611 ~ 三崎でランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/09 21:27:00
H26.12.7銀ちゃん復活プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 02:15:28
箱根・山中湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 18:34:52
 

愛車一覧

ルノー その他 クリ坊(ポリバケツ) (ルノー その他)
ClioRS Team182 Clio2 - 3 最終型 (分からんから「ルノーその他 ...
シトロエン C3 ルーシー (シトロエン C3)
スポーティーなシトロエン クサラ VTS から乗り換え。 丸っこいお尻がキュートで魅力的 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
当時MTに乗りたくなりシトロエンC3から乗り換えた。 BMW共同開発のエンジンにも興味あ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
中古で購入した2008年式のアルファロメオ147 セレスピード。 最近の車は味が薄いと感 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation