• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzukiーLOVEのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

次期クルマ・・・は3月です!

そろそろワゴンRFXlimitedがかわります!
何にしようか悩んでいるのですが、候補に挙がっているのは次の通り…

ワゴンRスティングレー



ワゴンRFXlimited



MRワゴン



アルトエコ



一応上から良いな~と思っている順番に並んでいます。
ただ値段との相談ですね・・・。プッシュスターターはできれば標準搭載が望ましいです。
スティングレーはカッコイイからほとんど決まっているとはいうものの・・・値段が月々ワゴンRFXlimitedより2000円ほど高いですし特に今の現行モデルのエネチャージ搭載車両しかないのでもっと、高くつくと思います。そうするとワゴンR系統はちょっと危うくなってしまうのかなその他のMRワゴンは初めての試みでってのもあるし思ったより見た目がカッコイイですし…というのも最初はなんだこのクルマはって思っていましたが最近になってからだいぶ慣れてきてカッコイイなと思うようになてきました、

アルトは経済的だから対象に入っています(笑)

パレットの後継車スペーシアはリースには入っていないそうです残念!(^_^;)


まぁ・・・何になるかはお楽しみ?ですかねぇ~自分は免許を取ってもそれには乗らず古いワゴンRで十分なんで親が決めてくださいって感じですね。(笑)
Posted at 2013/02/23 23:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

ヴィッツRSナビ設定

画像は無いのだが、地デジチューナー取り付けそしてバックカメラにガイドライン設置しました。
頑張って既存のアンテナにチューナーを付けようと加工しました。
いろいろと大変でしたが・・・1チューナー 2アンテナということで感度の良い方に切り替わる仕組みになっています。



写真は既存のアンテナ線をついてきたアンテナケーブルにつなげました。

写真の方法はマネされれると感度が低下する場合や映らなくなる場合がありますのでお勧めできません…たとえ映ったとしても個人の責任においてマネしてくださいって・・・・こんな人はいませんよね。

TVというところを押しても表示されません屋内で使うテレビのBDレコーダーみたいなもので外部入力にしないと見られませんので、VTRという左端下のあたりの項目を押して見られるようになります。ナビ中でも音声だけは聞こえます。

自分の家のそばでは受信しにくいみたいです。
でも低画質で映ることはありません…逆に言うと画質が低下する状況になると受信できませんになるのでまぁ…良いのか悪いのか。

すごく綺麗にうつります。これだけは保障できます。

ワンセグとフルセグの切替に設定がしてあるため大体のところは良いのですが・・・切り替わる際に偶に…本当に偶にですよ、画像が1度止まって切り替わることがあります。一瞬ですんで特に支障はありません!

チューナー取り付け位置はヴィッツRSで言うとダッシュ板の中メーターのした辺りに隠してあります。
いろいろ取り付けには大変なことがありましたこれも中古車だからなのかもしれません…
すべてを純正で揃えればすべてが上手くいったのかなと思います(^_^;)

バックモニターはそこそこですね当てにしていませんが、結構うまい具合に駐車できるのでぎりぎりはバックモニターで確認するのも良いのかもしれません。

ふぅ~トータルで結構時間がかかってしまいました・・・・うぅ~ン5時間くらいですかね前の所有者がさんがアナログテレビを見るためにいろいろと細工がしてあったので時間がかかっただけで実際にチューナーに付いてきたアンテナを使いその通りに取り付けすると1時間もかからないかな
ということで今回はこれ見て作業終了!    めでたし!めでたし!

Posted at 2013/02/18 00:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月10日 イイね!

何か些細なことでも情報提供を!

何か些細なことでも情報提供を!










テレビが映りません・・・。

問題は地デジチューナーが無いのですが今一応フィルムアンテナが付いているんで社外品のKEIYOの地デジチューナー AN-T004を使ってからその既存のフィルムアンテナにつなげたいのですが・・・。

NHDNーW56Gナビ → チューナー  → 既存のフィルムアンテナ


ってことです・・・・。難しい話なのかな・・・。

出来たら純正のチューナーは高いですしねテレビが見れる程度で良いんですがね。せかっく通してあるフィルムアンテナを使えると楽なのですが・・・。

GOO質問で質問すべきなんだけどまぁいいや。
Posted at 2013/02/10 22:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月10日 イイね!

自動車学校・・・土曜日に入校しました。

とうとう自動車学校です!
って私が高校生だってことを知らない人もいたでしょう(笑)

自分は意外とゲームで車の運転ばかりしているせいか実車となると・・・緊張と恐ろしさがやってくる車に乗ると時間が短縮できいろいろなところへ行くことができるのだが反面事故・・・単独事故だったらまだしも人を巻き込んだりすると重大な事故になります…なんて言ってたら免許が取れませんよね


気持ちを入れ替えて車校頑張って通います!(^_^;)
Posted at 2013/02/10 22:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月05日 イイね!

スペーシア!

とうとうパレットが無くなりスペーシアに変わります
スズキのお店が言うのもなんですがパレットちょっとダサかったですね。
次のはちょっと他社の タ○トに似ているかもしれません。
あくまでも自分の感想ですのでパクって無いですよ!
リッター28・・・トールワゴンではイイ方だな!
走りも悪く無いらしいです。

これもホ○ダの○BOXに勝とうということかな?(笑)
Posted at 2013/02/05 23:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お詫びとお願い http://cvw.jp/b/1531522/30852557/
何シテル?   08/13 20:55
性格は穏やかで、自分から積極的にお話をする方ではありません・・・ 結構おデブちゃんな子です。昔は太ってなかったのに(笑) 車は基本軽自動車だとスズキのお話で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
初のラパンちゃんです!
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
私の愛車になりました、
スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
スティングレーかっこよかったのになぁ~
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR FXリミテッドに乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation