• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2020年03月15日

先に東京に旅立たれました( ノД`)シクシク…

先に東京に旅立たれました( ノД`)シクシク… 昨日発覚したRC350のオイル(。´・ω・)?漏れ

結局購入店の多摩店で面倒を見るとのことで朝から保険会社・レッカー会社・レンタカー会社と一気に電話の応酬・・・
加入している保険サービスの一環ですがとっても無駄だなぁ

レッカーは多摩店までRCを届けて空で滋賀まで往復。

代車としてレンタカーが手配されましたが滋賀店の車両を東京で乗り捨て(・_・;)

来週も滋賀に戻るので草津店で対応頂ければ最も効率的なのに・・・

朝から積車に乗せて


中々この高さで見ることが無いのですが改めて良いスタイリング♪


あー( ゚Д゚)


さよなら~


昨日よりオイル?漏れの染みが増えてますがカーポートの汚れの保証はしてくれるのでしょうか(・・?

昔、親父のプレマシーが我が家でオイル漏れを起こし埋め込んだ御影石からオイル染みが取れず保証頂きましたが・・・

そして持ち込まれたレンタカーの代車・・・


明日は早朝よりこいつで東京まで。
そのまま出社し即埼玉まで営業車で移動予定ですが長距離疲れそう( ノД`)シクシク…
自動運転デバイスも無く足回りもシートもふにゃふにゃ・・・

内装も超シンプル(;^_^A


ブログ一覧 | RC350 | クルマ
Posted at 2020/03/15 21:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2020年3月15日 22:39
こんばんは。
オイル漏れお見舞い申し上げます。

レッカーされているRC、確かにカッコいいですね✨
下から見上げているからですかねぇ。
コメントへの返答
2020年3月16日 22:11
こんばんは~(=゚ω゚)ノ
昔の車はよくオイル漏れの確認なんてしましたが最近ではそんな事起こす車もめっきり少なくなりまさか自分のしかもレクサスで起きるなんて
( ノД`)シクシク…

カッコ良いですよね♪
積車のサイドガードで車高が下がって見えるからか角度的なものなのか・・・
何となくLCやLFAにも見えませんか(・・?
言い過ぎですかね・・・
2020年3月16日 1:05
こんばんは。
確かに来週帰ってくるならこっちでやってもらったほうが効率的ですよね。
レッカーが空で帰ってくるなら、代車積んで帰って来たら・・
と、考えてしまうつとやんは、レクサスユーザーには、なれないですねw

代車もレクサスかと思っていましたら、普通の車なのね

気を付けて行ってらっしゃい~
コメントへの返答
2020年3月16日 22:15
何度考えても無駄な話ですよね。
ただ、加入した保険の特約の範囲で出先のいロードサービスなんですよね。
今日ディーラさんから連絡があり、次の帰省である木曜日に修理が間に合わなければレクサスから代車が借りられます(*'▽')

折角なのでV8 5Lが借りられれば嬉しいのですが(;・∀・)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation