• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jubiloのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

奥多摩に紅葉を満喫しに行こうかな~♪

奥多摩に紅葉を満喫しに行こうかな~♪今度の日曜日は、久しぶりのオフ♪
奥多摩も紅葉の時期、紅葉を見ながら奥多摩周遊道路を走りに行こうかな~♪ なんて計画中!
でも普通の時間帯に行くと渋滞するだろうし・・・。
そこで、この時期の奥多摩周遊道路のゲートオープンはAM9:00からなので、それに合わせて行けば快適にドライブできるかな~♪なんて考えています・・・(^^;)
午前中に、奥多摩を走ってきて、午後は23日のオフ会に向けて洗車でもしようかな♪
この計画も当日晴れればの話ですけどね・・・(^^;)
@雨だったら、例のショップにウダウダしに行く予定です♪
※画像は、初夏の頃の奥多摩周遊道路・奥多摩側のゲート入り口です。
Posted at 2006/11/12 22:52:39 | トラックバック(0) | MINI | 日記
2006年11月10日 イイね!

スタッドレスもJCWに・・・♪

スタッドレスもJCWに・・・♪5日の例のショップでのプチオフの時に、ショップの
ショーケースの中にいままでなかった商品があり、
”店長!これは?”と反応したところ、
”やっぱり食いつきましたね。jubiloさんが、食いつくと思って仕入れておきました!”だって・・・。
まんまと策略に引っかかって購入した商品とは、
[純正JCWホイールセンターエンブレム]です。
購入(4個・2016円)して、スタッドレス用のホイールに貼ってみました♪
なかなかいい感じです♪ 衝動買いでしたが、満足な一品です♪
@これでスタッドレス装着時は、4馬力UPかな・・・(^^;)
Posted at 2006/11/10 16:19:02 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2006年11月09日 イイね!

レーシングコースを貸しきるには・・・

レーシングコースを貸しきるには・・・富士スピードウェイのレーシングコース(メイン)を
DONのオフ会?などで、貸しきるための料金は、
1時間単位で、(平日) :630,000円 
         (土日祝):820,000円 です!
現時点のメンバー登録の117人全員参加したとしても、(土日祝)開催だと、1台・約7,000円です。
現実的な30台だと、1台・約27,000円になってしまいます・・・。

夢見たいですけど、DONのオフ会をメインコースで、自由に走れたら最高ですよね♪

BunBun丸さん、どうでしょうかね? @例のショップとタイアップでもしますか・・・(^^;)
関連情報URL : http://www.fsw.tv/
Posted at 2006/11/09 16:23:14 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2006年11月08日 イイね!

FISCO体験走行♪

FISCO体験走行♪10月のMINIコネでのパレードランの不完全燃焼部分を解消するために、今日、富士スピードウェイに行って来ました♪
メインコースを約3周、ペースカー有り、追い越し禁止ですが、各コーナー、ストレートを気持ち良く走ることができました♪
@平日のためか参加車両3台、ほぼ貸し切り状態♪

来年F-1が開催されるメインコースをノーマルの
My MINIで、ナチョも一緒に乗車してアクセルを踏み込んで走行できるなんて、とても素敵な体験でした♪
そして天候にも恵まれ、行き帰りとも富士山を見ながらドライブでき、最高の1日を過せました♪(^^)
※不完全燃焼部分、解消で~す♪

(FISCO体験走行):1台 2000円 (富士スピードウェイ特別入場券):1人 900円
@特別入場券は、JAF会員・ゴールド運転免許書など。一般入場券は、1000円です。

↓ フォトギャラリーをUPしました♪
Posted at 2006/11/08 20:57:14 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2006年11月07日 イイね!

だるまセリカ(TA22)・ゲ~ト♪

だるまセリカ(TA22)・ゲ~ト♪9月に発売されていた、イトーヨーカドー限定販売の
ノスタルジックレーシング 第1弾
[セリカ(TA22)レーシング仕様]をゲットしました♪
買いそびれていて、近くのイトーヨーカドーでは、
売り切れ・・・。
ブログで探していま~す!と書き込んだところ、
静岡のイトーヨーカドーにありますよ!と航ぱぱさんが買ってきてくれました♪
そして、日曜日のプチオフの時に受け取りました。
航ぱぱさん、ありがとうございました♪

@このシリーズの第3弾は、何かな?? 気になります・・・(^^;)


※明日は仕事を休んで、MINIに乗ってあるところに行ってきま~す♪
 どこかは、明日以降のブログのお楽しみということで・・・(^^;)
Posted at 2006/11/07 21:51:52 | トラックバック(0) | チョロQ&コレクション | 趣味

プロフィール

【愛車遍歴】 ①1978年3月~1979年3月    ローレル1800GL・4ドアセダン(C130・後期型) ②1979年3月~1987年3月    ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AOG 湘南里帰りミーティング 2025の参加者リストを公開しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 20:38:05
AOG 湘南里帰りミーティング 2025 参加申し込みの受付を開始しました! ( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 17:58:29
ダイハツ(純正) ベアリングダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:42:51

愛車一覧

日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
1970年(昭和45年)/46年式 ・スカイラインHT2000GT(KGC10)・GT- ...
日産 ノート 日産 ノート
MINI(R50)からの乗換えです。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
【所有期間】 1995年(平成7年)12月12日 ~ 2004年(平成16年)11月3日 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【所有期間】 1987年(昭和62年)3月 ~ 1995年(平成7年)12月 “7t ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation