• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jubiloのブログ一覧

2007年07月27日 イイね!

EX.ブラザース♪

EX.ブラザース♪本屋で見ていて、思わず笑っちゃいました。(^^)
MINIの雑誌に掲載されてたこの写真♪
この写真だけのために買っちゃいましたけどね(^^;)
@今度行ったら、本人に感想を聞いてみよ~♪

ニューズ出版 
HYPER REVインポート マニアックス
Vol.3 NEW MINI  (1500円+税)


Posted at 2007/07/27 17:01:32 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年07月18日 イイね!

正解は・・・。

正解は・・・。15日(日)に取り付けたものとは・・・・・・・・・・・

バレバレですが(^^;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

EX.FORMの[”もっこり”エアグリル]でした♪

同色塗装なのであまり目立ちません・・・。

でも、地味路線の自分には、ちょうどいいかな(^^;)
@ ↓ パーツレビューをUPしました。
Posted at 2007/07/18 18:06:30 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年07月16日 イイね!

目立たない進化・・・

目立たない進化・・・昨日、ちょっとだけ進化しました♪

わかるかな??

@コンプブ~スカ(^^;)じゃないですよ♪
Posted at 2007/07/16 22:10:41 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年07月15日 イイね!

コンプブースト祭り♪

コンプブースト祭り♪念願?の雨の休日だったので、行ってきました。
例のショップへ♪
衝動的にDONの一部で流行のエアコン添加剤
[ニューテック・コンプブースト]を入れてみました・・・。
店長に非力な?クーパーには効果てき面だよ!
と言われ(冗談)、そして7月31日まで3,900円!!にも釣られて、DON・コンプブースト祭り!参加となりました・・・(^^;)
今日来店していた8台のMINI全車、祭りに参加していました。
@帰路に、エアコンONの状態で走行してみましたが、多少ですが効果を体感できましたよ♪

Posted at 2007/07/15 18:48:05 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年07月14日 イイね!

気になるパーツ・・・。

気になるパーツ・・・。ちょっとだけ気になっています・・・。
[COX ボディダンパー]
@YAMAHA パフォーマンスダンパー
なんでかって?
それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤマハ発動機製だからで~す♪
ヤマハ発動機=ジュビロ磐田・・・(^^;)

カラーがサックスブルーで、Jubiloのマークでもあれば、即買いなんですけどね(笑)
@限定発売しないかな~♪

ただコレだけの理由です・・・(^^;)

Posted at 2007/07/14 16:53:38 | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

【愛車遍歴】 ①1978年3月~1979年3月    ローレル1800GL・4ドアセダン(C130・後期型) ②1979年3月~1987年3月    ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ベアリングダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:42:51
ラゲッジネットを付けよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:55:05
エアーミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:07:36

愛車一覧

日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
1970年(昭和45年)/46年式 ・スカイラインHT2000GT(KGC10)・GT- ...
日産 ノート 日産 ノート
MINI(R50)からの乗換えです。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
【所有期間】 1995年(平成7年)12月12日 ~ 2004年(平成16年)11月3日 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【所有期間】 1987年(昭和62年)3月 ~ 1995年(平成7年)12月 “7t ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation