• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jubiloのブログ一覧

2005年11月14日 イイね!

'05ニスモフェスティバルinFISCO

'05ニスモフェスティバルinFISCO12月4日(日)富士スピードウェイでニスモフェスティバルが開催されます!
NISSAN R380‐Ⅱ・R381・R382のデモ走行などのイベントがあるのですが(見てみたい♪)、でも一番の目的は会場限定販売のチョロQで~す♪
今回は05・モチュールZとD1仕様S15ニスモシルビアの2台セットが販売の予定らしいです。
前回富士で開催された時に行きましたが、限定チョロQを買うために2時間以上並びました・・・!!(寒かった~)
また並ぶのかぁと思うと、行こうか悩んでます・・・!(年取ったのかな?!)
Posted at 2005/11/14 07:34:53 | トラックバック(0) | 旧車&車関連 | 趣味
2005年11月13日 イイね!

買っちゃいました・・・GT-R本

買っちゃいました・・・GT-R本昨日、久しぶりに本屋へ行った所、予定になかった[GT-R]の本を衝動的に買ってしまいました・・・。
ここの所本屋に行っても(ノスタルジック・ヒーロー)や(ミニフリーク)など旧車の雑誌を見てしまいます・・・。
最近このブログも旧車関係が多いいですよね?!
MINIのこと書かなければと思うのですが、頭の中が旧車の事ばかりなもので・・・!
この本はGT-R(1969~1973)S20エンジン搭載車の専門の本で、今まで見たことのなかっった昔のレースシーンなどが多数記載されています。
そこでちょっとだけMINIの話題!?昔のレースシーンの写真の中にMINIを発見!!OLD MINIですけど、あたりまえか・・・。なんとGT-Rの1勝目のレース(’69JAFグランプリレース)に一緒に走っていたんですね♪♪スタート時の写真に写っていました!!
My MINIの方は何の問題もなく、すこぶる快調で~す♪あまり距離乗ってませんけど・・・。今日も試合会場に乗って行くだけですで終わりそうです・・・!
Posted at 2005/11/13 06:37:44 | トラックバック(0) | 旧車&車関連 | クルマ
2005年11月12日 イイね!

昔の愛車[GTS]

昔の愛車[GTS]昨日の続きです!
8年間乗ったスカイライン[ジャパン]から2代目の愛車になったのはスカイライン[7th]2ドアスポーツクーペ・GTSターボ(HR31)です!!(1987年購入)
当時ユニークだったGTオートスポイラー(70㎞/h以上になると自動的に降りてくる)やGT-R以来の6気筒のDOHCということなどから、この車の購入に至りました!(もちろん赤バッジです!)
画像のカタログの横からのシルエットが印象的でこのカタログ通りの色・装備で購入しました。
この仕様は[ヨーロピアン・コレクション]と言うもので、シルバーのボディーサイドストライプ、ストラットタワーバー、アルミホイール(6.5JJ-15)、イタルボランテ製皮巻ステアリングが装備されていました。(ステアリング以外はハルトゲでした)
このカタログも捨てられない1品です♪♪
この車も約8年乗りましたが、後のほうは家族の成長とともにかなりキツかったのを記憶しています。夏はキャンプ、冬はスキーですからね・・・。荷物積んで家族4人で2ドアのクーペですよ!!
そんなこともあり、R32のGT-Rの登場もあったのですが、家族のため??時期愛車になるディスカバリーへと変わっていきました・・・!♪

Posted at 2005/11/12 07:30:09 | トラックバック(0) | 旧車&車関連 | クルマ
2005年11月11日 イイね!

ジュビロの練習に[タカ]!

ジュビロの練習に[タカ]!ハンブルガーSVの高原直泰がジュビロの練習に合流し、11月16日(水)の日本×アンゴラ戦に向けて調整してるようです。
ジュビロの会員専用のサイトに,ゴンと2人並んで腹筋などの補強トレーニングをおこなっている画像がありました。またいつかゴン・タカのツートップを見たいで~す♪(できればW杯で・・・)
また、12月26日に都内ホテルでの結婚披露宴の招待状を監督、主力選手に配っていたそうです。
明日は16:00よりジェフ戦(アウェー)です。@中継はありませ~ん・・・。
Posted at 2005/11/11 21:12:41 | トラックバック(0) | ジュビロ磐田 | スポーツ
2005年11月11日 イイね!

捨てられない想い出の品!

捨てられない想い出の品!昨日いろいろと整理をしていたら、初めての愛車のグリルバッジが出て来ました♪
このグリルバッジは限定車用の物で、約8年乗って乗り換えた時に記念にとって置いたのですが、今まで忘れていました・・・。
どうしても捨てられません。磨いて飾ろ~!!

[スカイラインHT2000GT-E・S特別仕様車]
【限定800台】・スカイロード
特別装備 ●ベバスト社(独)製パワーサンルーフ
       ●エアロレックス(独)サンルーフバイザー
       ●特別塗装色・スーパーメタリック
       ●シビエ(仏)ハロゲンフォグランプ×2
        ●GTネーム入りアルミホイール
        ●オリジナルサイドストライプ
        ●マッドフラップ
        ●SLV特製カーバッジ
        ●リアウィンドウシェィド
        ●内装オールブラック統一
@1979年(S54年)3月購入!(スカイラインJAPAN・GC210・前期)とてもお気に入りの車でした。
当時ハコスカGT-R(中古)が欲しかったのですが高くて買えず、こちらのエンジンはSOHC(L20)ですが、Rと同じ赤バッジだったので決めました。(スカイライン好きにしか、わからないか?!)
最終的にサンルーフからの雨漏り?(車内ではなくサンルーフよりトランクルームが浸水)修理代の事と車検前という事で、次のGTS(HR31)に乗り換えました!!
Posted at 2005/11/11 09:48:15 | トラックバック(0) | 旧車&車関連 | クルマ

プロフィール

【愛車遍歴】 ①1978年3月~1979年3月    ローレル1800GL・4ドアセダン(C130・後期型) ②1979年3月~1987年3月    ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AOG 湘南里帰りミーティング 2025の参加者リストを公開しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 20:38:05
AOG 湘南里帰りミーティング 2025 参加申し込みの受付を開始しました! ( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 17:58:29
ダイハツ(純正) ベアリングダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:42:51

愛車一覧

日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
1970年(昭和45年)/46年式 ・スカイラインHT2000GT(KGC10)・GT- ...
日産 ノート 日産 ノート
MINI(R50)からの乗換えです。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
【所有期間】 1995年(平成7年)12月12日 ~ 2004年(平成16年)11月3日 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【所有期間】 1987年(昭和62年)3月 ~ 1995年(平成7年)12月 “7t ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation