• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

自分用メモと雑記

というわけで、アクセルの踏み方メモ。
たぶん、せっかちに走らない時用だけど。



発進時は2000回転くらいで。
車が動いて回転が落ち込むところまでしばらく我慢。
アクセルはここまで同じ位置をキープ。

回転が落ち込んだところでもう少し踏み込む。
CVTがロー側に変わってるみたいでトルクがかかるのでスピードを乗せる。

ある程度スピードが乗ったらアクセルは緩めてスピードを落とさないように調節。



停止時は早めにアクセル放して空走時間を長めに。
エンブレが弱いのでブレーキは軽く早めにかけてソロリと止まる。





また、どうでもいいエントリだけどきにしないっ。
メーターの燃費計は11.9km/リットル。

燃料計がデジタルだと分かりづらいわorz
いきなり減ったり増えたりするし。






































ここから雑記<読み飛ばしたほうがいいかもよ

お友達のコミュでなんかゴタゴタしてるみたい。
作った人のやりたいようにしたいのは分かるけどバッサリやりすぎだわ。

コミュニティ=派閥みたいなもんだし。
ただ、トップダウンで強制したらそりゃ独裁だろと。
いまいち、方向性が見えてこないというか。

まあ、こういうのが嫌だからのら犬状態なんですが。
縛られるのは会社と法律と家族だけで十分だぜっ。


28日の夜に川島で集まるみたいだけど寄り道してみようかと勝手に画策中。
湿っぽい感じになったりするとしょんぼりだけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/15 21:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

田沼意次
ターボ2018さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん


F355Jさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年11月15日 21:31
僕も極力発進時には
2000回転以上あげずに我慢して
発進するようにしています(≧∀≦)ゞ
やっぱり後期のHR15DEエンジンには
かなわないですね~(^^;)

僕も縛られるのが嫌なので~
自由きままでやってます(≧∀≦)ゞ
コメントへの返答
2009年11月15日 21:58
CVTの制御上スタートで回してもスピードが乗ってこないので我慢してます。
そのぶん燃費をのばしてカバーですw

100ccとCVTの差が大きいのでCRエンジンだと結構不利ですわね。
そこはアクセルを我慢するしかないんですよね。


やっぱり自由に縛られずにいろいろやりたいですよねぇ。
でも、行けるところにしか行きませんが。

プロフィール

「給油1回のトリップ1000km超えたー。高速半分、通勤とか買い物とかが半分。ただしインチダウンスタッドレスだけど。
タイヤ交換してこの数字超えられるかなー。」
何シテル?   03/02 20:58
「きゃんびー」と読むのが正解です<挨拶 無所属・無派閥ののら犬です<なにそれ エアロとか車高短とかでっかいホイールとかに興味はありません。 見た目はほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オーテックオーナーズグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/28 00:13:56
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/17 21:50:59
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
マイナーチェンジ後のゴルフヴァリアントです。 機能過多で設定するのだけでも一苦労です。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
時々、親戚から借りてたのを売却直前で引き取ってきました。 距離は走ってないけど年数が。 ...
フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
パサートヴァリアントR-Lineから代替。 自己所有初のディーゼルエンジン。 中身はほ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2016/06/07納車。 オプションは特になし。 ボディコート、メッキコート、ウインド ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation