• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Peipeiのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

Cherish♡

昨日の邪念?を払うべく、

今日は洗車に勤しむ事に(^_^;)

カーシャンプーやコーティング剤を切らしており

近所のオートバックスで散々悩んだ挙句、

こちらを購入しました。

(今さらですけど。。。)



以前より気にはなっていましたが、既に違うメーカーの製品を使用しており

使い切るまでは勿体なくて購入に踏み切れませんでした(>_<)

シュアラスター社製品はワックス時代?に愛用していたので、

つるつるボディ効果への期待も高まります。

先ず驚いたのは、同社のカーシャンプー!

大概の場合、コーティング用は泡立ちが悪い(私的な意見)ような

気がしますが、これはラベルにも有る通り本当に泡立ちが良いです。

メンテナンス専用もラインナップされていますが、

お手頃価格なこちらの製品でも十分かと。



シャンプー後のすすぎ状態

(ディーラーコーティング→DIYコーティングの為、撥水はイマイチかも)



ゼロウォーター拭き上げ後



結構、つやつやかも♪

この手の製品は色々と試しましたが、拭き上げこんなに簡単だったとは(T_T)

ずいぶん遠回りをしましたが、しばらくはこれに落ち着きそうです。




そういえば今月は点検だったなぁ。。。
Posted at 2013/11/17 20:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月16日 イイね!

ちょっと寄り道・・・

ちょっと寄り道・・・今日は会社の用事で昼過ぎまで

横浜に居ましたが、そのまま帰宅するのも何なので、

日産グローバルギャラリーへ寄り道してきました。

以前(相当 昔ですが)R31を所有していたので

新型発表という広告が少し気になり ふらふらと…

横浜駅から はまみらいウォークを歩きエスカレーターを

下りるとステージ上には新型が鎮座しておりました。







ラディアントレッド(上)とプレミアムブラウン(下)だそうです。

ハイブリッドでシステム最高出力268kw(364ps)との事。

マスクはBMWのような、レクサスのような・・・

スカイラインもすっかり変わってしまったんだなぁと

改めて実感しました(*_*;

そして泣く子も黙るコチラ↓





メテオフレークブラックパール ドライカーボンリアスポイラー

やはり実車を間近で見ると「凄い!」の一言・・・



さすがに乗り込む勇気は有りませんでしたので、

ひと気が無くなった時に そそくさと写真だけ撮りました(^_^;)

それにしても、小さな子供さんから若い女性の方まで

皆さん必ずココに来ます!!(当たり前ですよね…)



レイズ製ホイールやブレンボに、頭がクラクラしましたが

「何を考えてる?自分には大切なJune号があるじゃないか」

「王子も免許を取ったらSTIに乗りたいんだぞ!!」

と言い聞かせてショールームを後にしました。



さて、明日は晴れたら洗車してやろう(*^^)v

気が付くと左手に某車のカタログを握っていたのは内緒です












Posted at 2013/11/16 22:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月06日 イイね!

海が見たいよぉ2013

海が見たいよぉ2013

先週末の連休は、色々な記念日が重なった事で

久しぶりに海方面へ行ってきました(^v^)

生憎の曇り空でしたが、134号線へ出るころには薄日も射し

何となく晴れて来そうな予感が…



先ずは6月に行きそびれた長谷寺へ~



色づき始めると言うには未だ早いかも。。。



眠そうな ぬこ様をパチリ



その後は「江ノ電見よう」と嫁さんが言うので、待つ事約10分



派手なペイントの車両ではなくちょっと残念でした(>_<)

再び134号線に戻り、七里ヶ浜のレストランへ!

運よく駐車場は3~4台程の空き有りで、難なく駐車完了です。





よくTVでも紹介されるお店です♡

ラッキーな事に、ここでも待ちはほとんど無し。

ゆっくりとランチを頂き、お腹も一杯になりました( ^^) _U~~



ボリューム満点でしたが、お味の方は まぁ雰囲気を楽しむと言う事で。。。

それから向かった先は、お決まりの江の島神社↓



お土産屋さんの貝殻が妙に懐かしく見えました(汗

そしてプアーズトラベル第二弾!!  こちらも格安の御宿で~す。



今回は大人二人で、通常の1人分と言ったところでしょうか。

翌日は絶好のドライブ日和となり、真鶴半島まで足を伸ばしました。



眺めは最高です(*^^)v



立派な松林がまるで日本画のよう



ここでも ぬこ様にご挨拶です。

前回は箱根であった為、今回は帰路も海沿いを選択し

江の島まで戻る事にしました。

お約束の生しらす丼を頂き、

(某有名店の、お隣のお店)


キリ番? 確認♪



最後は逗子の砂浜に腰をおろし、ボ~ッと日光浴です。。。



今年の夏は激務&入院で、ろくに休めない状況でしたので

潮風を感じた この2日間は本当に良い休暇になりました(*^_^*)

(ダラダラブログに最後までお付き合い頂き有難うございました<(_ _)>)



Posted at 2013/11/06 22:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「@★pleiades★ さん 上げると何気にカバーが掛からなくなり…です。」
何シテル?   10/22 17:14
Peiと申します。 日産→ホンダ→マツダ→トヨタと流れて WRX STIが初のスバル車となりました。 初代 GVF・WRブルーマイカ A-Line typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

DIXCEL 2ピースローター用リペアパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 08:29:11
Just Beloved Car 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 11:35:57
KENWOOD DRV-230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 20:52:44

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
今月、無事に納車となりました。 MT車から離れてウン十年… 気力・体力共に持つかどうか( ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
約2週間程の期間限定です。 大切な家族を乗せて700km程、 お出掛けをしてきました。 ...
スバル WRX STI June号・・・単に6月納車だから(汗 (スバル WRX STI)
初のスバル車ということで ドキドキ・わくわくであります。 2012・nur24二連覇 最 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STIが納車されて4年目になりました。 4WD+ターボ=300psというハイスペ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation