
久しぶりの投稿となります(*^^)v
4月からの激務は相変わらずですが、
残業と休日出勤をやり繰りして時間を作り
嫁様を連れてプチドライブ?へ行ってきました!!
4月の末に無理矢理の1ヶ月点検を受けた以来なので
本当に久しぶりの遠出となりましたヽ(^o^)丿
渋滞の心配も有りましたが、日帰りと言う事で
向かった先は奥多摩です。
先ずはナビ任せで中央道・上野原ICから
檜原都民の森を目指しました。
素晴らしい五月晴れで、嫁様もまずまずの御様子♥
くねくねの山道は苦手なはずなのですが、
慣らし運転のお陰?もあって酔わないようです(汗
意外と交通量も少なく、たまにライダーさんが追いつく位。。。
すかさずストレートでウィンカーを左に出し先行して貰います。
追い抜きざまに全ての方が挨拶をして下さり、
本当にに気持ち良くドライブを楽しめました。
途中の車寄せでちょっとお写真を!!
パノラマ、ジオラマ? ヒサシブリノ緑~
この時点でも結構癒されてマス…
都民の森の手前にある九頭龍神社へお参りし、
今回初めて九頭龍の滝も見てきました。
他には誰も居ないので嫁様と二人、貸し切り状態です。
同じ都内とは思えないほど、自然が残っているんですねぇ。
前後に車やバイクもほとんど居ないので、
慣らし運転にはうってつけの状態\(^o^)/
各ギアでキッチリ、回転縛りをキープ出来て楽しいの何の状態 !?
高速とは違ってシフトUP~DNを繰返し、安全な速度内で
ハンドリングも楽しみながら、開けた窓から入ってくる
排気音とタービン音をリニアに聞ける正に至福の時(涙
結して運転は上手くありませんが、207を自分が操作して
前へ進んでいる ただそれだけの事に感動しっ放しでした(T_T)
そうこうしている内に都民の森Pに到着しましたが、
案の定?「満車」(ToT)/~~~
仕方なく月夜見方面のPを目指しました。
おお! 絶景かな(愛
まだ八重桜?が楽しめるんですね!
その後は一気に奥多摩湖まで下りトイレ休憩(恥


正直、トイレの少なさには焦りましたネ…

よかった、よかった(笑
その後は昼時と言う事もあり古里の「丹三郎」さんを目指したのですが、
まさかの「お休み」で仕方なく帰路につくことに。
折角なので祖父母へのお参りを済ませて、
いつもの調布~深大寺コースへGO!
さすがにGW中ということでPも臨時開放状態でしたが、
何とか駐車し遅い昼食を取る事に (^_^;)
今回は玉乃屋さんにお世話になりました。

勿論、手打ちのせいろ(十割)です♥ 天婦羅も一緒に

パワースポットの後はパワーフードで?
さすがに朝から運転の連続で疲れてしまい、
この後は帰宅してから軽い初洗車で一日を終わりました。

多忙な毎日やペットロスと、色々な事が有りましたが
五月の心地よい天気と、マナーの良いライダーさん達と
絶景に癒された一日でした!(^^)! 感謝♪
ドライブ中に嫁様がウトウト寝てくれたのは
嬉しい誤算でしたょ。。。
Posted at 2016/05/01 21:00:38 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記