
昨日の
何シテル?に草むらに落ちてるボルボの画像を投稿したら、意外と反響がありましたので今回のブログ化が急遽決定しました。
草ヒロ探検シリーズのパート2としてお送りします。
(一応のパート1は昨年の
こちらのブログ)
プロの草ヒロ探検家ではないので、たまたま通りがけに偶然見つけた草ヒロばかりです。

なお、代車で借りてる三菱ekワゴンで活動しています。
ボルボが落ちてる…えっ捨てーと?
このボルボ・エステートは以前にたまたま見つけたときはいったんスルーしたんですが、

後日やっぱり気になって今回再び見に行ってみました。
完全に路肩の草むらに落ちてます。 ナンバープレートはありません。

車内に長い木の棒のようなものが何本かあったので、農具?資材?が入れられてるのかも。
続いて、昨年6月にやはり
何シテル?に投稿した草ヒロのズーム画像です。 車が落ちてる。

県道から見下ろす畑?の中に車が落ちてるのを見つけたものですが、下まで降りて確認するまではできませんでした。 あの車は何故あんなところに? 車種はいったい何?
県道から下に降りる道が分かりませんでしたし、あっても道幅があぜ道のようにとても狭そうでした。
しかし、今はたまたま代車で借りてる軽自動車があります。 これは行ってみるしかない。
あれから1年以上経って謎を解く機会がやってきました。 まずは県道から下を見下ろす。

あの車はそのままの状態で残っていた。
昨年6月発見時と同じ角度から撮影する2021年9月の最新画像。
県道を先に進んで下に降りれる道を探す。 ここでもない、ここでもない、あぁここだ。
車が1台ようやく通れるような狭い道を行ったり来たりして果敢にアプローチして最接近。
ついに側に立ち現車確認です。

あの車は何故あんなところに?と思ってた車は、やはり完全に草むらに落ちて嵌ってました。
車種は三菱ギャランでグレードはVR-Gでした。 ナンバープレートはありません。

昨年から気になってた車種確認ができて気持ちスッキリ。 でも何故こんなところに落ちてるのか?
マニュアルミッション車だ。

この車VR-GはスポーツセダングレードVR-4に準ずるグレードだったのでしょうか。
代車で借りてる三菱ekワゴンのお陰で、昨年から気になってた草ヒロにアプローチできました。

とりあえずこれでスッキリです。 ありがとうございました♪
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2021/09/13 21:14:06