• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2025年08月06日 イイね!

錦帯橋と岩国城とホワイトスネイク

錦帯橋と岩国城とホワイトスネイク
萩・岩国遠征の続きです。 新たに配布された中山川ダムのダムカードをげっとして朝の一仕事終えた後は観光モードに入りました。 岩国観光はベタですが錦帯橋と岩国城に行ってます。 愛車を河川敷の駐車場に停めます。 錦帯橋を背景に撮影したくて一般車両用一番奥の場所に停めました。 錦帯橋を渡った先 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 17:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2025年08月05日 イイね!

ダムカードはじめました 中山川ダム

ダムカードはじめました 中山川ダム
7月22日より岩国にある中山川ダムで新たにダムカードの配布が始まりました。 また、自身にとっては同日開始された「中国地方ダムマニア認定書」交付イベントのコンプリートコース(87種)に必要な最後の1枚となるダムカードでした。 この日はちょうど7月22日、萩から岩国に向かっています。 萩・岩 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 07:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2025年08月04日 イイね!

萩城跡と城下町

萩城跡と城下町
前ブログから続く展開で、指月山(標高143m)山頂の詰丸から下山して、もう少し萩城跡(指月公園)を見て歩きます。 また、当日直前予約したホテルにチェックインしてから萩の城下町も歩いてみました。 萩城跡内にある2つの茶室(花江茶亭・梨羽家茶室)の間にある共有?の枯池庭園。 城内の東 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 16:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2025年08月03日 イイね!

萩城跡と詰丸

萩城跡と詰丸
萩城跡は過去2回訪れてたんですが、指月山(標高143m)山頂にある詰丸には登ってみたことはありませんでした。 今回訪れたこの日もとても暑い日だったので過酷な登山はスルーするつもりでしたが、登山口に立ったら躊躇しつつも現場判断のアドリブで思い切って登ってみることにしました。 猛暑日に大汗掻きなが ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 06:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2025年08月02日 イイね!

萩八景遊覧船に乗ってみました

萩八景遊覧船に乗ってみました
萩入り一番の目的だった阿武川ダムで50周年記念カードを貰った後、趣味の城巡りで萩城跡に行ってみたのですが、過去の萩訪れ時は知らずノーマークだった「萩八景遊覧船」なるものも今回は気になっていました。 実は「萩八景遊覧船」は6月に行ったお城EXPOで貰ってた観光パンフで初めてその存在を知った次第。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 14:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2025年08月01日 イイね!

ハットの日感謝セールでエンジンオイル交換

ハットの日感謝セールでエンジンオイル交換
毎年恒例イエローハットのハットの日(8月10日)を前にしてハットの日感謝セールが始まりました。 お買い物で貰えるハットにゃんのノベルティグッズ欲しさに愛車スプラッシュのエンジンオイル交換に行ってきました。 毎月一日は釜揚げうどん半額の日。 お昼は丸亀製麵に行ってきました。 毎月一 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 23:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2025年08月01日 イイね!

運行実績と歩行記録(2025年7月)

運行実績と歩行記録(2025年7月)
もう毎日「暑い!」としか言えない炎暑の日々が続き、本日からも暑さ衰えない8月になりました。 ここで月替わりにいつもやってる前月の振り返りで、愛車の運行実績と自身の歩行記録のまとめ7月分です。 まずは、愛車の運行実績からです。 コルベット:122km 塗装直しで入庫してましたが7月 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 12:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2025年07月31日 イイね!

阿武川ダムの50周年記念カード

阿武川ダムの50周年記念カード
浜田港から一路走って山口県入りして萩へ。 ここから萩・岩国遠征が始まります。 一番の目的はダム活動。 萩市にある阿武川ダムで建設50周年記念のダムカードが配布されてるので遠路わざわざ貰いに行きました。 浜田港から100km超ノンストップで阿武川ダムにやってきました。 昨年11月にも来 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 22:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2025年07月31日 イイね!

海保巡視船あさま一般公開

海保巡視船あさま一般公開
海上自衛隊のミサイル艇「うみたか」の一般公開が行われた浜田港では、同時並行で海上保安部の巡視船「あさま」の一般公開もありました。 このブログでは海上保安部の巡視船「あさま」一般公開の見学について綴ります。 浜田港ではミサイル艇「うみたか」とともに海上保安部の巡視船「あさま」の一般公開も ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 11:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2025年07月30日 イイね!

ミサイル艇うみたか一般公開

ミサイル艇うみたか一般公開
浜田港で海上自衛隊のミサイル艇「うみたか」の一般公開があったので見学に行ってきました。 ミサイル艇うみたかの見学は2019年舞鶴グリーンフェスタ以来の2回目です。 なお、浜田港の後から萩・岩国遠征が始まります。 ミサイル艇「うみたか」一般公開 2days開催。 1日目はホップ畑で働い ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 11:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月14日 09:41 - 16:48、
137.07 Km 7 時間 6 分、
バッジ26個を獲得、テリトリーポイント210pt.を獲得」
何シテル?   11/14 16:48
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation