• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつや@EP3のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

今日は

今日はどうもー(。-_-。)

こんばんわ♪


私は今日は有給休暇をとりまして、

ちょっと病院にお薬をいただきに行きましたー


本当は午前中だけで良かったのですが、

なんか今回は一日とりましたww


病院が終わって昼飯を食べて、、、
寝てしまいました(・_・;ヒンクンさんすみません・・・

気付いたら3時・・・←





そして夕方はあの方とプチオフ(°_°)

そう、ちょくちょくお会いしてる白フィットの方と(笑)

いやー、かっこいいですアレ!欲しい!←



と、まぁこんな感じのダラダラした一日でした(笑)


あ、11月1日は米沢でのオフですね(°_°)

平日ですが、私は仕事終わってから参加します(。-_-。)

実は初米沢突撃ですw


場所は

ヤマダ電機 米沢 山形県米沢市徳町2-67
国道121号線沿い

ですので、
参加される皆さんよろしくお願いします(。-_-。)

始めましての方もいらっしゃるので、
少し緊張していますwwwww
Posted at 2012/10/30 18:21:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

今日


どうもこんばんわー!


今日は組合の芋煮会&BBQがあって

会費の500円だけで米沢牛をたくさん食べて来ました!←




最近休みの日は

車のことしか考えてません!w


今日もまず

あっきーさんとさたでいさんと軽くドライブ!!!


解散後野暮用を済ませました(・_・;



・・・暇になった私。

また西蔵王に行ったわけですwww


本当に自分でも、どんだけ行くんだよとは思います(笑)


全開でヒルクライム(笑)!!!


途中、軽が前を走ってました。

しかし、明らかに普通の人じゃない。←

攻めてる。!!!!


んで、ストレートでハザードあげてくださり、抜かしたわけです。


そして、二段駐車場に停めたら

さっき抜かした軽の方から話しかけていただき、

さらにそのご友人の方ともお話しをさせていただきました!



軽軍団でした!

軽耐久に出てらっしゃるアルト乗りの方は

安定のドンガラ、フルバケ、ロールバーで

ニヤニヤしながら見てましたwww


いやー・・・カッコいいですね(。-_-。)

カッコよすぎます。ロールバー・・・ドンガラか・・・ふう←


そして、最後まで一緒にいた方
(お互いの車に同乗して走りましたw)とは

連絡先も交換し、また山形市に来る時は連絡くださいって

行ってお別れしました(^。^)寒河江の方みたいですし!(^。^)


あ、帰る時にクラッシュに遭遇しました。

下りの西蔵王の最終右コーナーで、

スピンしたのかオーバーステアだったのかは

わかりませんでしたが、ドライバーさんは無事で

恐らく自走で帰れたと思うので、
(もう一回走ってきて、戻ってきたらもういなかった)

それが何よりだったと思います。


なにより、

自分も気をつけようと強く思いました
Posted at 2012/10/28 01:18:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

やっと


おはようございます(。-_-。)


本日で私は、



やっと


19歳になりました←



そうです。私は高卒だったのですww

見た目的にも若々しくはありませんが←




とりあえず、

今後もよろしくお願いします(^ω^)
Posted at 2012/10/16 06:07:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

我慢できず…

我慢できず…
ホンダ党のみなさん!!


まぁ、ホンダ党じゃないかたにも

知っていただきたいのですが….wwww



J's RACINGの限定200枚ステッカー、

我慢できずに買ってしまいました(。-_-。)


まだ、フィット君の見た目は地味ですが

いずれは見た目もJ's仕様にするので、、、



どこに貼ろうかなー(^ω^)

ストリーム号と同じ
リアウインドウ下が有力かな…


やっぱりホンダ車なら

J's RACING ですね!!!!


Posted at 2012/10/11 20:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

今回は

今回は
車のネタじゃないことを

書いてみようと思いますσ(^_^;)


車ネタじゃないと需要が(車ネタでも需要があるかは不明ですが)
あるか不安ですが、もはや自己満足で。←



私の車以外の趣味は、

画像を見ていただければお分かりになると思いますが、

エレキベースです( ´ ▽ ` )ノ



高校生時代に(つい半年前までは高校生でしたが)
始めたんです。


左のオレンジフレーク色のベースが

私のメインベースになります!

宝の持ち腐れです!重々承知のうえです!w

よく高校生なんかのバイト代を貯めに貯めて
買えたもんだなと今でも驚いてます(笑)

メーカー名はMODULUSといいます。
もう日本に正規輸入代理店とか無いので、
あまり入って来ないんですよね…


レッチリLOVE!!な私は、
本来であればMODULUSのFlea Bass(通称 FBが欲しかったのですが、
生産終了&レーンプアPU搭載のFBがオクに出るのは
すごく稀で、PUだけで馬鹿みたいな値段しますし…


まぁ、名前とPUこそ違えど(PU違うのは相当違いますがw)
MODULUSのFUにしたわけです。


実際、新品を見つけて買ったわけで、
今考えても、すごくすごく高い買い物でしたが
(オーリンズの車高調と同じぐらいですwwww←)

個人的にすごく良いベースです!


まぁ、MODULUSのベースの代名詞の
「カーボングラファイトネック」。

堪らないです←

まず、弦高を極低にしても問題無いですし、
ネックが反りずらい!(自分のはまだまだ余裕)

4弦12フレットの弦高は1.1mmくらいです←
1弦12フレットの弦高は0.9mmくらいです←←


Fenderのジャズベは4弦3.5mmくらい。。。


低いのが苦手な方もいるので、
一概には言えませんが、私は車高も弦高も低いのが
好きなので、、、


私はレッチリLOVE!なので、
音作りもFLEAを意識してます(笑)

ライブのFLEAの音を←




エフェクターも結構お金かけましたねーσ(^_^;)

まぁ、今は車にばっかりなので、
時間ある時に弾くぐらいに、なってますが。

まぁ、こんな良いベースは弾いてて楽しいです



Posted at 2012/10/03 21:54:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グロムでお山なう(笑)」
何シテル?   05/24 13:39
2020.01 主に自分自身の備忘録として使用しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78910 111213
1415 1617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

レネゲードの内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 08:54:06
錆び? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 08:16:08
2015上半期 追加up 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 10:26:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自分自身の備忘録として。 ーーーーーーーーーーーーーーー (2013/10/上旬) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2022年2月に2人目の子も誕生し、 ムーヴではなにかと手狭になったため入れ替え。 R ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
妻の車を入れ替えました。 新車来なさすぎるために中古ですが。 2022/07/16 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
新しい通勤マシンという位置付け。 4miniが好きで モンキー125と迷いましたが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation