• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒィロ!のブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

体験・・。





体験にお付き合いしてきました。

結構、いるものですね~・。。







ワタシはと言えば、ずっと撮影レンシュウに没頭。

走っている車を、左から右に受け流す~♪追いながらパシャ~パシャ☆してました。

・・><   ムズカシイ            あ~桃が食べたい   







【追記です】

昨日、あれだけ桃が食べた~いとアピールしていたら、
桃が飛び込んできました。。~~どんぶりこ

念じてみるものです・・。・・満足。





Posted at 2007/07/29 20:36:15 | トラックバック(0) | 日記
2007年07月22日 イイね!

自由を掴め!

FREEDOM が配信されてますね~
ヌードルのCM、結構好きだったりします。

23世紀
人類は月に移住していた



管理された完璧な社会EDEN





マシンの鼓動が
少年たちを駆り立てる



楽園に潜む謎
一枚の写真が示す真実とは

「勝たなきゃ先に進めないんだ!」



自由を求めて
少年は駆ける



「わたし達は大丈夫です。そちらはどうですか?」





「おれは,あの写真の子がどこにいるか知りたいだけだ」




彼らの戦いが始まる



「うおー!!!」



「おい!かずま! なにやってるんだ、早く乗れ!」

「おれはもうムリだ!お前達だけで行くんだ・・。」

「かずまー!!!」

ぽち

うmおー!!!!!


自由を掴め!

FREEDOM

「すっげーなあ、地球。」







自由を掴め、






ところで、先週に続いて、また長野を訪れてきました☆
issey.さん kumadonさん、おむすびまんさん、そしてFOXBATさん

合言葉は「ゆっくり走りましょ!」

キーワードは
・天体
・お蕎麦@佐久
・炎上

   ・・かな?!
ご一緒頂いたみなさん、ありがとうございました♪



Posted at 2007/07/23 00:13:53 | トラックバック(2) | 日記
2007年07月16日 イイね!

足元に注意!!

audi乗りになる前から印象的なCMだったのがこれ↓と昔(1986)版



言わずと知れたシャンツェを上るクワトロの場面。




で、意気揚々と向かった先が、長野冬季オリンピックの会場@白馬八方尾根のジャンプ台。





車で上るのはムリでも、リフトとEVで上って見学ができる。
景色がいい~!サイコー!



ここまでは、当然楽勝!このあとが怖かった。

ノーマルヒル、ラージヒルのスタート地点を上から眺めるためには、雨に濡れた手摺りを握りしめ、下を見ないように一歩一歩慎重に網目の床を踏みしめて・・辿り着いた。
本当に怖かった。足を滑らせたら終わりじゃ!ホントに。足が諤々です。

4連発・・どうぞ。  高所恐怖症の方は・・・

①ココ
②ココ
③ココ
④ココ

その後、選手達のジャンプを堪能。
練習とは言え、次から次へと飛んでくる飛行隊にギャラリーからは喚声も。





スゴイです。
追加1追加2 すっかり虜です・・。


Posted at 2007/07/16 21:02:55 | トラックバック(0) | 日記
2007年07月08日 イイね!

肩がこる

肩がこるここ数日、肩こりが特に酷く、
常連のP!A(ピップエレキバン130mT)やアリナミンEX-plusでは回避できなくなってきてる。
なんとかしたい。眠れないほど


@伊豆スカ



朝ドラも、今日は霧がすごかったので、チョロッとしてから、
こちらのお店へ。
日曜で多忙の様子。でも少しだけお話し聞くことができた。
U~m、・・・なるほどネ。
Posted at 2007/07/08 22:06:42 | トラックバック(0) | 日記
2007年07月01日 イイね!

密着 ☆TASMオフ☆~信州へ行こう編

Shall we go to 信州?
第二回☆TASM☆オフ~そうだ!信州へ行こう に出席です。



写真係りを任命され、遂行すべくパシャパシャ!と撮影してまいりました。

早朝、issey.さんペアと合流後、日本で一番でっかい山を横目に待ち合わせ場所へ。
雨の本降りは避けられ、精進湖ルートでBONさんを交え、双葉SAを目指します。
しばらく待っている間にぞくぞくと談合坂SA組が集結です。ジャッキupしたり、針名人も・?





そして、いよいよ出発です。

 先行するおむすびまんさん。今回も大活躍。













目指したのは清泉寮。
ここで更に清泉寮組と合流し、次の目的地へ向かいます。





グルメ担当める様お奨めのマンジャタント。一度行ってみたかったお店です。
トマトソースの本格pizzaが美味い。





さて、食後の運動へ。ビーナスラインへ向かいます。
先行するは青組のみなさん。鮮やかな隊列です。




車山のPを経由し、美ヶ原へと進んで行きます。
緑の中を続いていく道を堪能!







美ヶ原で解散後、いつものトレーニングも・・?TASMは最後がオモシロイ
そして、帰り道中央道組と、八ヶ岳SAで記念写真です☆
今回も大盛りの☆TASM☆オフでした。ありがとうございました。


Posted at 2007/07/01 11:30:35 | トラックバック(3) | 日記

プロフィール

「納車(^^)/」
何シテル?   10/12 05:06
 Enjoy!  ヘ(^^ヘ) (ノ^^)ノ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/14 08:51:00
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/13 12:09:19
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
C2.0Tq ブリリアントな赤
アウディ A3 アウディ A3
SB3.2q ファントムな黒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation