• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒィロ!のブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

高地トレ

高地トレ日曜日 (Up遅!)

朝も早くから西に行く人と別れ 長野に向かいます。

信州オフです。運動不足解消です。

本当は21日の第2弾のビーナス付近の方に参加するつもりが
28日だと勝手に思い込みzz
21日はNGなので ならば!と ドタ参だったりしました





思えば 高速道路1,000円均一sale になってから
その恩恵を心底 感じることができる初のLong!な利用だったり
もちろん高速は利用していたけど
近距離だったり 途中降りてコマ切れの走行だったり ETC非装備車だったりで・・・
今回はホントに堪能です


目指すは信州中野IC
このルート 
今年も3月までの雪シーンでは毎週の様に深夜割 早朝割 通勤割などを駆使して
通っていた道程 
ETCカードも1枚で済むし かなりワクワク


TT号の慣らしも順調に進んで もう仕上げな感じだし
この前の警告灯も 前日に修理してもらったし思いきり踏んじゃおうって思惑です
(これを変えました)


関係ないけど Dラーでの修理の待ち時間には
Q5を見に来てたお客さんの2年待ちで納車されたという
8Cコンペツィオーネをゆっくりと拝んだり(サンプル)


まずは 八ヶ岳でクロワッサンをパクリ 
朝食です ピーピーz 標高は803m

そこから程なくしてキリ番を逃し
小布施SAに到着

ここで本日のメニューを確認です 盛り沢山~



ここから隊列を組んでフリー走行?です
信州中野ICを降りたらフォーメーション2の合図が出ましたので



指示に従い 加圧トレーニングです。

途中止まりながら、写真撮りたかったzz



横手山に到着です 
スカイレーターは動いていなく標高2,307mならず


ドライブインで豚丼を食べ 
ここからは下りを楽しもうっと エンジンON♪

・・・・・

警告灯が・・・タラ・・ぴかちゃん2 zzz


もう 踏めません
気持ちにリミッター テンションダウン☟です

ま ゆっくり景色を楽しみなさいってお告げだと思う事にし 万座へ




ここでDラーに連絡するも携帯のBT切れで途中で切れちゃうし

ってか最近携帯TELの調子が悪くフル充電でも 通話2分くらいで電源落ちる始末z
とりあえず様子を見ながら カメさん走行で鬼押し出しに到着

標高1,370m



散歩した後、

白糸の滝へ


前のツアーでも来ております

その後解散です

皆さんお疲れ様でした

軽井沢を抜け
別れた後もゆっくり峠越え

たぶん標高は1,000m位?の辺りで
Dラーからcall「大丈夫ですか?車預かって調べま・・」
って また携帯切れました タラソz  携帯買い替えないと


その後 ここで止まりました



あ 休憩ですよ
丘の上からパシャっと
第2弾はこの辺りも走るのでしょうか?

橋から景色を眺め一息ついて 再度エンジンON!
・・・

あれ?警告灯が消えた!
何で?
その後も点灯しなかったけど・・


高地トレーニングで、酸欠か??

Posted at 2009/06/11 00:17:43 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

Rain-DANCE

Rain-DANCE箱根です。

道中すごい雨降りでしたが、
そこは気にせずに、御殿場から芦スカへ。
本日ガラガラです。

途中噂(?)のキラキラ号・・お初です。





雨ニモマケズ

時間より早く着いたので、

pasya!っと



逆さTTならずzz


今日の目的は、稲取で金目鯛

金目鯛の旬って冬では? うmz




なんでも・・「一番美味しいのは6月~8月の卵を持った金目鯛だよ!」・・って話しを聞き、・・ホントか?
ならばと一路稲取へGoってなわけです。(イメージ画像




ランデブ~

雨は苦手らしいです。



・・・・

ところが、ふと見ると警告灯が・・タラちゃん



ってわけで急遽、行き先をDラーへ。





そんな日曜日。
Posted at 2009/05/24 20:14:13 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

ピンクな芝

ピンクな芝富士の芝桜まつりへ行ってみました。









このイベント、とにかく混んでいるとの噂。

駐車場へ入るまでの渋滞がすさまじいとの噂。

道路上下ともぎっしりで動かないとの噂。

諦めて、引き返す車も多いとの噂。



そんな事前情報を踏まえ、突入して来ました。

駐車料金500円、入園料500円。


初めての芝桜。


ピンクの絨毯でした。


人気があるのですね。

カメラ構えて、
みんな撮ってました。




5月31日までやっているみたいです。

ぜひ、行って見て下さい。

渋滞にはまりにzz




渋滞中には、朝霧の景色が堪能できます。
Posted at 2009/05/10 23:13:10 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

The Birds

The Birds籠の中の鳥。


  〃
 (^◇^)
<(    )>
  ″″


期待せずに行ったものの 思いの他 楽しかったり





水鳥、オウム、インコやフクロウ・・





コガネメキシコインコ、キンムネオナガテリムク、ケープペンギン、オオフクロウ、リビングストーンエボシドリ、クリハシオオハシ、インドクジャク、ショウジョウトキ、アフリカオオコノハズク、ケープワシミミズク、アフリカワシミミズク、コクチョウ、メンフクロウ、ベンガルワシミミズク・・・etc

解ります?



気持~ち お疲れ気味かz (=_=;)、 怒っているのか・・ (-"-;)




人気者ポポちゃん (ココちゃんかも)


孔雀の共演



こちらはスイレン

Q、さて、名称は?(択一)

A、ダウベニアナ、エレクトラ、ジェネラル パーシング、イザベラ プリング、ミセス エドワード、ホワイタッカー、ホワイト タマヌーン・・

正解はこちら
http://www.kamoltd.co.jp/kke/suiren.htm 花鳥園



そして、襲われたり~zz









まったり~♪

Posted at 2009/05/06 00:13:41 | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

Change!

Change!さくら舞い散る中に忘れた記憶と~・・・♪

・・ヒュルリーラ~♪






花見をしたのって本当何年ぶりでしょう。。

個人的には、いつもこの時期って季節感が無いんですよねzz

桜って綺麗なんですね ナンテ



そして、鼻歌交じりに冬タイヤから交換してきました。



今年は雪も少ないためゲレンデ通いも例年より早めに終えてしまい寂しい限り。
激突、流血&レスQ!ありながらも
この冬のゲレンデも楽しかったー!
大きい怪我でなくて良かった~!木って硬いのね~!おほほ~




冬三昧も終え、これからゆっくり歯の治療に専念できそうです。長期戦になりそう。






今シーズン投入した Newなスタッドレス X-ICE XI2も 氷上性能は充分確認出来たけど

  肝心の雪深い中で試すコトは殆ど出来ず

また来シーズンの活躍を期待しましょう!

そして夏タイヤも限界です。
未だ決め切れずに取り敢えずそのまま履きましたが・・・
梅雨前までには決めないと。

さて、何にしようか。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう変えたと言えばスタイルシートも地道に弄ってきましたが
完成だ~!と喜んだのも束の間。


どうも、タブが こんな感じに見えているとのこと。 銀狐さんご指摘ありがとうございます

(^_^;)

また、イジイジしましたが、どうでしょう?

ちゃんと直ってますでしょうか?(余り自身が無い、ってか限界かも)

こうなったらいっその事、もう一回Resetしてチェンジしちゃおうか!・・なんて週末zz










・・・ヒュルリーラ~♪

Posted at 2009/04/12 17:24:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車(^^)/」
何シテル?   10/12 05:06
 Enjoy!  ヘ(^^ヘ) (ノ^^)ノ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/14 08:51:00
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/13 12:09:19
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
C2.0Tq ブリリアントな赤
アウディ A3 アウディ A3
SB3.2q ファントムな黒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation