• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

今日のうどん(66)in1019第3回うどんオフ♪

今日のうどん(66)in1019第3回うどんオフ♪ 今日のうどん。

え~と・・・

第3回うどんオフから・・・

かれこれ一週間(爆)

やっと報告です(´Д`ι)アセアセ

オフ会当日、会場の中野うどん学校に午前10時集合~~~


で、まさかの近道通行止めで・・・

幹事にも関わらず会場着いたの9時50分!!(((;゜Д゜)))ガクガク

着いたらすでに

全員お待ちかね(((;゜Д゜)))

まことに申し訳ございませんでした(-ノ-)/Ωチーン

・・・

なにはともあれ、ご挨拶~自己紹介を済ませ、うどん打ち講習開始~


皆さん、ワクワク



まずは、出来上がった生地を麺棒で伸ばすところから



↑の右下のが伸ばせた状態です~

次は、伸ばした生地をS字に折りたたみ、3~4ミリ幅に包丁切り



↑の右上が切れた状態~。ワタクシは細めに3ミリほどに切りました~

切れたら個別に分けて、生地作りを。

皆さんコネコネ~結構力が要ります(笑)



コネて塊になったら、今度は袋に入れて踏み踏み~

タンバリン登場(笑)



↑みんみんサン、前屈ではありませんよ(笑)

皆さん楽しそうに踏んでおります~

踏み終わったら、持ち帰って自宅でのお土産に~

で、先ほど包丁切りしたうどんを自分で茹でます


↑ココでもみんみんサンは・・・(爆)


↑よっしーサン、きしめん状態(笑)

ワタクシはこんな感じで茹で上がりました~

うん!茹でぐあい、太さ、チョウドイイ感じです~

何とか合格かな??(笑)

自分で作るとやっぱり美味しいです(´¬`)

で、集合写真を撮って~


昼からはマターリオフ会場の高松空港横の駐車場に移動~

なんとか並べて停められました♪

あとは、マターリ歓談したり

名刺交換したり

↑たかさん船長さんの息子、かずキングとみんみんサンのツッコミ名刺交換(爆)

こんなモノで遊んだり


↑よっしーサンの動画撮影のカメラ付き∑(゚Д゚)

闇鍋プレゼント交換会でのじゃんけん争奪戦~~

皆さん、良いモノ当たりました??(笑)

で、あーでもない、こーでもないと言ってたら・・・

何やら気持ちイイサウンドのクルマが・・・

どーーーん

ワタクシの友人のケロチューさんが愛車のF348で登場!!(親方さん写真拝借失礼)

お誘いしてたのですが、予定があって無理だと言われていたので嬉しかったです!

ありがとう~(^-^)

で、さらにあーでもない、こーでもないと言ってたら・・・

ん?

んんん?

見たことのある白いステップが・・・Σ( ゚Д゚)

どど~~ん


ド:あ!!たかちゃん!!来てくれたんですね!\(^0^)

た:(゚Д゚)ゴルァ!! ライン見てや!(爆)

ド:(((;゜Д゜)))ガクガクブルル

・・・・

すかさずライン見たら・・・

あ・・・ドコでオフやってますかぁ~~って(;゚;ж;゚; )

・・・

やっちまったな!!

まことに申し訳ございませんでした2 (-ノ-)/Ωチーン

でも、コラボまでさせていただきました~~

お気に入りの一枚♪

バタバタ&ミス連発のうどんオフでしたが・・・

楽しかったです!!

《すぺしゃるサンクス》
ハチプー(仮称)さん
みんみん@大阪さん
o.ryougoさん
はずれ555師匠
よっしーさん
親方龍馬さん
せーじん!さん
ヒデビッチさん
ティアraさん
RKステップワゴン大好き野郎さん
maririnさん
たかさん船長さん
黒ちゃんさん
なつみRさん
たかちゃん@技師さん
友情出演:ケロチューさん

そしてそのご家族の皆さま、本当に、本当にありがとうございました!

最後にキメっ!!


あ~やっとオフ会オワタ(爆)
ブログ一覧 | うどんブログ | グルメ/料理
Posted at 2014/10/25 22:54:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

体調悪い
giantc2さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年10月25日 23:03
ムネン・・・





(T_T)/~~~
コメントへの返答
2014年10月25日 23:20
ちゃ~サン・・・



また・・・



やりますから(*´・ω-)bネッ!
2014年10月25日 23:18
先日は大変おつかれさまでした!

短い時間でしたが、皆さん気さくに
話していただいたり、カッコイイ画像
撮って頂いたりで楽しかったです(^^)b

またご飯でも行きましょう
ではでは!
コメントへの返答
2014年10月25日 23:24
お疲れ様でした(^ 0 ^)┘

まさかホントに来てくれるとは思ってなかったので嬉しかったですよ~

皆さん喜んでくれたのでホント良かったです。

RK-Familyメンバーの皆さまは気さくな方ばかりなのでオフ会楽しいんですよ~

また機会あればご参加ください!

あ、ご飯もね(笑)
2014年10月25日 23:31
お疲れ様でした( ̄▽ ̄)
いつ見ても素晴らしいブログ*\(^o^)/*

俺のは……(ーー;)

またオフ会でお会いしましょう(*^_^*)
コメントへの返答
2014年10月26日 0:45
お疲れ様でした〜

駐車場チェックありがとうございました(^^)

テール、ホイール進化良かったですね

サプライズでした∑(゚Д゚)

今度はホントに高知オフか?(゚o゚;;
2014年10月25日 23:52
みんみんさーん

今から曽爾高原行ってきまーす


あっ
おつかれさまですー((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2014年10月26日 0:45
おーい


掲示板ちゃいまっせ〜〜(笑)
2014年10月26日 0:09
まいどです〜*\(^o^)/*

おうどん食べたい… (>_<)
コメントへの返答
2014年10月26日 0:46
毎度こんばんは!

うどん県に来たら食べられますよ(≧∇≦)

待ってます(笑)
2014年10月26日 0:23
幹事 お疲れ様でした( ̄∇ ̄*)ゞ


幹事が 朝一番の肝心な時に居ないってか(爆)


コメントへの返答
2014年10月26日 0:48
お疲れ様でした〜(^o^)

ホント焦りました(^◇^;)

あ・・

あら?

親方さんの超ブログは??(゚o゚;;
2014年10月26日 0:51
毎度です(^^)


楽しそうやね(^^♪



うどん食べた~い(>_<)
コメントへの返答
2014年10月26日 0:54
こんばんは(^o^)

楽しかったですよ〜

また今度うどん県にお越し下さい(^o^)

追撃します(笑)
2014年10月26日 5:46
うどん学校って本当にうどん作れるようになるんですね\(^o^)/
あれから自宅で作ってみましたが、ちゃんと出来たので嬉しかったです(^^)
コメントへの返答
2014年10月26日 8:06
うどん学校ですからね〜(^o^)

製麺機、買うんでしょ?(笑)
2014年10月26日 6:45
楽しそうや・・・
ワシも行きたかった・・・(T ^ T)
うどんも気になるけど、私の名前ソックリさんが気になります・・・(笑)

みんみんさんと親方はボカシ要らんでしょ?(笑)
コメントへの返答
2014年10月26日 8:11
楽しかったですよ(^o^)

特にご家族にオススメです(^^)

ティアraさんのことですね?(笑)
紛らわしいのでテアラさんと呼ばせてもらってます(笑)
四国は名前被る人が何人か・・
よっしーサンとか(笑)

あのお二方は目ヂカラ強いから、ボカシ入れないと・・・(爆)
2014年10月26日 8:38
あ〰ほんまに((T_T))行きたかったなぁ〰(ToT)
次回は、必ず出席しますんで(たぶん)その時は宜しくお願いしますm(._.)m。
コメントへの返答
2014年10月26日 9:04
ホントに来てもらいたかったです(T_T)

次回は必ずw(^o^)w

あ、ラジコン持参でw(^o^)w
2014年10月26日 8:44
お疲れさまでした(^^)

うどん体験の方も
とても楽しかったみたいですね!!!!
家でうどん切って茹でましたが
おいしかったです♪
ありがとうございましたo(^o^)o


では、また次回のオフもお願いします(^^)
コメントへの返答
2014年10月26日 9:06
お疲れ様でした!\(^0^)

やっぱりうどんは食べるのも作るのも楽しいですね(^ 0 ^)♭♪

さすが切るの上手ですね~画像見ました(笑)

次回?もどうぞよろしく(^o^)
2014年10月26日 9:20
どこで オフやってますか~(爆)


サプライズ狙っていったろ!! っと思ってたのが
迷子になるとこでした~(爆)

また 参加しますんで♪


ライン見てね♪(*^^*)
コメントへの返答
2014年10月26日 9:30
(;゚;ж;゚; )ブフォ!


ワタクシ自身、サプライズ好きなのに

人の楽しみを考えてませんでした八(^□^*)


今度はまた違ううどん屋好きになるように一緒にハシゴしましょうw(^o^)w


ライン既読でなかったら電話してね♪
2014年10月26日 9:36
お疲れ様でしたヽ(*^ω^*)ノ
ありがとー楽しかった。。


また、よろしくねん♪
丸投げ(* ̄ω ̄)ノ
コメントへの返答
2014年10月26日 9:42
お疲れ様でした!\(^0^)

まさかの誘導ありがとうございましたm(^_^)m


また?

またですか?(@Д@)(爆)
2014年10月26日 9:47
どもです。

いやぁ、力作、お疲れ様でした。



という意味では、私のオフはまだ終わっていない・・・。オフレポ作ってないし・・・。

ドダイさんに勝るレポは無理なので断念するか?!
コメントへの返答
2014年10月26日 9:53
お疲れ様でした、ご遠方からありがとうございました!\(^0^)

画像の合体が大変でした・・・(@Д@)

じゃんけんでは凄い弱さでしたね(爆)


みんみんサン、まだオフ会終わってませんよ(笑)

みんみんサンのオフレポと

親方さんの報告ブログは

皆さん楽しみにしてるんですから~(´▽`)
2014年10月26日 21:01
こっそり行くわ




いつの日か
コメントへの返答
2014年10月26日 22:02
コソーリはやめてね



歓迎できんから(^◇^;)
2014年10月27日 10:09
幹事さんお疲れさまでした〜 ( ´ ▽ ` )ノ

美味しそうなうどん食べたかった⤵︎ ( ̄◇ ̄;)


マシントラブルもあり四国が遠くなってしまいました (T_T)
コメントへの返答
2014年10月27日 14:42
ありがとうございます~(^-^)

そうですね、なかなかうどん打ちは経験できませんから(^-^)

今度は是非~

あ・・・ホント大変でしたね(´Д`ι)アセアセ



2014年10月28日 8:34
お疲れさまでしたー。


うどん学校でうどん作るん
楽しすぎた〜!!

チビに恥ずかしい言われながら
ノリノリでした(笑)

コメントへの返答
2014年10月28日 11:04
ご遠方から、また作業オフからのご参加ありがとうございました!

うどん作りは皆でやるとすごく楽しいですね\(^0^)

親が楽しんでいる姿を見せるのは一番イイと思いますよ(^-^)
こっちも見ていて嬉しくなりましたo(゚∀゚)o

プロフィール

「スタイルワゴン2月号、USERS創刊号 http://cvw.jp/b/1532690/48249890/
何シテル?   02/09 11:48
ドダイYSです。 RK5購入を機にみんカラデビューしました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2-55. ナビのソフトウェア・アップデート [LXM-247VFLi] (20.06) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:21:04
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:08:32
2-28. スピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:25:40

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
普通に乗っていこうと思います YouTube channel⬇︎ http://www. ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
趣味のバイクとして中古で知人に譲っていただきました。 50→80ccにボアアップ済み。 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
以前、仕事で使うため中距離用に購入。 人生初の中型バイク。 しかしながら・・・ あ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
セレナカーゴの前、京都に住んでいた時の愛車。 オイル漏れのため走行中にエンジンが焼け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation