• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドダイYSのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

今日のうどん(46)

今日のうどん(46)今日のうどん。


今日は、今日です。


ナンのこっちゃ(笑)

さあ~

昨日の『山』に続き・・・

間髪入れず新規開拓ですぞ!

ぢつは・・・

家の近所に新しい店が出来ていたのでした。

それは、ココ。

ココ、ぢつは魚市場なんです。

中を覗くとこう。

この通路の中に、お店があります。

と、いうワケで『UDON FACTORY エビス』へ行ってきました!


ココ、去年の7月にOPENらしいので、ほぼ1年のようです。

中はこんな感じ。

ちょっとオサレな感じですね。

メニューはこう。

この他に、限定メニューの釜かけ、釜玉、釜バター、釜バター明太などがありました。

ワタクシはもちろん人気№1の『肉ぶっかけ大(2玉)』をチョイス。450+80=530円。割安。

中太でエッジがかなり効いてます。

さて、お味はどうかな?

ゴマをふりかけ、大根おろしを入れ、レモンを絞って~

うどんをかき込みます(笑)

('ロ')ホーー!うどんのすごいコシ!

肉ぶっかけなので、甘めのぶっかけだしになっていてイイです!

ヨメのかけ小(1玉)は?・・・

おお、こちらも美味しい!

久々に見つけた!!って感じです。

リピート確実。

『ランクAの下』!!

しかも、めちゃ近い・・・

市場なので、朝5時からやってます~

師匠、近いので是非行ってみてください、というかもう行きました?(笑)

Posted at 2013/08/30 14:35:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | うどんブログ | グルメ/料理
2013年08月30日 イイね!

今日のうどん(45)

今日のうどん(45)今日のうどん。


あ、日付変わっちゃった・・・


昨日のうどん。(爆)

昨日は、シャコーチョーのリヤ部分からの異音がヒドイので、取り付けショップに診てもらいに行きました。

問題はすぐ解決しました。

で、普段あまり行かない地域なんで、折角なので新規開拓を・・・

と思っていたら、船長さんより

「○」行ってきて~と言われ。

「○」?

「○」ってもしかして・・・

第一回うどんオフの「○」?

よ~し、第二回を目前に行ってみよう!

と、いうワケで・・・

入り口に差し掛かるとこんな景色が(笑)


ガリガリ君に気を付けながら登る・・・

すると・・・

もっと上らしい・・・


もうすぐらしい・・・

着いた~~

はい、今回は『山』へ行ってきました!


しかし、なんだこのロケーションは・・・

あえて隠れる感じ?やまうちイズム??

早く着きすぎて暫く待ち・・・

開店してすかさず店内へ。

ほほ~色んなメニューが。

食いしん坊なワタクシは、一種類ぢゃ我慢できず・・

『かけうどん小(1玉)+生醤油うどん小(1玉)+よもぎえび天』をチョイス。200+200+100=500円。割安。


ほとんど客居ないのでラクでした~

写真撮りやすかった(笑)

では、伸びるのでかけうどんから。

おだしは・・・

あ、看板どおりカツオとコンブの優しいおだしですね。

でも、ちょっと薄いかなぁ?・・・

うどんは・・・

o(゚∀゚)o オッ

太めですがモッチモチですね。細めが好きなワタクシでもこれはイイ!

では、生醤油うどん。

あ、ココのネギは中西と同じく白ネギが入ってる!

ゴマをふりかけ、醤油を回し掛け・・・


うどんを・・・・

(・ロ・)ホー

ますますモッチモチの食感!いいですね!

生醤油うどんのほうがうどん自体の旨さが強調されます。

かけのおだしがオシイなぁ・・・

オススメは生醤油うどんで。『ランクBの上』!

このアト・・・

入り口付近で・・・

ビクビクしていたのはナイショ(爆)
Posted at 2013/08/30 00:33:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | うどんブログ | グルメ/料理
2013年08月23日 イイね!

今日のうどん(44)

今日のうどん(44)今日のとり天・・・


ぢゃなかった、今日のうどん。


さあさあ、901うどんオフも近づいてまいりました~

皆さん、準備は良いですか?

何?表明してない?

見てるだけ~ぢゃなくて、参加しましょう!

表明はコチラ

って、宣伝するなら責任がある!

うどん打ち組の移動の間に一軒挟もうか?

という船長さんの意見を元に・・・

自称麺通団のワタクシが調査してきましたよ(爆)

ってコトで・・・

今日は『空海房』へ行ってきました!


ヨメとトマトと。(笑)

駐車場広い~

で、注文カウンターへ。


ココ、水が有名らしく、当然その『空海の水』とやらを頂きました。

で、大体メニュー絞ってたのですが、ヨメと手分けして注文。

ワタクシ『かけそのまま大(2玉)+ちくわ天』をチョイス。280+60=340円。安っ!!


ヨメ『とり天ざる大(2玉)』をチョイス。570円。そんなもんかな?

量は多い。

さて、食べますか~(かけの方)

うどん・・・

うわ、太い!めちゃではないが結構太い!

う~ん、モチモチはしているが、ちょっと伸び気味?

おだしは?・・・

あ、薄いかと思ったけどおだしは好みかも。

では、ヨメさんのは・・・

うどんは同じ。

つけつゆは?・・・

うーん、なんか辛い?酒臭い?感じ?

肝心のとり天も、大味というか、カラアゲにしか見えない・・・

・・・・

・・・・

ヨメと無言で目で合図・・・

(-ω-;)ウーン

残念!『ランクBの下』。
Posted at 2013/08/23 23:01:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | うどんブログ | グルメ/料理
2013年08月22日 イイね!

今日のうどん(43)

今日のうどん(43)今日のうどん。


あれ?


随分久しぶりぢゃない?

って思ってるアナタ、ソナタ。

確かに、うどんブログUPは久しぶりデスが・・・

行ってたんですよ、もちろん。

ただ、新規開拓ぢゃないので載せても面白くないというイイワケ(爆)

個人的に忙しい時期は終わったので、行ってきましたよ~

昨日(笑)

『さぬき麺業 松並店』へ行ってきました!


仕事の仲間と一緒に。

で、セルフだとリョーシューショが、ね。

というワケでセルフぢゃない一般店で(笑)

皆でメニューを見て・・・


やはり目を引いたのが、真ん中にあるコレ。

全員有無を言わさずコレでケテーイ(爆)

『スペシャルぶっかけ冷大(2玉)』をチョイス。830円。高っ・・・

時間が中途半端なこともあり、釜から上げ立てを~~

キタキタ~


ふむふむ。エビ天、大葉天、牛肉、温泉卵などが入ってます。

まずはうどん・・・

うん、見た目ほどエッジが効いている感じは無いですが、モッチリとしています。

さすが上げ立て。

量も結構多いです。


では、ぶっかけだしは・・・

やはり基本肉ぶっかけのようで、甘めです。結構イイです。

ただ、もちょっと濃いほうが個人的には好みかなぁ?

オキャネ出してないので色々言えませんが・・・

美味しくて良いのですが、やはり価格が・・・

自分だけで行くのはちょっとキビシイかな?

う~ん、トータル的に『ランクBの上』!
Posted at 2013/08/22 17:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | うどんブログ | グルメ/料理
2013年08月02日 イイね!

今日のうどん(42)

今日のうどん(42)今日のうどん。


今日は、ナゼか時間ができてしまい・・・


トマトと2人きり。

お昼もよろしくネ~~とヨメに頼まれたので・・・

ここぞとばかりに検証&うどん下見に!(まだ行くか(爆))

と、いうワケで・・・

今日は、『池上製麺所』へ行って来ました!


ココ、あまりに有名すぎて説明するまでも無いのですが・・・

『ルミばあちゃん』のお店ですね。

以前は、ワタクシの自宅の近所にあり、かけ1玉65円(爆)だったのですが・・・

有名になりすぎて駐車場が無いので周りに迷惑駐車が増え、近所迷惑になるから、とのことで現在の場所へ移転。

その後も口コミで客は増え続け、県外から修行しに来た沢山の弟子を輩出している、といった伝説のお店、いや伝説のルミばあちゃんです。

ワタクシ、移転してから来た事なかったので、どんなになってるかな?

店に入ると

小気味良いうどんを切る音が・・・ドンドンドン。

で、メニューを見る。

移転前はこんなに種類無かったなぁ。やはり65円はもう無いですよね(爆)

で、トマトも居るので熱いのはやめて・・

『ひやかけ大(2玉)+ちくわ天+巻き寿司』をチョイス。250+80+80=410円。それでも安っ!


うーん、見た目美味しそう・・・

うどん、中太ですね。


早速おだしを・・・

うん、適度ににぼしの香りがします。

では、うどん・・・

あら?なんかエッジが効いてなくて、グニュグニュしてる?

ワタクシ、舌が肥えてきたのかなぁ・・・

残念、『ランクBの中』。

で、トマトは同じく冷かけ小を食べながらルミばあちゃんとの会話を楽しみ~

ばあちゃんに「カワイイね、カワイイね」と連呼されてたトマト(笑)

食べ終わった帰りに、驚きの事実をハケーン↓

この間、船長さんと行った『わらく』、ココのお弟子さんだったのね(爆)

あ、全国各地でお弟子さんが活躍されているそうで・・・

近い方、是非うどんレポお願いします!!(゜∀゜)/
Posted at 2013/08/02 15:49:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | うどんブログ | グルメ/料理

プロフィール

「スタイルワゴン2月号、USERS創刊号 http://cvw.jp/b/1532690/48249890/
何シテル?   02/09 11:48
ドダイYSです。 RK5購入を機にみんカラデビューしました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2-55. ナビのソフトウェア・アップデート [LXM-247VFLi] (20.06) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:21:04
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:08:32
2-28. スピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:25:40

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
普通に乗っていこうと思います YouTube channel⬇︎ http://www. ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
趣味のバイクとして中古で知人に譲っていただきました。 50→80ccにボアアップ済み。 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
以前、仕事で使うため中距離用に購入。 人生初の中型バイク。 しかしながら・・・ あ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
セレナカーゴの前、京都に住んでいた時の愛車。 オイル漏れのため走行中にエンジンが焼け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation