• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いが@ktk7rのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

給油175回目  ん・・・

油種:レギュラー(出光)
タイヤ:165/65R14(ヨコハマECOS ES31)、オド:64,129km
トリップ:196.2 km、量: 13.26L 単価:レギュラー 150円/L 税込:1,989円 12:06
燃費: 14.80 km/L
----------------------------------------------------------
ん・・・? とりあえず前回はスルーしたけど、なにやら面白くない。
15キロ付近である。。
まあいっか・・・そんなに距離乗らなくなったし・・・。
けど、AC使ってないし、もう少し(0.5kmくらい)良くっても・・・ねぇ。
踏みすぎか!?


説明書をあらためて読んでいる。
するとオートモードの説明で
エコオートモード(AE.#)=アクセルの踏み始めのレスポンスを落とさないで、燃費向上を狙ったマイナス制御エコオートモード・・・
オートモード1(A1.#)=MT車、軽量車の特性に・・・
オートモード2(A2.#)=AT・CVT車、重量車の特性に・・・
って、どっちやねん!!

それよりも
スポーツモード1(SS.1)=無駄なアクセルワークをさせずに燃費向上を狙ったプラス制御エコモード・・・
と書いてあるじゃあ、SS.1で遊んでみるか!!
Posted at 2013/12/28 19:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油。 | 日記
2013年12月02日 イイね!

給油173回目 明日から値上がり・・・

油種:レギュラー(出光)
タイヤ:165/65R14(ヨコハマECOS ES31)、オド:63,596km
トリップ:150.4 km、量: 8.87L 単価:レギュラー 150円/L 税込:1,331円 14:14
燃費: 16.96 km/L
----------------------------------------------------------
明日からガソリンが、また値上がりする旨、メールサービスで知った。
27日にも上がって、また上がるのはいかがなもんか。と思うが、まあ仕方が無い。
けど、会員でないと152円/Lで、また上がるっていうと157円/Lくらいになるのかなぁ・・・
とか考えながら、今回はかなり早めの給油でした。
Posted at 2013/12/02 16:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 給油。 | 日記
2013年11月08日 イイね!

給油171回目  ありゃりゃあ・・・

油種:レギュラー(出光)
タイヤ:165/65R14(ヨコハマECOS ES300)、オド:63085km
トリップ:311.5 km、量:21.40L 単価:レギュラー 147円/L 税込:3,146円 14:25
燃費: 14.56 km/L
----------------------------------------------------------
燃費報告ですが、ありゃりゃあ・・・。
ここまで一気に落ちなくても・・・って感じです。
がっかりです・・・

TRECのバージョンを上げるかなぁ・・・<それが原因か?
Posted at 2013/11/08 18:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 給油。 | 日記
2013年10月22日 イイね!

給油170回目 これは・・・

油種:レギュラー(出光)
タイヤ:165/65R14(ヨコハマECOS ES300)、オド:62774km
トリップ:336.5 km、量:19.51L 単価:レギュラー 153円/L 税込:2,985円 18:25
燃費: 17.25 km/L
----------------------------------------------------------

2度続けての17キロ台です。
これは、フロックではないかな・・・
エンジンも軽く吹け上がってるし・・・^^
遠くまで走りに行こうかな・・・と思ってみる。
Posted at 2013/10/22 00:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油。 | 日記
2013年10月02日 イイね!

給油 169回目(おおっ!燃費が!)

給油 169回目(おおっ!燃費が!)油種:レギュラー(出光)
タイヤ:165/65R14(ヨコハマECOS ES300)、オド:62,437 km
トリップ:391.5 km、量:22.61L 単価:レギュラー 148円/L 税込:3,346円 14:17
燃費: 17.32 km/L
----------------------------------------------------------

今回の給油で報告したいことは、ガソリンが少し安くなっていたこと。

そして、ここからが本題・・・燃費の向上です!
(購入時の燃費自体は、このくらいを期待していました^^;)

これには、2つの要因が考えられます。
①ちょっと涼しくなって、エアコンを使わなくなった。
②先回交換したプラグのおかげ?
の2つが考えられます。

あと、TRECのスイッチが、一々切れるの対応方法が見つかりました。
しかしながら、システムの更新が必要です。
タイヤのこととかもあるし、どうしようか悩んでいます^^;

画像を撮ったけど、燃料計も入れないといけんね(笑)
Posted at 2013/10/02 17:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油。 | 日記

プロフィール

「CX-3かっこいいかも。」
何シテル?   02/22 13:18
R1に一目ぼれしてしまいました。 こまごまとイジッテ行きます。 ブログもこまめに書こうと思います。 日記が続かないのでどうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20回記念! 『パーツ・オブ・ザ・イヤー2022★上半期大賞』を発表しました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 11:44:12
ダイハツ(純正) クリアレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:14:52
不明 USB充電ポート トヨタAタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 05:17:53

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父様の車です。 あまり乗らないのでバッテリー上がり防止のために代わりに乗っています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年1月に納車しました。 奥様の2代目の愛車です。 色は、アルミニウムメタリックで ...
スバル R1 スバル R1
燃費がよくあまり人が乗っていない車を探してて。 以前見たR1のインパクトから決めました。 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
99年10月~07年10月まで 購入まで10年間片思いして、8年間所有しました。本当に楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation