• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いが@ktk7rのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

パナソニック→三菱へ

パナソニック→三菱へ
夕べうちの奥さんからR1のリモコンの反応が悪いよ~。
すぐ横に行かないと反応しないという話があったので、そろそろ変えようと考えて先週買っておいた『CR1620』のボタン電池と交換した。
キーのプラスネジを#0のドライバーであけてあとは、継ぎ目に爪を引っ掛けてこじ開けます。
で、入っていた電池をパナソニック(古いの)から三菱(新しいの)に交換すれば出来上がりです。

で交換後『今日は、なかなかいい感じだったよ~』と回答がありました。

Posted at 2014/01/29 13:18:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | R1。 | 日記
2014年01月12日 イイね!

デミオをどういじろう?

デミオをどういじろう?


 あー!!R1のリップがないーー!!





盗難に遭ったわけではなく、車を入れ替えるにあたり、昨日(11日土曜日に)R1のリップを外しました。
なぜかというと、ウチの奥さんの実家の駐車場の道路への段差でリップを削りますので、帰りとかに実家に寄ることを考えると外しておいたほうが、泣かなくて済むと考えて外しました。

すると、リップのついていた面が、すり傷でいっぱいでした。
また、つければ、隠れるし・・・

さて、ここからが本題です。
デミオをいじろうと思いますが、あんまり派手には弄れません。
今考えているのは、
メンテナンスとして、
・バッテリー交換
・プラグ交換

ボディー補強として、
・タワーバー装着
・ロワアームバー装着
・フロアバー装着(入手済)
・スポルト用ガゼットタイバー流用(発注済)

を現在考えています^^

なので、良かったら、タワーバーとロアアームバー(できればAutoEXEのもの)
DEデミオ(CVT用)を譲ってください。適価にて売ってください。


ではでは
Posted at 2014/01/12 12:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欲しいもの | 日記
2014年01月07日 イイね!

車両入換

訳あって、日常の相棒が、変わりました。

























訳というのは、
月曜日の仕事始めから、奥さんが、職場異動しました。
勤務地が変わって、車で通うようになった。
奥さんの愛車は、DEのデミオです。
それに乗っていくことになったと考えるのが普通ですよね。

奥さんはトヨタ系の完成車メーカーに勤務しています。

ですから、他社メーカーの車はNG。
通勤費は出ないし、駐車場も遠いらしいのです。(歩いて15-20分くらいかかるらしい)
トヨタ車なら徒歩 5分くらいの駐車場との事です。
この寒いのに、そんなに歩かせたくないじゃないですか・・・
それにそんなに時間がかかっては、車で通う意味がないです。


しかし、軽自動車はどこのメーカーでもいいらしい。(作ってないから)
ということで、今、換えっこしています

今は、DEデミオが相棒です^^;
Posted at 2014/01/07 11:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思ったこと。 | 日記
2013年12月28日 イイね!

給油175回目  ん・・・

油種:レギュラー(出光)
タイヤ:165/65R14(ヨコハマECOS ES31)、オド:64,129km
トリップ:196.2 km、量: 13.26L 単価:レギュラー 150円/L 税込:1,989円 12:06
燃費: 14.80 km/L
----------------------------------------------------------
ん・・・? とりあえず前回はスルーしたけど、なにやら面白くない。
15キロ付近である。。
まあいっか・・・そんなに距離乗らなくなったし・・・。
けど、AC使ってないし、もう少し(0.5kmくらい)良くっても・・・ねぇ。
踏みすぎか!?


説明書をあらためて読んでいる。
するとオートモードの説明で
エコオートモード(AE.#)=アクセルの踏み始めのレスポンスを落とさないで、燃費向上を狙ったマイナス制御エコオートモード・・・
オートモード1(A1.#)=MT車、軽量車の特性に・・・
オートモード2(A2.#)=AT・CVT車、重量車の特性に・・・
って、どっちやねん!!

それよりも
スポーツモード1(SS.1)=無駄なアクセルワークをさせずに燃費向上を狙ったプラス制御エコモード・・・
と書いてあるじゃあ、SS.1で遊んでみるか!!
Posted at 2013/12/28 19:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油。 | 日記
2013年12月12日 イイね!

名古屋モーターショーに行った。

名古屋モーターショーに行った。
事前にサイトを調べていて、気になっていたのは、痛車の展示でした。
展示自体は5台と少なかったけど、けいおん!のミラが気に入った。
痛車っていうとホワイトのボデーが主流と思っていたが濃色で違和感なく(?)まとまっていたのは結構よいです^^

あと、スズキのブースには無かったけど、1号館のほうにACマインズのブースで軽ターハムの展示があった。

けどそのモデルもなんだけど、隣のR500の画像を見てください。



ヘッドライトがえらいこと前に出てる感じがしませんか?
自分が乗っていた頃とはえらい違いです。
なんか、かっこ悪いぞ!!
Posted at 2013/12/12 21:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ったとこ。 | 日記

プロフィール

「CX-3かっこいいかも。」
何シテル?   02/22 13:18
R1に一目ぼれしてしまいました。 こまごまとイジッテ行きます。 ブログもこまめに書こうと思います。 日記が続かないのでどうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20回記念! 『パーツ・オブ・ザ・イヤー2022★上半期大賞』を発表しました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 11:44:12
ダイハツ(純正) クリアレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:14:52
不明 USB充電ポート トヨタAタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 05:17:53

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父様の車です。 あまり乗らないのでバッテリー上がり防止のために代わりに乗っています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年1月に納車しました。 奥様の2代目の愛車です。 色は、アルミニウムメタリックで ...
スバル R1 スバル R1
燃費がよくあまり人が乗っていない車を探してて。 以前見たR1のインパクトから決めました。 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
99年10月~07年10月まで 購入まで10年間片思いして、8年間所有しました。本当に楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation