• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

恐怖の報酬

スズ事件の続きです(⌒-⌒; )


被弾して、大破?した、

追跡戦闘車ムーブ号を、

いつもの工場まで、入庫させに、

行って来ました。



この状態でも、まだ不安やったんで、










さらに、念入りに、こうして…











走ってったんやけど…


道路の段差や、デコボコの衝撃で、

ガッサン!っとなるんが、怖かって、

慎重に、慎重に、運転して行きました。


しかし、後ろが見えんのは、ホンマに、

不安や!(≧∇≦)


バンや、トラック運転してる人、

尊敬します。


そやけど、こんなアブナそうな、リアの

状態やからか、40キロ走行でも、

誰も近づいて、来ません。(^_^;)


そやろなぁ〜

ぼくでも、嫌ですもん!


昔、乗ってた、トーラスワゴン、








これで、交代運転をして走った事があって

後ろで、寝とったら、車体が、ぐねぐねで

あぁ〜、車、こんなにヨレるんやなぁ〜

と、関心した事がありました。

そんなんが、あったんで、チョットした

衝撃で、ガラスが粉々に落ちんやろか?

と、冷や冷やもんでした。


う〜ん…

これ、昔観た、イブ・モンタンの


「恐怖の報酬」








を、思い出しました(≧∇≦)

別に、リトロを積んでるんやないけど、








やっぱり、怖かったです。((((;゚Д゚)))))))


因みに、この映画のリメイク版も、

三度位されとるけど、これが一番です。



で、なんやかんやで、

無事、工場に、到着〜!\(^o^)/










今日、部品着いて、交換してもろてる

頃やと思います。


チョット、遊んでみたんは、


また、明日〜(^ω^)



では、みなさん、

良い週末を!










ブログ一覧
Posted at 2015/03/07 15:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛してたか分からない・・・ でも別 ...
ウッドミッツさん

改装したスーパーに行ってみた
ナリタブラリアンさん

まろほばミュージアム②。
.ξさん

10月14日の夜は、しらすスパゲッ ...
どんみみさん

LFM 前祭1
こしのさるさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

この記事へのコメント

2015年3月7日 16:43
http://minkara.carview.co.jp/userid/1095234/blog/31508544/
イーコライザーの黒人リメイク版、機内で見ましたが、全くの別物でした・・
題名が同じだけ・・
アクション映画としては、B級の上くらいか・・
コメントへの返答
2015年3月7日 18:15
そうなんや!
あれ、リメイクやったんですか?
オリジナル、観てみますわ(^ω^)
2015年3月7日 17:34
災難でしたな(-。-; 京極堂でしたら荒っぽいので 割って行ったかも(。-_-。)

フロントならハリウッドか石原プロバリに 蹴って割るか?
コメントへの返答
2015年3月7日 18:21
割ったら、後のガラスの処理が面倒うなんで、

そのままで行きましたわ(^◇^;)

先日、クールジャパンと言う番組で、

高校生の交通安全講習で、自転車と車の

事故で、スタントマンが、本当の事故の

再現を目の前で、やって、

高校生が引きつってました。

フロントガラス、グッシャグシャでした!(≧∇≦)
2015年3月7日 17:42
『恐怖の報酬』、懐かしいッス・・・☆
リメイク版でロイ・シャイダーのも好きでした。(笑)
コメントへの返答
2015年3月7日 18:23
ロイ・シェイダー版は、DVD化になってませんわ。

ザ・セブン・アップス、が好きやったです
(^ω^)
2015年3月7日 21:13
ガラスのヒビにはビビリますよね。
ハネ石を喰らって5mm程度付いた傷が、約300kmの走行で30cmくらいに広がったことがあります。
合わせガラスの恩恵で視界は確保できていましたが、これが部分強化ガラスだったとしたら・・・

「恐怖の報酬」好きな映画です。
山奥の貯木場まで8t車で原木を引き取りに行った時、リアル恐怖の報酬でビビリました。
飛び出した岩にヒットしないようにミラーをたたんだり、ガードレールの無い谷側に、キャビンをはみ出させながらでないと曲がったりと、キャリアカーを超える大きさの車を普段運転しないだけに、緊張しまくりで帰ってきました。
コメントへの返答
2015年3月7日 21:54
リアル恐怖の報酬!やったんですね(^◇^;)

そのクラスのトラックは、運転した事は無いんで、想像しか出来んけど、ムッチャ怖かったんやろなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年3月8日 19:35
リアハッチの交換ですね。
しかしながら、後ろが見えない状態の運転は怖いですね。
僕の場合も、荷室に沢山物を積んだ時は後ろが見えないのがこれほど不便なのかと思います。
コメントへの返答
2015年3月8日 21:11
バイク積んでる時も、慎重になるけど、

この状態で、道路に飛散さした事、

想像したら…((((;゚Д゚)))))))

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation