• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2021年09月27日 イイね!

分け分からんうちに、三ヶ月!

分け分からんうちに、三ヶ月!みなさん、お元気でご活躍の事と存じます。

みんカラもたまに覗いたりしてたんですが、アップする気力も無く…
いつもの如く、あっという間に、三ヶ月が過ぎてました。

伊勢はコロナは微々たるもんでしたが、八月末から、
初めての緊急事態宣言が出たんで、人の動きも今月中、無かったです。
内宮は月末から人出がありました。 口だけの宣言、出すだけなんで、
そりゃ人出たなりますわな〜。 伊勢は国体がある予定でしたけど、
それも無くなり… オリンピックはやって、小学校の運動会や学校行事は全て取り消す! 金にならん事はどうでもええんやろな、お上は。
と、愚痴を言うててもしょーもないんで、兼ねてからのプランを実行してみました。  セリカの幌の色染め! みんカラさんらのを参考にさせて貰って、
染めQ、やってみました! 
先に結果を言うと…
みんカラさんらみたいに、綺麗にならんだです(//∇//)
幌の状態が悪過ぎたんかも。
滲み、擦れ、布の粗、なんかが重なって、効果でんかったです。





一応、気分で、かっこだけマスキングしましてん(゚∀゚)



テキトーで雑!

で、オチがありまして、染めQ、Amazonで、5本は要ると、
コメがあって、買いました。
買ってから二ヶ月、放置してて、
さぁ、やっと天気もようなって来たから、染めるぞ!
と、開封したら…
何と、ベースコートと、書いてある!
そやけど、自分の事やから、ちゃんと考えて、
一本はベースコートにして、4本はブラックやろ!
と、希望的観測を発動して、中、
見たら、後の4本も全部、ベースコート!!!(*゚▽゚*)
返品期間はとっくに過ぎてました。

ショックで立ち直れんかったです。
でも、ピクピクしとってもしょうがないんで、
即、ブラックを4本、
Amazonに注文! 翌日、到着!

ちなみにAmazon購入歴のミスを確認してたら、
他にも、自分と同じミスをしてる方が居てました。  
紛らわし出展の仕方なんですわ。





で、気を取り直して、吹き付け開始!

台所洗剤で、洗って、乾燥させてから、ローラーで埃取り…


で、三本、使って吹いてもなかなか綺麗にならん!
で、思いついたんが、せっかくあるんやし、ベースコートを吹いてみよ!
と、






だんだん、エライ事になってきた…(^◇^;)

とりあえず、続く…

Posted at 2021/09/27 18:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカコンバーチブル | 日記
2020年06月02日 イイね!

そうだと、思えば、そうだ

そうだと、思えば、そうだ
伊勢は久しぶりの雨が降りました。

車検の為に、ずっと掛けていたボディーカバーを、
久しぶりに外してありました。
ホントに乗らないので(^^;)

で、朝、見たら、
やっぱりこのデザインは、好みです。



前にも書きましたが、この、ST202のエクステリアをデザインした、
デザイナーさんは、アルピーヌA110が、好きだったそうです。
自分が惹かれてたのも、納得でした。

で、この一部しか見えないルーフも…



アストンのDB9ヴォランテに、ちょっと似てるんで、
気にいってます。

と、いう事は、

アルピーヌとアストンを、一台で、両方持ってる気分です。

アルピーヌと思えば、アルピーヌ、
アストンだと思えば、アストン。

一粒で、二度美味しい!
お得や!

う〜ん、なんか、
禅、仏教の世界になってった(°▽°)

この時代までのセリカは、
当時、しっかりお金を掛けられた、バブル時代のトヨタなんで、
一か月以上、放置してても、
確実に、エンジン掛かるし、エアコンも効くし、故障も無いです(o^^o)
鉄板も今の車より、厚い感じがします。
車検も近所の友達の所で出来てしまうし。

何という安心感!
維持に、アタマを悩ませられなくて、ホントに楽です。

アルピーヌや、アストンは、伊勢では、なかなかスムーズに、
メンテナンスも、安心して出来ない環境です。
維持に無理が出るんですよね…

知り合いの人らも、アストンやフェラーリ、何人も持ってますが、
みんな欲しくて買ったのに、ほとんど乗ってないです。
気が重く、面倒なんで乗れないそうです。

自分は今、他に、絶対にコレや!という欲しい車が無いんで、
もしかしたら、この車が、上がりの車になるかもです。



この佇まい、やっぱりええなぁ〜
さぁ、車検、行ってこ!


Posted at 2020/06/02 12:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカコンバーチブル | 日記
2020年04月28日 イイね!

やっぱり屋根が開く車が

やっぱり屋根が開く車がみんカラ、久しぶりに入りました。  世界はコロナ、コロナで閉鎖状態。
なんかイーって、してきたので、久しぶりに、オープンにしてパールロードを流してこようと、セルをまわしたら、見事にバッテリー上がり!  CTEKで2時間位、充電したら回ったので、即、乗り込みました。  伊勢市内も道路はガラガラなので、走りやすく、鳥羽市内もガラガラで、パールロードもいつもよりずっと少なかったです。  明日から本格的な連休が始まるので、今日、どうしても行こう!っと。   曇ってましたが、晴れより日焼けしにくいので良いです。  こんな状況だってので、パールロードも数ヶ月ぶり。  やっぱり海はイイです!  
で、オープンで流していると、車は屋根が開かんとアカン! かなり乗ってなかったので自分の車、要るんやろか?もう、オートバイだけにして、手離そうかと思ったのですが、止めます! セリカコンバーチブル、今の自分にはベストな車です。 上がりの車かも。   このユルサが気に入ってます。  オープンの2シーター、マニュアルだとオートバイで良いかと思うし。 オートトップだし、エアコン、ヒーターもしっかり効くし。  これこらも、コロナの後に、次々、新型ウィルスが出てくるでしょうから、今回で生き方を再確認して、人生、楽しみます!
Posted at 2020/04/28 17:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカコンバーチブル | クルマ
2018年11月12日 イイね!

タイヤでびっくり!

タイヤでびっくり!週の始まり、みなさん、元気にスタートされたと思います!

先週末、兼ねてから、セリカのタイヤとドライブシャフトブーツの交換を
お願いしてあった修理屋さんから、タイヤが到着したとの電話があり、
早速、行って来ました。
アルファが無くなったんで、セリカに集中してます!

タイヤはネットで買って、その修理屋さんに送ってます。部品やなんかは、いつも自分で探しな〜といわれてます(^_^*)
で、ネットで欲しいサイズとメーカーを探して、
あったあった、と何も見ずにポチっと!
自分はタイヤは細くて扁平率が高い方が好みなんで、
付いてる205から195に下げるタイヤを付けました。

で、
交換して帰って、よーく見たら…
メーカーは、ブリジストンですが…インドネシア製!でした(*゚▽゚*)
ミシュランやピレリも中華製が多いと知っとったけど、
ブリジストンもなんや〜って、ちょっとショック。
後で、注文時のネットの価格を確認したら、
安かった…です。
やっぱり、よーう見やんとだめですね。
で、タイヤの色も、真っ黒やなく僅かにグレイっぽい。
先日、納車された息子のCHRは、ミシュランが入ってて、
もしかしたら中華製なんとちゃうかと確認したら、
ジャーマニー製でした(〃ω〃)
息子は何も知らんですが…。



で、これまたうちのお客の横浜ゴムに勤めてる、おにーちゃんに、
ブリジストンなんやけど、インドネシア製やったわ、どー何?って
聞いたら、
「4本一緒やったら、ええんちゃいます。
インドネシア、悪路多いし」
と、??そーなんやぁ〜と分かったような分からんよーな。

まぁ、吉ときます。




交換後、横から見たら車高もあがってるし、座って感じ、視界も少し上がり乗りやすくないました。

後は、これで、デントンのワイヤーホイールを履かせたら、
かなりええかも!
と、想像してます。
掃除、大変やろけど。

それでは、みなさん、今週も楽しみましょ!
Posted at 2018/11/12 14:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカコンバーチブル | 日記
2018年11月05日 イイね!

やっぱり、自分にはコレが

やっぱり、自分にはコレが伊勢も晩秋の気配になって来ました。
朝夕、冷えこんできてます。
季節がそうさせるのか、自分の欲しいモノ、気が向くモノが、
季節によって変わって来ます。
夏は、アメ車が欲しくなってました。
特に、今までアメリカ車は買った事がないんで、
今年の夏は真剣に買いそうになりました。

で、今は…
車に気がいかなくなってます。
最近、車に乗るのが、おっくうになってて、
歩く事が多くなりました。
車は、一台、オートバイも、一台…
昔からそれが理想で、そうしたかったんですが、
いつも逆をやってしまってます。

今は、車は、このセリカコンバーチブル が自分の生活環境に、
一番合ってて、気が楽です。
伊勢に住んでると、整理、修理は、やっぱり国産車が気楽です。
いつも、なんも思わんと、エンジン、一発で掛かるし、エアコン効くし、
オープンにもなって、四人乗れて、5ナンバーサイズ、
メンテナンスは、市内で出来るし…
よく言われる話ですが、この車が新車であったら買います。
自分の生活環境に、一番フィットしてるんで。
そんで、何より、デザインが好きです。



これに変わる車を、探したりするんやけど、
やっぱりコレに戻ってきます。




今月は、コレをリフレッシュしようと思います。

では、みなさん、
今週も楽しみましょ!
Posted at 2018/11/05 11:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカコンバーチブル | クルマ

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation