• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

車歴、最安値の買い物

車歴、最安値の買い物いつもの定番言葉ですが、
今月もあっと言う間に、何もせず、終わってしまいました。

北海道の人に言われますが、伊勢は北海道より寒い!
との事です。

まぁ、あんまり寒さは例年と変わりませんが、
伊勢は、ここ数年、風が強くなってます。
県道を、二輪で走っていると、風で飛ばされます!
そのせいもあり、便利なR1ばかり乗ってました。

で、購入後、ずっとドライブレコーダーを付けている辺りから、
ビビり音が酷く、リジカラを入れたら、内装の合わせ辺りからの、ガタガタ音も出て来ました。
あれこれ考えられる事はやってみたのですが直らず、
諦めてましたが、一昨日、ふと、フロントウインドーとボンネットの間の、
パネルを見たら、ピンホール状態で空洞になってました。



うん?!
と思って、左も見たら、


同じく、空洞…

このピンはパネルを開ける作業などの時に、
はめ殺しの使い捨てのようなピンなんやと思って、
近くのスバルのディーラーに、
ピンを二本、注文しに行きました。
翌日の午後に入荷との事で、取りいったんですが、

二本で、176円!税込!

今までの、車歴の中で、一番、安い部品代でした。
この値段で申し訳なく思いました。
「釣りは要らねーぜ!」
とは、言わなかったですが(//∇//)

で、空洞部がかなりズレてたので、力ずくで押し込んで付けました。




左のパネルが割れてたので交換してから付けたら良かったと思ったんですが、まぁええかと。

で、二本、付けたら…

なんか、むっちゃ車体がガッシリした感じになりました(°▽°)!

リジカラ、2箇所入れた感じ!

ガタピシ音の箇所もかなり減り、あんまり気にならんようになりました。

恐るべし、ピン二本!
たった、こんな部品で、こんなに変わるんかと。
つくづくモノは細かい部品で完成されてるんやなぁ〜と、
実感しました。

歳のせいと、根性無しなんで、来月中も車が足になるんで、
R1で、楽しみます。

では、みなさん、
良い2月を(^-^)



Posted at 2022/01/29 16:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR1 | 日記
2021年12月17日 イイね!

燃費!

燃費!R1の燃費、街乗り、峠、半々位で、リッター22kmでました(^○^)



足廻りのリフレッシュが効いのかどうかわかりませが、
良い影響はありそうです。
Posted at 2021/12/17 18:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ
2021年12月16日 イイね!

定番で

定番でみんカラさん達がやっている定番のを…

R1に乗っていて、やっぱり左足の置き場所が無く、
しんどかったので、フットレストを付けてました。



定番のオートクルーズのフットレストです。
ポン付け出来るので楽なんですが、間違えてカーペットと裏に付けてしまい
(*゚▽゚*) やり直しました。

ここんとこ、ボケが多いんで、注意してるんですが、
ポカする事が多いです!
ポカした事を自覚出来るだけ、まだマシかも:(;゙゚'ω゚'):

次はリアマットあたりです!
Posted at 2021/12/16 17:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ
2021年12月14日 イイね!

かなり違った

かなり違った今日、いつも走らせている山道で、足まわりを、
リフレッシュしたR1の試走してみました。

感想は、かなり違いが出ました。
リジカラ、ショック、アッパーマウント、タイロッドエンド、タイヤを、
一緒に、一新したので、どれが一番効果が、あったのか分かりませんが、
安心してアップダウンのコーナーをこなせるようになりました。




R2はマイルドチャージャー、スーパーチャージャー4WDを乗り継いたんですが、R1は、よりパーソナルカーの色が濃い感じがします。

もう、一台、スーパーチャージャー、4WDのR1を、リアシート撤去、内装剥がして、レカロ、ロールケージ入れて、足廻り換えて…と本気で思ったりしてます。

R1、当たり!でした(^O^)v


Posted at 2021/12/14 19:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR1 | 日記
2021年12月08日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュ 前回、アップした、R1の脚周りを、リフレッシュして来ました。 
ショック、アッパーマウント、ロッドエンド、リジカラ、アライメント、タイヤ、
一式。 14年経った、93000Kmの車両状態は、こんなもんなんでしょうね。



ロッドエンドのブーツも裂けてました。

ショック本体もこんなになってました。



車高も上がったような




交換後、足がバラバラの感じが無くなった感じです。


いつもの山道を走って確かめてみます。


R1は、日常の足にはとっても便利です(^_^)
Posted at 2021/12/08 09:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR1 | 日記

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation