• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

昔の知人の

昔の知人の昨日、用事で来て貰った、昔の知人がずっと乗っている、
セフィーロ!  今はどこに行っても、「どこの車ですか? 何という車ですか?」 と、よく聞かれるそうです(^_^*)



Posted at 2021/10/28 16:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月19日 イイね!

五年ぶりの気分

五年ぶりの気分みなさんお元気ですか?
またまた久しぶりのみんカラです。


今日は志摩の海に行きました。
友人二人と、この海が見える店で食事をしていて、
話が、車の話しになり、話しているうちに、だんだん盛り上がって来て、
ちょっと欲しいかな、と思っていた車を買う方向に進みました。

(ゴジラ岩と呼ばれてる岩ですが、この角度からしか、
ゴジラに見えません!)



こんな気持ちは、五年ぶりです。
帰宅してから、直ぐに買い取り一括査定をして、
明日から数社が査定に来ます。
増車したいのですが、置く場所が無いので、
残念ながら入れ替えとなります。

さてさてどうなることやら…

結果が出たらUPします。
Posted at 2021/10/19 20:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月02日 イイね!

土に帰る…

土に帰る…今日の伊勢は、昔のイメージの日本の秋らしい日だったので、
久しぶりにオートバイに乗ろうと思ったのですが、
何か気が進まず、外出しませんでした。
気が進まない時に乗ると、ろくな事がないので。

朝、いつもの板金屋の大将のところへ、行ったら、
放置してある、オールドミニが、こんなに成長?してました。



う〜ん、どんどん土に帰る順序に…(〃ω〃)

この他にも、数台、ミニがあります。

秋の無常観がそこはかとなく…

みなさんの廃車風景も、見せてください。
Posted at 2020/10/02 17:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月27日 イイね!

やっぱり木は腐る

やっぱり木は腐る
ここんとこ、やらなければならならい雑用や、作業で、
バタバタしてますが、バタバタの、一番の原因は、家の台所の改修と、
ウッドデッキの撤去です。


家も40年近く経つとあちこち、痛みます。
特に、水廻りが…

今回は、台所とトイレの床でしたが、いっぺんに他の箇所もやった方が
後々、良いとの事で、こんなになってしまいました。




当たり前ですが、台所が無いと不便ですね!

三週間位掛かるそうです。

で、駐車場のウッドデッキも、15年経つと、
やっぱり腐りました(*゚▽゚*)
定期的に手入れしても、やっぱり腐るそうです。

ウッドデッキにしても、犬が走り周っただけで、
ほとんど使いませんでした。




今回は、普通の屋根にして、歩く事は出来きないヤツです。

やっぱり屋根が無いとキツです。

来月中頃には、完成なので、落ち着いたら、
バイク、探します(//∇//)





Posted at 2020/09/27 10:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月26日 イイね!

初めて乗りました

初めて乗りました
一昨日、趣味部屋で、本を読んでたら、ご近所の車好きの方が、
センチュリーから降りて来て、
「忙しいのに悪いけど、チョット見てくれる?」と、来られました。

全く忙しくないので、外に出て見たら、
センチュリーのリアバンパー、フェンダーが、潰れてました。

「バックしたら電信柱があって…」
「どこか、修理屋、知らんやろか?」と、
聞かれたので、いつもの大将を、紹介しました。
で、お互い、時間ぎあったので、そのまま、大将んとこへ直行!
仕事は素晴らしいんで、センチュリーやったら、
なおさら大将とこです!
前から、立ち話してて、
「センチュリー、ええですね〜 センチュリー、乗った事無いんで」
と話したばかりで、直ぐに乗れるとはビックリです。

で、喜んで助手に乗りました(^ν^)



そんなに車幅は感じませんでした。

ダッシュ系のウッドは、ヤマハなんやろかと思いました。


大将んとこへ着いて、じっくり見たらかなりイッてました。
トランクの内側の底まで入ってて。

車重とトルクがあるんで、低速でもけっこうな力で入ってしまうようです。
ちゃんとチェックして、見積もり出すからと言う事で、
そのまま乗って帰る事になったので、
念願のセンチュリーのリアシートに乗らして貰いました(o^^o)
センチュリーっていうたら、やっぱりリアシートですもんね!

生まれて初めてのセンチュリーのリアシート。



センチュリーのリアシートに座るん、
なかなか無いですもんね。




小学生の時に、乗せてもらった、
サンダーバード、フローラアンを思い出しました。

そろそろ見積もり出る頃ですが、
けっこう掛かるやろなぁ〜
Posted at 2020/06/26 18:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation