• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2018年11月15日 イイね!

初めて目撃

初めて目撃初めて目撃



初めてこんなんに遭遇しました。
見てて、撮るん遅かった〜
トヨタ、日産のセダンのマイナーチェンジする車両なんやろか?
フロントとリアだけカモフラージュしてました。
成田ナンバー
なんの車やったんやろ?
Posted at 2018/11/15 15:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月14日 イイね!

次期FXではないけど

次期FXではないけどこんばんは。
みなさん、今日も充実した、一日を過ごされた事と思います。

駐車場問題が解決し、スッキリ出来たんですが、
来年の二月中に、娘の仕事車を探してやる事になってました。
新車やないんで、計画通りに用意出来きんので、
今から探してやろか…と楽しみながら、いつものネット探索!
中古車は、出会いと買うタイミングが勝負ですからね!

娘のリクエストは仕事に必要な軽バンなんですが、
サンバーが指名です。
前に、サンバークラシックを乗らせてたんで、
サンバーが気に入ったようです。
う〜ん、我が娘、なかなか通好みです。



で、数台、これはと思う車の販売店に、メール、電話で、
コンタクトを取ってました。
なかなかピン!とくる車が無く、まぁゆっくり探したらいいわ…
と、思ってたら、昨日の夜、気になる個体を見つけました。

これです!



サンバー、いろいろ見ましたが、この色は初めて見ました。
自分の好きなブルー系です。

で、販売店にメールして、返信メールの内容が、
分かりやすかったんで、販売店に電話しました。
出た担当のお兄ちゃんが、なかなか感じが良く会話が弾みました。
(40年近い各業種で人との会話をしてきたんで、
最初の、一声で、ほとんどどんな相手か分かります)
販売店が大阪で、自分の写真学校時代、
仕事も大阪やったんで、関西弁がミョーに安心します。

で、その一回の電話だけで、即、買いました。
軽なら何とか置く場所、時間ごとに入れ替えしたら問題ないし、
しばらくしたら、娘のところへ出てくんで。

お金で置いといても、何か別の要件が出来て、そっちに消えてしまう経験が山ほどあるるで口座にあるうちに、車に変えとかんと!
と思ったんで。

今回も、写真、電話だけで現車確認せず、でした。
いつも、ほとんどの車は、そうやって直感だけで決めます。



写真を娘に送ったら、気に入ってくれました。
アルファが、サンバーになりましたが、この方が資金も、
生きると思ってます。
まだ、資金が残ってるんで、
そろそろオートバイもと思ってるんですが、
オートバイでも、置く場所が困ります。
オートバイやったらなんとかなるやろか?と思案してます。
お金というんは本当に不思議で、
使い方で生きたり死んだりしますもんね(^_^*)
セリカのタイヤや部品代にもなったから、
アルファ、死して大活躍です。

どんな車でも新しい車が来るは、楽しいです。
これから、お兄ちゃんと納車まで楽しみます。

それでは、また経過報告を!

サンバー乗りの先輩の方々、アドバイスよろしくです!


Posted at 2018/11/14 19:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月20日 イイね!

久しぶりに、セリカ コンバーチブル

久しぶりに、セリカ コンバーチブル 昨日、久しぶりにセリカでドライブに出ました。
う〜ん
やっぱり、この車はええなぁ〜と再認識しました。



どこかの記事で、このセリカのデザイナーは、A110が好きらしく、
フロントが良く似てます。
自分もA110は大好きなんで、みんカラ友達さんのを、ええなぁ〜と
見てます。
このセリカのええとこは、しばらく乗らんでも、気にせんと、
一発でエンジン掛るし、エアコン効くし、何よりトランクが、オープン時に、ルーフで犠牲にならんのと、四人乗ろうと思ったら何とか乗れます。今まで、数台のオープン乗って来たけど、2シーターは、ホンマにバック一つ置くんだけでも困るんでとっても不便です。それとシートが倒せるのと、頭の後ろに空間があるっていうんは、気持が違います!
どんな大きい車でも、2シーターはやったら同じですもんね。
昔から、2+2が好きでした。
乗ってた初代Zも2+2でした。
アルファ155は、5人乗りやけど、公認2シーターにしてありますが(*'▽'*)




ソアラ、430SCより室内広いし、幌もアメリカ製で、
しっかりして、リアもガラスです。
サイズも、5ナンバー枠で、2000ccというんもええサイズです。



今でも新車があったら欲しいです。

この時代のトヨタはいろんなモデルで、楽しいもん造ってたのになぁ〜




このセリカはお気に入りなんで、しばらくは持ってると思います。


では、みなさん、良い週末を!
Posted at 2018/10/20 14:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年10月14日 イイね!

いきなり息子が車を買ってきました!

いきなり息子が車を買ってきました!息子がいきなり車を買って来ました!
(ローン、通されたみたいです(*゚∀゚*)

前から、C-HRが欲しいって言うてて、どれが良いこれが良いと、一緒に探してました。 今の若い子にしては車が欲しいっていうんは、自分の息子ながら、チョット嬉しいと思ってました。
買うの良いのですが、任意保険、置く場所、今乗っている車との入れ替えの段取りをせんと、思ってたらいきなりでした。

で、困ったのが、またいつもの問題の置く場所です。
どうしても、一台置けません。
毎日、気に入って好きで乗ってる、このプレオ・ネスタを、
手離さなくなりました。






車格は無く、お気に入りで、毎日、活躍してくれてる車なんです。自分の生活環境では、一番役に立ってくれて、ルックスも今の車の先駆けの様な、ツートーンでお洒落な車です。
最後のスバル純正製やし!
誰か欲しい人がいないか、声をかけてます。
この車の良さを分かってくれる方に乗って欲しいんで。

しかし、いつも同じ悩みになりますが、車、せめて、
5台は置けるスペースが欲しいです。
増やすんは良いですが、減らすは嫌ですね〜

Posted at 2018/10/14 12:48:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年10月10日 イイね!

若かったなぁ〜

若かったなぁ〜こんな写真が出て来ました。
若っかいなぁ〜

このモーガン、4/4でした。
腰に、ガンガン来た記憶が残ってます。
プラス8だと、違うんやろな〜

レグノのショーンコネリーのCMの、
「う〜ん、ディープだ」の印象が強いです。




(う〜ん マンダムも好きやったです)

それにしても、中途半端な年齢には、ホンマ、似合ってないなぁ〜
今やったら、ちょっとは違うんやろか?
おんなじなろなぁ〜
歳、取っただけで、頭の中、まったく成長してへんし(//∇//)
Posted at 2018/10/10 11:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation