• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2023年06月16日 イイね!

せっかく買ったんで

せっかく買ったんで新しく買った、ワゴンR。
カミさんの足ですがせっかく、19年振りに乗り換えたんで、
化粧直してあげたくなりました。

黒のフロントグリルが紫外線等の劣化で、
マダラ模様になっていて気になってました。



樹脂艶出しのケミカル品を使うや、
バーナーで炙るやり方も知ってはいたんですが、
この車、赤系の車体にシルバーメッキパーツ、
という印象なんで、
やっている方々も多い(と思う)ステンレスのグリルにしました。
シリコンオフで軽く油脂と汚れを落として、
両面テープで貼るだけ!
…僕にも出来ました。



手軽に短時間でええ感じになりました。
今日の伊勢は日差しがあり、暑くて、紫外線も強烈なんで、
両面テープもしっかりと着く事でしょう。

カミさんに、「変わったやろ?」って写真、見せたんですが、
「ふぅ〜ん」で終わりました( *`ω´)

やっぱり化粧直しせんでええ、
若い嫁さん、欲しいです!!!

Posted at 2023/06/16 14:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2023年06月05日 イイね!

後継車

後継車19年間、娘からカミさんが乗り継いで永く働いてくれた、
ミラMAXがとうとう退役し、
その後継車でワゴンRが来ました。 

去年、今年、買った2台がたまたま埼玉県だったんで、
今回は三重県内で取りに行ける店と予算、内容を決めたら、
この車になりました。 

自分からすると9年落ちなら新車です! 

ちなみに自分の原体験のスティングレイの名前はシボレーコルベットやなく、
「海底大戦争」の潜水艦のスティングレイです!
警報が鳴ると基地の建物が地下に降りる!という衝撃のシーンでした!



これからカミさんの役に立ってくれる事でしょう(^^;)
Posted at 2023/06/05 13:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2013年09月26日 イイね!

足車は、

今朝、完全足車のワゴンRのオイル交換に
行きました。自分はどんな車も、3000キロで交換してます(*^_^*)
で、リフトアップして見ていたら、エンジンのアンダーブロック辺りにベトベト物質、発見!よく見たら、左フロントフォークブーツが破れていて、グリスが飛散してました。右もヤバイ状態。
う〜ん、修理かなぁ~両方だと二万円はいくな〜(~_~;)
今月は、R2も買ったし、CBも買ったし、スクーターも修理依頼したし(後日報告します) で、いつもの修理屋さんに電話したら、「後、どうせ一年も乗らんのやろ?丁寧に運転しとったら、ええに」と、伊勢弁で言ってくれたので、そうしようかと(;^_^A
車検、一年残ってて、欲しいと言う人がいるので売って、また同じ様な車を安く買っても、修理費かかるしなぁ〜。と、いう事を何十回繰り返してきたか(⌒-⌒; )
でも、足車、足二輪は本当は、1番大事なんですよね〜。感情移入しないモノがないと生活に困ります。ワゴンRは、可哀想に、いつも離れた空地に野晒しで放置。(以前、団地内で、クギ魔が出て何軒かの車が傷付けられました!だいたい、同じ団地のヤツが犯人だと警察が言ってました。)そんなこんなで、 欲しい車があれば入れ替えするのですが、車検まで大事に乗ってあげます。 長文、スンマセン!







Posted at 2013/09/26 16:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR
2013年09月02日 イイね!

止めました!


ワゴンR、手離すの止めました。
郊外なんで、何かの時にあると便利だし、車検バイク、一台持ってる様なもんですしね。
車検満了まで、ガンバって貰います!
Posted at 2013/09/02 22:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2013年08月28日 イイね!

躾け


ニューFX導入が決まったら、こんな無惨なすがたに(>人<;)
まだ学生の息子が乗って行って、このままの状態で、帰って来ました!本人いわく、音がしたと思ったが気にせず乗って来たと。破損させた事さえ知らなかったと言うのです!本当にビックリです、育て方を間違えました。勿論、これが、対物や人だったら、当て逃げ、ひき逃げだぞ!!と厳しいく叱りつけました。周りに言うと、今の若い連中はそんなものだ、と口を揃えて言います(うちの息子だけだと思いますが)
モノを大切にしない、自転車は転かして置くのが当たり前。
磨く、点検、なんか一切しない、のがほとんどだとも。当然、修理代は払わせました。
親の躾けが悪かったのでしょうが、全てのジャンルで、安物ジャンク、使い捨て、の風潮もあるのでしょうか。この歳の子供を持つ世代の方はどう対処しているのでしょうか?
長々と愚痴を書いてしまいました、すみません。
Posted at 2013/08/28 16:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation