• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

そういえば思い出した、こんなんも、乗っとりました

ランチアY10〜!\(^o^)/

何で乗る事になったか、覚えてまへんが、
これにも、乗ってました。

車体サイズは、むっちゃ小さいんやけど、
乗ってると、すんごう、どっしりしてて、内装も、ハンドルからの、フィードバック、サスペンス、トルクの出方も「何か、ランチアしとるなぁ〜」という感じやったです。
降りた時は、「あれ?こんな小さかったんや」と思うぐらい、普通車を運転しとる感覚やったです。
そやから、けっこう好きな車やったです。
(^ν^)
あれから、イプシロンという、カッコええ名前になって、オレンジとマット・ブラックのモモ・バージョンが、「カッコええやん!」 と思たりしたけど、今は、クライスラーになって、「何じゃ、コリャ〜!」
ですわ。(>人<;)

まとまらん、しょーもない話しで、
すんまへんでした〜m(__)m

Posted at 2014/05/31 21:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月31日 イイね!

朝、預かった、時計…

いろいろ、ゴソゴソ、ゴチャゴチャしてやったら、無事、正常に復活しました(^O^)

メーカー名前は、STORM。

調べると、1989年、日本のバブル崩壊、開始の時に、イギリスはロンドンで、スティーブ・サンはん、ちゅうお方が立ち上げた、ブランドで、今もいろいろ新作出してました。これは、何年モデルか、分からんだですが、連れのオヤジさんが、気にいってるんで、直って良かったです。
(^ω^)

今、朝から、夕方に鯛手こね作るから、来る?っちゅわれたんで、配達ついでに、食べに来ました。ほとんど食べ終わり頃に、写真撮りました。

夕方の逆光に、志摩半島のアオサの緑が鮮やかです。(^ν^)

それと、これも鳥羽沖で釣った、鯛の手こね。

先に食べてしもて、撮り忘れた、出し巻き卵が、とっても美味かったです。

では、店に戻って何かしますわ
誰か来るかな〜(⌒-⌒; )


Posted at 2014/05/31 17:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月31日 イイね!

SFレトロチックな、時計の電池交換を頼まれて

今、いつもの連れの店に、久しぶりに(風邪引いてたんで)珈琲タイムにたら、そこのオヤジさんに、この時計の電池交換を頼まれました。30年前から、仕事で時計の電池交換は、かなりな数と、いろんな時計をやって来たけど、この時計は初めてですわ。

むっちゃ、フルメタルで、超激重!
通常は、顔にシャッター閉まってて、


レバーを押すと、


こうやって開きます(^O^)

いつの時代の、どこのメーカーか、開けて見やんと分からんけど(こんなんの、ケースは、ほぼ中華製)電池、液漏れしてへんだら、ええんやけど(⌒-⌒; )

動いたら、また報告します。
では、みなさん、良い週末を(^∇^)

PS
ちゃんと見たら、STROMの、昔のモデルでした。 磁気消去とクリーニングで、動いてくれるかな〜?


Posted at 2014/05/31 08:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
1112 13 1415 16 17
1819 2021 22 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation